3月の猫たち 2024

今年は暖冬といっていたが、2月下旬から3月にかけて寒い日が続いたからと思うが、桜の開花がとても遅く東京は一昨日位だった。

雨の日や暑い日やで、身体が追いついていきませーん。ここ2日は26度でダルい・・。


 sace家のミケーネ&ミケーネの兄弟

減量中のミケーネ、もともと兄弟が3匹いて一番最初に貰い手が見つかったハチワレ、オスの子の写真を送ってくれました。saceさんが言うにはデブ気味で腹出してるのは血筋だそうですw、おデブ家系?ミケーネと同じで飼い主以外はダメだそうです。どえんな感じがよく似てるにゃー!


★ K山家の美々ちゃん

ひな祭りの日に送ってくれた美々ちゃんの写真。春になってきて美々ちゃんも日向ぼっこが多くなりますね!春めいてきた3月上旬の小諸はまだまだ朝晩が冷え込むそう。畑も雪でぬかるんで入れないので追肥ができないといっていたけれど、14日の植え付け予定日は無事済んだでしょうか?また忙しい1年が始まりますね!美々ちゃん、寄り目?!


 T村家の庭で

T村さんちでは今、クリスマスローズと水仙が満開だそうです。東京の水仙は終わってるから、宇都宮は春にはもう少しかな。

と言うことで今月のはなちゃんの写真は無し〜〜!残念!来月に期待!


 佐久の思い出の猫、グリ

2012年3月9日に撮った写真です。

3月初めはまだまだ寒く庭は枯れ色だけど日差しは暖かくグリものんびりしています。でも日陰にいるから日差しは強いのかもしれないね。

グリののんびり3態、気持ちよく寝ていたね!!毛並みがスベスベしてすごく綺麗!9歳くらいの時です。

庭ではようやく福寿草とスノードロップが咲いてきたくらいで、庭は凍った土が溶け出してぐちゃぐちゃで大きな水溜りになってました。

 

東京のベランダのアンズ今年も咲いたけど、パラパラで12個くらいしか咲かなかった。実は成るかな?

ユスラウメは昨年元気がなかったので冬に鉢替えしたけれど、枯れてしまった・・かなりショック!取り木をして根付いた20センチくらいのものを大事に育てます。マンションの植込みに植えたユスラウメは大きく立派になってそれが救いです〜。

0 コメント

2月の猫たち 2024

今月は出かける用事が多かったのだが、今年の2月は寒暖差が多すぎる!

2〜3日ごとに気温が上下して、3連休はものすごく寒くて参りました。薄着になったりダウンを着たりと毎日の温度を確認してその日の服装を決めないとならず〜。それでも、寒いけれど空気が何となく甘く春めいてきた感じがしてきたかな。


★ K山家の美々ちゃん

K山さんちの美々ちゃん、今月は可愛い写真をいただきました。爪研ぎの上とか中って猫は好きですよねー。ふかふかってわけではないしなぜかな?自分の匂いがついているので安心できるからなのかな?日差しが春めいてきたらしく美々ちゃんもこたつから出て日向ぼっこが増えてきたそうです。3月にはブロッコリー畑の植え付けが始まるそうです。3月の信州はまだまだ寒いですよね〜、風邪にお気をつけて!!


 sace家のミケーネ、コウメ、チャイ

なかなかsace家に行けず、猫ズと仲良くなれなくて悲しい〜。今回もsaceさんが写真を送ってくれました。いつもありがとうございますー。3匹揃ってご飯、左からミケーネ、チャイ、コウメの3姉妹です。チャイとコウメのおかげで遊ぶことが多くなったけど、ミケーネは体重減少ならず?さすがの貫禄です。

 2匹の三毛の見分け方は、ミケーネの背中は白多めで口元色付き、コウメの背中は色多しで口元白い、だけど体格差で一目瞭然です・・。


 T村家のはなちゃん

5日は、東京も宇都宮も雪が降ってほんの少しだけ積もった。寒いせいなのかT村さんが送ってくれたはなちゃんは、布をかぶって寝てる写真でしたよ!頭隠して尻隠さずか・・。

 

節子さんが家の新築の時に植えて行った日本水仙、雪が降って倒れないうちに採ったそうです。2月も下旬になり、クリスマスローズも咲き始めいよいよ春近しかな〜?


 佐久の思い出の猫、グリ

2013年2月〜3月にかけての写真です。もう11年も前か・・。佐久の実家は築年数が古かったので今の住宅のように断熱材も入っておらず、隙間風でとっても寒かったことを思い出す。朝、起きると部屋は0度、予約しておいたファンヒーターを1時間つけても室温は10度に届かなかったっけ。母は予約の仕方がわからず、起きてからつけていたので寒かっただろうな。今の時期は石油ストーブ、石油ファンヒーター、ホットカーペットの炬燵でやっと部屋が暖かくなった。グリは母が座っていた藤の椅子が好きだったね。

0 コメント

1月の猫たち 2024

週何日か、留守にする近所の友人に頼まれて駐車場に来る猫に餌をやっている。夜、暗くなってからしか来ないようで、姿をほとんど見られなくていつも残念に思っていた。saceさんが言うには、そこでキジ白の猫を夜の8時半頃よく見ているらしい。いいなー。たまには顔を見せてねー。ご飯をやってるのはこのオバちゃんだよー。


 T村家のはなちゃんと、懐かしいニャッキ君

今月23日に14歳になったそうです!お誕生日おめでとー!人に換算すると65歳だそうです。はなちゃんがT村家に来てからもう14年も経ったとは。はなちゃんは快食快便快眠と三拍子揃ってとっても元気だそうです!ニャッキの分まで長生きしてね。可愛かったニャッキが死んでからもう6年弱だね・・。年月が経つのが早いです。


 sace家のミケーネ、コウメ、チャイ

今月はなかなか行けず、やっと今日saceさんちに行ってきました。

今日のニュース!やっとチャイが足元に来て触らせてくれましたよ!チュールでつったけどね・・💦

相変わらず部屋の隅っこに隠れてしまうミケーネとコウメ、でも以前よりかは姿を見せてくれるようになりました!

チャイがチュールを食べているのを押入れの奥からじっと覗くミケーネ!コウメも出てきた。

 

ここからはsaceさんが提供してくれた写真です。やっぱり写真撮るのが上手だ!


 佐久の思い出の猫、グリ

もう11年も前、2013年1月18日に撮ったグリが1匹だけになってしまってから4年目の写真です。佐久へ帰るたびに家の中を少しずつ整理し、廃棄や人にあげる食器の横でグリは母のマグカップで水を飲んでたっけ。

雨樋から水が落ちるのを鎖を伝わらせていたのだが、真冬になると写真のように氷の柱になってしまうほどの寒さでした。

0 コメント

12月の猫たち 2023

2023年も暮れようとしている。ここ何年も1年が速いと感じる年が多かったが、今年はそんなに短くは感じなかった。

昨年の10月から今年は1年中、連載小説の挿絵を描いていて気持ちが一定して持続していたからではないかと思う。

月4回の連載、1ヶ月単位で4枚の挿絵を提出していたので、場面設定や構図などが常に念頭にあってずっと頭の中がそれだけで占められていたことが、時間の経過を感じなかった要因かもしれない。

そういう合間に猫の写真を見ると、いつも平穏な気持ちになってまた次も頑張ろうという気持ちになる。今年最後の更新の猫たちです。


 sace家のミケーネ、コウメ、チャイ

12月のsace家のビッグニュースは、先月のコウメちゃんに続きチャイの避妊手術でした。やはりエリザベスカラーは不評につき術後服です。チャイは茶トラなのでてっきり男の子だとばかり思っていたけど女の子でした!茶トラはオス対メスの割合が8:2の確率でオスが圧倒的に多いので間違えてました!大きくなったねぇ。ミケーネは5.5キロ、コウメは3キロ、チャイは2.6キロだそうです。写真は全てsaceさん提供。いつもありがとうございます。右ミケーネ、左コウメ、体格の差が歴然と・・。

 

抜糸が済んだコウメと避妊術後服のチャイ。

 

コウメとチャイは若いからよく遊ぶねー。

 

3匹集合!ミケーネの指導が2匹に容赦無く入ったところ。


★ K山家の美々ちゃん

ヒーターの上でのんびり寝ている美々ちゃん。今年は小諸も雪が早いでしょうか。猫は暖かいところを知ってますね。

寝てばっかりじゃないようですよ!美々ちゃんは二十日鼠を獲ってきたそうです!台所でずっと張り込みしてたって驚きますよねえ。猫ののんびりは狩りのための体力温存で実はハンターなんですよね。美々ちゃん、頑張ってもっと獲ってきてね!


W辺さんちの近所猫

セイコー時代の友人、W辺さんから時々連絡があって猫の写真も添えて送ってきてくれます。近所の猫さんらしい。良い面構えですよねえ!うちの近所は昔は猫が多かったけれど今は全く見かけません。もし捨て猫がいたらすぐ連れて来ちゃうんだけどなあ。


 佐久の思い出の猫、グリ

雪の少ない佐久だけれど、雪が降ると寂(しん)とした感じが好きでした。母の机にはまだ未整理の本やノート、歌集があるので2008〜2009年頃かな?ぐりちゃん、まだ若くて5〜6歳丸々としてたね、6キロくらいあったと思います。

2 コメント

11月の猫たち(12月アップでゴメン!) 2023

どういうわけか、すっかりアップするのを忘れていた!saceさんから指摘されて気がついた次第。

11月中旬にはsaceさんちの猫に会いに行ったり、K山さんからも写真が届き、T村さんからもはなちゃん通信が来たというのに、まぁどうしたのか物忘れ??やばいね。今年も後1ヶ月弱、新聞連載の挿絵も今月中旬までに4枚描き上げたら終了なのでもう一踏ん張りだ!


 sace家のミケーネ、コウメ、チャイ

11月のビッグニュースは、コウメちゃんの避妊手術です。24日手術を終えてエリザベスカラーをしていたら、ミケーネとチャイがビビったので、術後服に着替えさせたそうです。コウメちゃん、よく頑張ったね、お疲れ様でした。

コウメちゃんとチャイ君はホントに仲が良いね。

 

11月中旬にsace家に行ったけど相変わらず人見知り激しく、チャイ君はチュールで恐る恐るの登場。ミケーネは台所の奥深く・・。

このミケーネの写真はsaceさんの撮影。ミケーネ、貫禄出たね・・。


★ K山家の美々ちゃんと、セキレイ

珍しい写真です!セキレイって人をあまり恐れないらしいけれど、まさか手乗りになるなんてビックリです!!

可愛いですねえ。K山さんがブロッコリー畑で休憩していると最近よくセキレイが飛んできて腕にとまって毛繕いをしたりビスケットを食べたりしていくんだそうですよ!何と羨ましい〜〜!名前をつけているんでしょうか?

ますます可愛い美々ちゃん、猫って暗い中で撮ると黒目が大きくなって可愛いですよね。


 T村家のはなちゃん

紅葉の下の放射状に置いた竹は、スギゴケを移植した名残だそうです。置物は起き上がり小法師の虎にゃん、良い感じだなあ。猫ってソファの背もたれクッションの上に乗ってること多いよね?何でかな?


 佐久の思い出の猫、グリ

2010年の写真、グリ推定七歳のころ。ドーンと凄い目力です!

玄関横に置いてあるグリハウス。一人で過ごす日々は寂しかったね・・。

0 コメント

10月の猫たち 2023

9月下旬に新型コロナに感染してしまったようで「9月の猫たち2023」はお休みしました。

夫が発熱したため発熱外来へ行くと、コロナ陽性と言われたので解熱剤とイベルメクチンを服用させた。その2日後に自分も38度の発熱、2日半ほどsaceさんから差し入れの解熱剤とイベルメクチンを5日連続で飲んだ。症状は1週間ほどで、やる気にならない倦怠感だけで済み、咳も喉も鼻も無味無臭も一切無かったのはラッキーだった。


 sace家のミケーネちゃん、2匹の子猫ちゃん?!

9月、sace家には重大ニュースが!9月17日に新入り子猫、なんと2匹も増えました!

三毛猫と茶白、2匹とも女の子で茶白のメスは珍しい!これでミケーネと合わせて3匹全員がメス。saceさんも入れて全員女性です〜!三毛がコウメ2.3キロ→2.8キロ。茶白がチャイ1.8キロ→2.3キロとすくすく育ってます。半月に1度程saceさんちに行って行ってますが、30分位経たないと一緒に遊んでくれません泣。それもコウメちゃんだけ。ミケーネに至っては私がいる間は全く出てきません、湯船の片隅、冷蔵庫の隙間、押し入れの奥深くに潜みっぱなしです・・。でも新猫2匹とはうまくやってるらしいので良かったね。しかしミケーネは貫録すごいです。


水沢家にも来たよ!子猫2匹!

saceさん同様、9月に水沢家にも子猫が2匹来ました!

2匹は姉弟で、メスは八花ちゃん(はっか)ハチワレが離れている、オスは銀次郎くんです。2匹ともチャッくんと同じく白黒ハチワレ、これも縁ですね。長く一緒に暮らしたチャッくんが死んで1年。飼うつもりだったお母様とMJ友人が保護した子猫はどちらも病気で死んでしまった後に、譲渡会で会った鹿島神宮で保護された子達です。これもちゃっくんから繋がる縁だから大切に育てるって。可愛いねー!

今、イラストレーターとしてノリに乗ってる水沢そらさんのインスタグラムはこちらです。→doblon


★ K山家の美々ちゃん

9月と10月の美々ちゃんです。9月は干ばつでブロッコリーの生育が遅れたそうで自然を相手の仕事は大変なことと思います。空が広くて気持ちがいいーー!! 小諸は夏から急に秋がやってきて朝晩も冷えこんできているとのこと、紅葉も始まって空気の澄んだ季節になりましたよね。美々ちゃんは元気でよく日向ぼっこしているそうです。

 


 佐久の思い出の猫、グリ

2012年と2013年の10月に撮った写真です。

秋海棠がそろそろ終わりになっている。ストーブも10月には点けていたっけ。佐久は昼間の日差しは暖かくても夜はグッと冷えました。グリはこの時9〜10歳位、とっても元気で家の中でのんびり過ごしていました。雑草取りをしたのかな庭が綺麗になっている。

母が亡くなってからは手入れが必要な野菜はできないので、あの頃は手のかからないカボチャと下仁田ネギを作っていた。

カボチャはほぼ放りっぱなしなのに畑中広がってブルーベリーやマユミにも這い上って空中にも沢山実をつけた。

ネギも毎年生育が良かった。実家が無くなった現在はネギも購入せざるを得ないが、ネギ食べ放題だったあの時が懐かしい。売っている長ネギは固くて味も薄く美味しくないのであまり食べなくなった・・。

0 コメント

8月の猫たち 2023

今年の8月は異常に暑い日が続き、猛暑日の日数が過去最高になっている。スマホにも「熱中症情報 危険、屋外での活動は控えて」という通知が連日配信。外に出ると尋常でない蒸し暑さで短時間の外出でもかなりこたえるので、今月はギャラリーにも行かず、24時間クーラー稼働の家にいる日がほとんどです。暑さは大の苦手だが今年は初めて夏バテになった。喉も咳も鼻も全く異常はなく、37°〜37,8°と微熱のみで、倦怠感とやる気ゼロが4〜5日続いてダラダラと過ごしてしまった。9月になってもまだこの暑さは続くらしい・・もう辟易だよ。


★ K山家の美々ちゃん

小諸も暑いとのことで、朝早くからブロッコリー畑に出ているのでしょうか。朝焼けは綺麗だけど日中は暑く、水を5リットルくらい飲んでいるけどそれでも足りないくらいだそうです。浅間山から噴煙が出ていますね。噴火大丈夫かな。ブロッコリーは年に何回植え付けるのでしょうか。暑い中の畑作りは重労働ですね。美々ちゃん、この暑さでほぼ寝てばっかりかな?


 古夜さんちに猫が増えた!!

新しく黒子猫が古夜家に仲間入りしました。庭にいつも来ていたグレーの母猫と黒の父猫に3匹の黒猫が生まれたのですが、そのうちの1匹を保護して家に入れたそうです。名前は『天ちゃん』好奇心が旺盛で活発に動き回っていたので男の子かと思っていたら女の子だったそうです。この時点で体重は1,1キロ。福ちゃんはおおらかなのでもう一緒に寝ているらしいです。七々ちゃんは繊細(気分屋?)なので気に入らないようで怒っているらしいです〜。

古夜さんが仕事をしていると、必ず横の机で寝るんだそうです。なんと羨ましいです〜。


 T村家のはなちゃん

庭の鹿の子百合が咲いたって、立派な百合ですねえ!はなちゃんは暑くても外が好きですね。冷たい石の上がお気に入りのようです。


 佐久の思い出の猫、グリ

2012年8月18日に撮った写真、もう11年も前の実家での様子です。

佐久ではお盆を過ぎると、昼間は暑くても朝晩は次第に涼しい風が吹いて空が秋めいてきます。(今年はさすがにまだまだ暑いらしいけど)大きく成長した合歓の葉の先に赤とんぼです。

日中、外にいると付いてきたグリは庭の草花の中でよく昼寝をしていたっけ。家の中では、風が通る一番涼しい玄関の板の間の上で、グリと一緒になって昼寝をしたものです。プルーンの木には実が付いて9月には食べ頃に。畑では、下仁田ネギとカボチャが大きくなっている最中でした!秋の収穫が楽しみだった頃のことです。

0 コメント

7月の猫たち 2023

「地球温暖化」時代から「地球沸騰」時代へ! 今年の7月はとにかく暑い!

7月は史上最も暑い月で世界平均気温が観測史上最高になったらしい・・。前出の言葉は、国連のグレテス事務総長が言った警告です。7月なのに連日の猛暑日が更新中だ。毎日スマホの防災速報のアプリから「熱中症情報ー極めて危険」と通知がくる。


 T村家のはなちゃん

東京の最近は全く雨が降らないが、宇都宮では雷とゲリラ豪雨で庭がとんでもないことになっていて池のようです〜!

T村さん、シノワズリパパターンのノッティング製作中。糸が無くなると染色して、デザイン画は手でマス目を埋めながら織り進めているそうです。もう出来上がったかな?はなちゃん、モフモフは暑くて夏はかわいそうだニャ💦


★ K山家の美々ちゃん

今回もGoogleフォトからお借りしています、いつもありがとうございますー!

ブロッコリーは1年に何回収穫できるのでしょうね。また新しい苗が植えられています。小諸も今年は相当暑いようで、美々ちゃんは冷たい床でゴロゴロしてますね!暑い時は寝るにかぎるニャ!


 sace家のミケーネちゃん

どのうちの子も暑い夏はみんな寝てるなーー!ミケーネちゃんは腹出しですよ。暑いよねー。へそ出し、開き状態です。


 佐久の思い出の猫グリと、ベランダの虫たち

佐久でも夏の日中は暑く、グターッと伸びて寝てることが多かったグリ。夏の実家です。白い椅子の下にグリがいるので探してみてね。葉や草が生い茂り庭は鬱蒼としてたけど、緑に囲まれて汗をかいてもとても気持ちがよかったなぁ・・。

以下、虫が出てくるので苦手な人は閲覧注意です。

私の家は7階なのに、どこから飛んでくるのかカマキリの子供がしばらく居着いていて、一丁前に威嚇のポーズをするのが可愛い。見ていると小さな羽虫を器用に捕獲して食べている!このオオスカシバの幼虫はまだ小さい。毎年食草のクチナシの木に産卵に来るので小さなうちは楽しみに育てているが、大食漢なのと本来は地中に潜って蛹化するので、6センチくらいになったら近所の遊歩道の植え込みのクチナシの木に引っ越しさせている。5匹、3匹、5匹、1匹、1匹と15匹、すでに5回引っ越しをすませました。

0 コメント

6月の猫たち 2023

最近の梅雨は、以前の概念から変わってしまったように思える。線上降雨帯のようにいきなりの大雨で豪雨になる。昔ながらのシトシトという降り方はもう昔話のようだ。今日は友人のグループ展に行き楽しく話をしてきたが、湿気と蒸し暑さですごく疲れましたよ。6月なのに30度以上の暑さとは!この夏が思いやられる。


★ K山家の美々ちゃん

ブロッコリー農家のK山さん、今は繁忙期ですね。広い畑で毎日の作業でお忙しい毎日のようです。美々ちゃんは1匹での生活が長くなってきましたね。レオン君やグリちゃんがいた頃が懐かしいです。


 sace家のミケーネちゃん

saceさんちも猫が1匹になって久しいですよね。ミケーネちゃんは相変わらず人見知り続行中で、私が行くと部屋の隅に固まっていてやっとチュールで少し撫でられる程度で寂しい。saceさんがミケーネの写真を送ってきてくれました。今月のミケ子、ご自由にお使いくださいって・・。活発じゃのう!じゃれて飛び上がっている足が鳥の足のようで超可愛いんですけど!とうもろこしの皮やキャベツの葉を食べるそうですよ!!

私が撮った写真は部屋の隅に固まるミケ子・・。


 T村家のはなちゃん

セイコー時代の友人が現在、現代美術の作家なんだけど、その個展を見にT村さんや他のセイコーの仲間と久しぶりに会いました。みんなすっかりオバチャンになってましたー。T村さんは拙宅に1泊したのではなちゃんはお留守番。最近はすっかり庭に出てニャルソックするのがお気に入りのご様子です。


 古夜さんちの猫事情と庭の猫たち

古夜さんから「我が家で今月ちょっと大きな「ねこニュース」が2つありました(現在も進行中)のでご報告」というメールが来ました!

1つ目は、近所の初めて入った種苗屋さんで苗と猫草を買ったら猫の話になり、そのお店に猫が住み着いて子猫を4匹産んだので1匹もらってくれないかと言われ、3匹目を飼いたいと思っていたのでこれは運命?かもと思ったこと。

白黒ハチワレの母猫。子猫は白長毛、白オッドアイ、白黒ほくろ。

 

2つ目はいつも庭にご飯を食べに来ているグレーが、黒い子猫を3匹連れて現れたこと!

グレーは何歳なのかわかりないけれど体つきも小さく(我が家の七々6歳よりも小さい)ウチで保護したいと何度も思っていたそうだけど人馴れしていないそうで悩み中とか〜。子猫が物置で寝ているところ可愛い!


 どうなる?子猫

MJの友人Nさんから連絡があり、別のMJの友人Aさんが実家に帰省中に夜の車道で保護した子猫の里親探しです。自分で飼えないのに(パリ在住)保護してしまったのでFacebookで相談してきたのでした。MJつながりで継続している最中ですが保護場所が香川県なのでどうなるかなぁ。今の時期は子猫が多いので気になりますね。


 佐久の思い出の猫、グリ

2013年6月のグリと庭の花。若く見えるね、グリ10歳でした。庭の白い花を載せてみました。順にスグリ、白山一花(ハクサンイチゲ)、梅花空木(バイカウツギ)、ガマズミ

0 コメント

5月の猫たち 2023

今月は地震がやけに多い。震度4以上の地震が17回も起きている。毎日「伊勢ー白山 道」という方のブログを読んでいる。

その記事の最後に量子力学について書いてある。量子力学とは、多数が1つの現象を気にすることで粒子の動きが変わり、検査結果のデータが変わる物理現象だそうだ。

事前に注意点を知ることで無難に変わる、観念点を知らないことが一番に危ない、何事も観念点を事前に知ることで量子力学で最悪は起こらない、予想は必ず外れてくれる。とある。 https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou


 sace家のミケーネちゃん

saceさんちに行っても相変わらずミケーネは物陰に隠れたままずっと出てこない。saceさんにしか慣れていなくて誰が行ってもダメらしいです・・。で、saceさんが気の毒がって「月末の猫写真、ミケーネたんの写真もし使えるものありましたらご自由にどうぞ〜」と写真を送ってくれました。ミケーネたんは最近は寝技がほとんどらしい・・。

 

saceさんちで私が撮った写真。台所の冷蔵庫脇の隙間に逃げたところを無理やり激写。ごめんよミケーネ。ビール缶が転がってるのが最高!ってアルコールフリー?ですか?そんで、なんでこんな所にエリカラが?


★ K山家の美々ちゃん、と近所の猫たん?

K山さんからグーグルフォトの共有が届いていたので早速写真を取り込ませてもらいました。グーグルからマックへの取り込み方が難しい💦

今年もブロッコリーは豊作ですね!小さな雨蛙との組み合わせが優しいです。

5月は地震が多くなっているせいか、浅間山からの煙も常態化しているようです。最後の写真はご近所の猫かな?首輪してるね。


 T村家のはなちゃん

T村家の5月は夫婦とも体調不良だったらしい。気持ちの良い日も多い5月だと思ったけど、外出があまり出来なくてつまらなかったかな?はなちゃんは写真を見る限りではすごくマイペースでのんびり過ごしているようですね。庭の石、花ちゃんの定位置になりましたね。

ジューンベリーは実が成ってきてヒヨドリと競い合って食べてるそうです、クレマチスは変わった品種ですね、綺麗!


 佐久の思い出の猫、ミー、グリ、ハナ、イッチ

2007年春に母が亡くなった時に実家にいた4匹の猫たちです。順にミーちゃん、グリ、ハナちゃん、イッチ君。

ミーちゃんが妊娠中に居着いて、ハナは2回目、イッチは3回目の出産の時の子です。ミーちゃんは生粋の野良だったので、避妊できるまで3回も出産してしまったけれど、残ったのはこの2匹でした。

グリはイッチが1歳頃にどこからか現れて居着いた猫で母に一番慣れていました。最後はグリ1匹になって5年を過ごした後、K山さんちに行って幸せに過ごしました。

 

2013年5月初旬、実家の庭です。懐かしい・・。東京とは季節が1か月遅れだったな。

0 コメント

5月だけど4月の猫たち 2023

今月は出かける用事が多く、なんだかんだと過ごしているうちに5月になってしまい、4月の猫たちの更新が遅れてしまった。

新型コロナも5類になり、外国人の入国も何の規制も無くなったので、東京は外国からの観光客でいっぱいである。平日でも都心など人が多い。MJで出版している「MJイラストレーションズブック2023」も今月発売だ。陽は明るくなった気持ちの良い日も多くなった。今月はsaseさんちのミケーネちゃんはお休みです。


 T村家のはなちゃん

T村家の庭も新緑が増してきて落ち着いた雰囲気ですねー。

夫婦二人とも体調を崩していたけれど、やっと回復してきたそうです。ハナちゃんはすっかり外に出るのが日常化してるけど、ビビりだから庭までなんだよね。相変わらずモフモフだなあ!


★ K山家の美々ちゃん

4月10日に頂いた写真です。東京は3月中下旬に桜が咲いたけど、標高700mの小諸ではこの時が満開、やっぱり1ヶ月違うんですねえ。ブロッコリーの霜除けを外したら紋白蝶が何匹も飛んできたって!目ざとい!ブロッコリーをずっと待ってたんだね。順調に育っているブロッコリー今年も豊作でしょうか。美々ちゃんも廊下のクッションで寝るようになったって、お日さまの力は偉大ですね!眩しそうな顔がすごく可愛いんですけど〜。

4月24日の写真です。標高950mのブロッコリー畑は冷え込んで薄氷が張ったそうです。遅霜があった?グリやレオン君達のお墓は畑の端にあり、そこから見える芽吹きと空が綺麗ですねー。


 佐久の思い出の猫、グリとイッチ

2009年のグリとイッチの写真です。

母が2007年春に亡くなった時4匹の猫がいたけれど、同年秋にハナちゃん、2008年春にミーちゃんが死んでしまい、グリとイッチの2匹になった。2匹はとても仲良く過ごしてきたけれど、この年2009年の初夏にイッチ君も死んでしまった。それからグリは1匹だけで5年間を過ごした後、2014年秋にK山家に里子に行きこの家に猫はいなくなった。懐かしい写真だね。今でもありありと思い浮かべることができるよ。楽しい日々だったね。

0 コメント

3月の猫たち 2023

3月15日をもって新型コロナ対策のマスクが解除されましたね。3年も長かったー。東京都では最近は100人単位で推移していたが、ここ1週間はまた増えてきて1000人を越した。しかし感染しても症状は以前より弱いそうだ。当初ワクチンを疑問に思い様々調べたが、結局ワクチンを2回接種してしまった。その後もずっとワクチン関係を調べ続け、以降は接種しておらず現在デトックス中。いったいこのワクチン騒動はなんだったのか?!詳しく調べてみることをお勧めする。

様々なニュースが多く頭が痛い中、WBCにはまり日本優勝までの全試合を見た。どの選手もイキイキとしていて久々に気持ちがスッキリしました!

 


 sace家のミケーネちゃん

絶賛人見知り中のミケーネちゃん。ここしばらくは行っても籠城していて写真も撮れなかったが、saceさんの弟が触れたっと言うので早速行ってみましたよ。saceさんがちょっと強引に抱いたところを私がナデナデ〜。ブラッシングが少しだけ出来ました!しばらくしたらそそくさと及び腰で部屋から出て行き、台所の棚の裏に嵌まってました😿


★ K山家の美々ちゃん

3月初旬にいただいた写真です。K山さんはブロッコリー農家ですが、畑の準備が始まってもう3月10日には作業開始だったそうです!

1枚目は猫あるあるの写真で、畑の計画中の書類の上で邪魔した挙句居眠り〜だそうですよ。かわいい❣️

遠くに見える山はまだ雪が!広々とした畑ですね。大空が気持ちいいです!今年もブロッコリーの収穫が多いと良いですね。


 T村家のはなちゃん

ひさびさのはなちゃん。T村さんご夫妻もうちと同じく相変わらずの毎日だって。今年の桜は雨が多くて花見ができないなどの世間話でした。


 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん、合わせて七福ちゃんと、庭の猫たち、春の庭

猫愛の持ち主、古夜さんが言うには「もう何年も前から、福ちゃんが居なくなってしまったら……と想像しただけで涙が出てしまいます。酔っ払った時に考えてしまうと号泣しています…」猫たちもこんなに愛されて本望ですよね。もう1匹引き取りたいそうです。羨ましいなぁ・・。

鼻とお腹が白いのが七々ちゃん6歳。全身キジ柄なのが福ちゃん12歳。自然が多いところに住んでいて気持ちよさそうです!

庭に来るご近所さん猫。グレーはこの1ヶ月で3回遭遇、子供を出産したらしいです。黒ちゃんも元気そうですね。物置で見つけた七輪でウインナーを焼いてみたって、こちらも羨ましいです〜!

庭の草花いろいろ。バイモユリ、八重椿、カタバミ?、芝桜に水仙。青空が気持ち良いですね!


 佐久の思い出の猫、グリ

2012年3月中旬の写真です。佐久はやっと福寿草が小さく開花。まだ木の芽も花芽も出てこない庭でのんびりくつろぎ中のグリです。母のマグカップで水を飲んでたっけ。脱衣籠がグリのベッドでした。

0 コメント

2月の猫たち 2023

今月は、一度ギャラリーに出かけたのと近所への用事だけで、ほとんど家から出ないでずっと仕事をしていたからあまり寒さを感じないで過ごした月だった。3月中旬からマスクは個人の判断でらしい。マスクは苦手なので外を歩くときはとっくに外しているヨ。

2月6日にトルコで大地震があり、死者1万8千人の東北大震災を上回る5万人以上の死者が出ている。最近は世界で中規模の地震が多発、日本も然り、注視している。ウクライナとロシアの戦争も2月で丸1年経った。

 

saceさんちのミケーネはすごい人見知りで、私が行くと押し入れの奥深国閉じこもったままなので写真が撮れない・・。今月はお休みです。


★ K山家の美々ちゃん

K山さんち、新年早々の冷え込みで蛇口のパッキンが劣化して脱衣所と物置部屋が水浸しになって散々なスタートでした、とのことで、ホント寒いなか大変でしたねー。美々ちゃんは「Going my way」で天下を満喫中だそうです〜。ファンヒーターの上は暖かいかな?

近所の空き家の解体から出たかなりの量の縄文石器の整理中だそうです。K山さんは以前も黒曜石で石器作りしてましたよね。K山さんが住んでいる場所って縄文人が住んでいたのか!しかしすごい量の石器ですねーー!石に点々とある浅い穴はどんな目的なんでしょうね。ロマンを感じます。


 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん、合わせて七福ちゃんと、庭の猫たち

七福ちゃんはホントに仲が良いですね!!猫ってよくシンクロした格好でいますよね?

庭によく来る黒、白黒、グレーの子達。グレーは最近見ないとか・・子供を産んでるかもと書いてあったけど時期的にまだ早いのでは?

田舎暮らしの良いところは飼っていた動物たちのお墓を庭に作れるので、いつもそばにいると感じられることだそうです。そうだよね。それが一番ですよね。福寿草!こんもりしてとても綺麗!


 佐久の思い出の猫、グリ

2014年2月17日の佐久の実家の大雪の写真を1月のブログに載せたが、その後3月8日に佐久へ行った時の写真、20日経ってもまだ雪が残っていた。

それでも陽だまりは雪が溶け、福寿草が小さな蕾をつけ、スノードロップは5センチくらいの茎に小さな花を咲かせていた。茨城の古夜さんちの福寿草は2月で群生しているのに佐久の2月はまだ寒く春は遠い。

0 コメント

1月の猫たち 2023

今年の冬は10年に1度の寒い冬らしい。

各地で豪雪と暴風で大変な冬だが、2月の声を聞くとなんだか急に春めいた空気を感じるのは私だけかな。一晩で1メートルも積もった日本海側地域の雪は、2014年2月の佐久の実家の大雪を思い出す。


 saceさんちのビーたん

saceさんちのビーたん、腎臓が悪くて2年半以上も点滴して治療してきましたが、1月16日に亡くなってしまいました。連絡があってすぐsaceさんちに行きましたがまだビーたんは暖かくて眠っているように見えました。saceさん、何年も何匹も猫ちゃんたちのお世話お疲れ様でした。

2014年ミニ太、2015年ネロ子、2018年タマオ、2020年ウメ、2021年タマコ、2022年ビーたんと、saceさんと長く一緒に生きてきた猫たち・・。

今は一昨年の秋に来たミケーネちゃん1匹だけになって寂しい限りですが、しばらくはゆっくり休んでくださいね。

ビーたんのことが書いてあるsaceさんのブログです。↓

https://minita.cacao.jp/cat/%e3%83%93%e3%83%bc%e3%81%9f%e3%82%93%e3%81%8c%e8%ba%ab%e7%bd%b7%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/


 T村家のはなちゃん、と昆虫たち

T村さんは1月に地元の宇都宮で「手に取る本の世界展」というグループ展に参加、彼女は養老孟司の本を題材に昆虫のブローチをノッティングで作成販売したそうです。展覧会初日に半数以上が売れて追加作成に追われてはなちゃんの写真はこの1枚だけ〜💦

昆虫の世界はのめり込むと面白いよ。私は大の昆虫好きですが甲虫類より蝶と蛾が好き。うちのベランダには今、オオスカシバの蛹が越冬中で春の羽化を待っています〜。


 佐久の思い出の猫、グリ

大雪のこの写真はK山さんの撮影、2014年2月17日の実家です。

佐久は雪は多くなく普通は多くても30センチくらいなのにこの日は1メートル以上積もった。毎日ごはんをくれるトヨペットの人から電話があり、大雪で通行できず会社が臨時休業なので行けないとの電話があった。小諸のK山さんが普通なら車で30分のところ3時間半(?うろ覚えですみません)かかって行って下さった。お隣の方が人が通れるだけの幅の雪かきがしてあり本当に有り難かったです。グリちゃんも心寂しかったんだろうね、K山さんの二人の娘さんに甘えていたね。そしてこの2014年秋にK山さんからグリを引き取ってくださるという嬉しい申し出があり、グリはK山さんちの子になりました。

 

0 コメント

12月の猫たち 2022

夏は暑く冬は寒さが厳しくなってきたこの1年も終わろうとしている。時間が経つのが速く特に8月以降はあっという間の様な気がする。夏はあまり外出もせずにオリジナルの絵を10枚近く描いていたので時間の流れも速く感じた。その後すぐに新聞の連載小説の挿絵のアイデアを考えたりしているうちに10月からの仕事が始まり今に至っている。連載期間は体調に気をつけながら、仕事以外のオリジナルの絵も描かないと〜!

今年は悪い出来事が多すぎて、誰もが知っているあれこれを再度このブログで書き連ねるのは気分が良くないのでやめておく。

来年は誰にとっても良い年になるよう祈念しつつ、今年のブログは今日で締めます。みなさま良いお年をお迎えくださいねーー!


 sace家のビーたん、ミケーネちゃん

ビーたんも15歳半になり病院通いが続いている。腎臓の数値が悪いので点滴も欠かせない。この2ヶ月の間には強制給餌をしたりと大変だったsaceさんだが最近はちょっと落ち着いてきたかな。この日もビーたんは愛想が良くピアノを弾いてくれましたとさ?ピアノの上がお気に入り。

最近は行ってもすぐ押し入れに隠れちゃって私が帰るまで出て来ないミケーネ。今回はsaceさんが部屋に閉じ込めて置いてくれたおかげで一緒の部屋で過ごせました!チュールは無敵だよね。若いので毛艶も良く成長著しく6キロ越えたらしい〜?


★ K山家の美々ちゃん

ブロッコリーの収穫が例年より遅くまであって畑の片付けが終わったのは12月中旬だったとのこと。今年は豊作だったんですね!美々ちゃんも昼間は日向ぼっこ、夜はYさんの布団の中で、のんびり家猫生活満喫中〜!美味しいリンゴを今年も頂きました!リンゴは美味しいですよねぇ。毎日デザートで楽しみました。いつもありがとうございます。朝はマイナスの気温になった小諸、体調にお気をつけてー!

美々ちゃんの寝言を言ってる動画やあくびの動画も送ってもらったんだけど、どうしてもこのブログに載せることができなくて残念!!


 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん、合わせて七福ちゃん

ブログを書いていたら古夜さんからメールと写真が来ました!

一軒家にお住まいなので庭には季節を感じるものが沢山ありますね。マンション住まいだと季節感がないのでこういう写真を見るととても嬉しいです。今年買ったゆずに味が3個、スズメバチの巣の撤去、昨日はチューリップの発芽が。セミの抜け殻と隣り合わせになっているのがまた庭の良さですねえ。

いつもはコタツの中なのに暑かったのかな?

人間の毛布でご満悦な福ちゃん、アゴを撫でられるのが大好きな七々ちゃん。いつも猫に囲まれていて羨ましいぞ〜!


 T村家のはなちゃん

「Book World 2023 手に取る本の世界展」に出品する作品を鋭意製作中のようですね!色んなゾウムシのタペストリーかな?仕上がりが楽しみです。仕事がやり易いように家具のレイアウト変更、棚はMUJIのものらしい。MJの友人吉泉さんの「ユキヒョウ」が飾ってあるね!

はなちゃんも暖かいところでボンヤリしてる・冬の猫はみんな眠そうです。


 佐久の思い出の猫、グリ

2010年頃の写真です。ストーブの前で伸びているグリ。膝の上で寝ているグリ。この頃はまだ毛艶もピカピカでスベスベで毛も柔らかく抱き心地も良かったね。グリの温もりが懐かしい。

0 コメント

11月の猫たち 2022

今日で11月も終わり明日から12月、師走だ。あっという間の1年だったなー。「十年ひと昔」という言葉があるが、最近Z世代(1990年後半〜2010年前半生まれ)に「自分にとってひと昔とは何年と思うか」というアンケートを取ったところ、5年という回答が一番多かったそうだ。

若い世代はまだまだ時間の感覚が長いんだね。

今月はsaceさんとの都合が合わず写真を撮りに行けなかった。ビーたんは体調は未だイマイチで強制給仕と続行中・・ミケーネは5キロ突破だそうです・・。


 T村家のはなちゃん

一軒家に住むようになると、季節の移り変わりを肌で感じられるようになるのが羨ましい〜。最近送られてくる写真は庭のものが多い。紅葉の落ち葉が綺麗だけど、せっせと拾って掃除しているらしいね? Nンチ君は毎日朝一番で1時間半の散歩に出かけ8時に帰宅、それまで、はなちゃんと紅葉の鑑賞会だそうです〜。

MJの友人吉泉ゆう子さんのグループ展で購入したユキヒョウの手作りぬいぐるみ。さっそく噛み付いてるね。気に入ってくれて嬉しいです。

吉泉ゆう子さんHP→http://momoyama-ch.com/  とっても元気が出る絵がいっぱいなので是非見てほしいです。

T村さんのお母さんは長く和紙人形の先生をしていましたが(いまでもしているのかな?)春日部市の芸術祭で2回目の市長賞をもらったそうです!!86歳!いつまでもお元気でいてくださいね!

T村さんは栃木県の作家仲間からの誘いでノッティングで参加。不思議な作品、どんなのになるのかと〜っても楽しみです。「カメムシ?」と聞いたら「ゾウムシ」だって。お仲間には陶芸作家の向山文也・ひなた親子もいます。(セイコー時代の仲の良い後輩の弟)寒い季節だけど行ってみようかな?

向山文也HP→https://mashiko.com/artist/fumiya-mukouyama/  向山文也ツイッター→https://twitter.com/mukoplace

向山ひなたInstagram→https://www.instagram.com/__iaaxnt/


 古夜さんちの庭の猫たち、七福ちゃんはお休み

撫でる事もできるグレー猫と黒猫は、連日ご飯を食べに来ているそうです。この2匹はご飯を待っているのか、裏庭へ出る勝手口のドアを開けるとそこにいて「ニャー」と声を掛けてくるって、可愛いですね!保護したいと思った子猫はなかなか現れてくれず焦りますね。

他に来る白黒ハチワレの2匹は、近所の共産党の議員さんの家で飼われている猫で、そこの家も捨て猫をだいぶ保護されているそうで、この辺の猫は達は幸せかも。

★ K山家の美々ちゃん

ビビリな美々ちゃん、暖かい場所を見つけて寝ています。寒いからもう炬燵の中であったかそう〜〜!炬燵の中では手足のびのびになるんだね。

すっかり冬支度の信州、まだブロッコリーの収穫が残っていて頑張り中、とありましたが、もう今年の作業は終わったでしょうか。


K又家のタンタン・トントン

MJブックの連絡で一斉メールを送ると、猫写真で返事がきます。「12月に京都に引越ししまーす。また会えるといいなービッグになってくるぜーよろー」といつもの調子で返信が来てびっくり!!引っ越しちゃうんだ!!えーっ、いつまで行っているのか、ずっと行っちゃうのか?タン・トンはこのキャリーで引っ越しかな?寂しくなるな。元気で行ってらっしゃいーー。若い時は色々チャレンジだーー!


 佐久の思い出の猫、グリ

2013年の12月7日のグリです。1か月半に1回しか行けなかったので、庭の野菜作りは手入れが少ないカボチャと下仁田ネギだけだった。ネギは11月末か12月頭に収穫していたけれど、今思うといい運動になっていたな。作業をしているとグリもテラスの椅子の上で眺めていたっけね。

次第に冬本番になっていく信州、シデコブシの花芽はもう既に付いていてこの姿で冬を越す。佐久の庭で最後まで綺麗に紅葉するのはブルーベリーでした。

0 コメント

10月の猫たち、と日常 2022

今年も残りあと2ヶ月になった。新型コロナも依然蔓延していてなかなか収束しない。この冬はインフルエンザも流行の兆しもあるらしい。

新型コロナはデルタ株からオミクロン株になり、それもBA1からBA5になり今はBA.2.75から現在はXBBに変異し続けている。ワクチンの接種を続ける限りウイルスはそれを回避するために変異する。1年間に4回の接種って堂々巡りになっている。

政府は5回目のワクチン接種と言っているが、世界的にはもうワクチンが正しかったのかと言う説も出てきていて、子供たちには摂取しない国も増えてきているのに、日本では6ヶ月〜11歳まで摂取を、と言っている。

ワクチンの副作用で亡くなっている人も多いのに日本も考え直すべきだ。しかもインフルエンザのワクチンと同時接種!とは全く考えられない。以前は妊婦にはインフルエンザワクチンは出産が終わってからだったそうだが、今はどちらも妊娠中に接種という考えられない方向に進んでいる。

今月の猫たちの写真は少なめ、saceさんちは今月はお休みです。


★ K山家の美々ちゃん

小諸もだんだん寒くなり朝晩は冷え込みが厳しくなってきているようです。霜も降りブロッコリーも凍っているらしい。

美々ちゃんは相変わらず寝てばかりだそうで、動物病院で少し肥満気味と言われたそうです!遊び相手がいないせいであまり動かないからかな。美々ちゃんがK山家に来た時はおじさん猫が2匹いたけど今は一人だけですもんね。新しい子が来るといいのですがビビリだそうでお姫様待遇の日々のようです・・。


 T村家のはなちゃん

はなちゃんもあと2ヶ月で13歳だそうです!速いなーー!ニャッキの分まで長生きするんだよ。冬に備えて脂肪蓄え中かな?宇都宮も急に寒くなり庭の紅葉が進んで綺麗ですね。佐久の家から移住したホトトギスの花がこんなに咲いて、気候が合っているんでしょうね。


近所の生き物たち

病院の横に綺麗な金魚がいて、いつも通るたびに見ている。水が滴り落ち植栽がされ綺麗な水質でとても気持ちがよさそうです。

富岡八幡の手水場には、花手水といって手水にお花を浮かべています。金の鳳凰がちょっと派手だけど・・。


 佐久の思い出の猫、グリ

2008年〜2009年のグリです。

佐久は寒くなるのが早く、10月初旬にはホットカーペットや朝晩は石油ストーブをつけていた。それでも日中、母が使っていた机は日差しがあるととっても暖かく、グリはいつもそこで寝ていたね。庭木は紅葉しても外の作業ではこの季節でも汗をかくほどだった。

9月の猫たち 2022

9月は慌ただしく過ぎた1ヶ月だった。今月は世界で国葬が2つあったので比較してみた。

イギリスのエリザベス女王が9月8日に老衰のため96歳で逝去、在位70年、国葬は9月19日、葬儀費用は13億円とのこと。

日本の安倍元首相が7月8日に統一教会の被害者によって凶弾に倒れ死亡、国葬は9月27日、葬儀費用は現在のところ16億円とのこと。

 

エリザベス女王の国葬は国民のほとんどが賛成。喪に服し国葬日は休日になる。

参列者は日本からは異例の天皇皇后両陛下、世界の国王、現役の大統領や首脳級のほとんどが列席。チャールズ新国王主催のレセプションには各国の参列者が招かれた。米トランプ元大統領は自分も列席したいと言ったが断られたそうだ。(はぁ?)

 

アベの国葬は国民の6割が反対して国葬反対のデモや署名活動も多かった。

死亡から国葬まで2ヶ月以上もあったのにも関わらず、海外の参列者の大半は代理の人のようだ。G7の首脳達からは誰も出席せず。カナダのトルドー首相が2日前に不参加と言ってきた。あんなに尻尾を振ってゴルフを頻繁にしていたトランプも全く来る気配はなかった。

招待した海外の要人とはレセプションなし、26日夜に米ハリス副大統領のみ夕食会をしたって、、列席者に失礼でしょ。海外からひんしゅく買ってるね。

9月27日まで2ヶ月もあったのは、武道館の予約の最短日がその日だったからとのこと。そんなに準備期間があっても国内外合わせて、6000人の招待者に対し4183人。参加者集まらず追加に手書きのラベルを貼った招待状を出しても集まらず。全く国葬に値しない、、世界に恥を晒しただけかと思う。


 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん、合わせて七福ちゃんと、庭の猫たち

3ヶ月ぶりに写真送ってくれました!ありがとう〜猫愛にあふれた写真ばかりで選びきれないー。くの字の写真はいいですね!2匹は本当に仲が良くて見ていて飽きないのでは?ひんやりプレートも夏用猫鍋も福ちゃんばかりが使ってるそうです。福ちゃんの肉球は全部ピンク?

 

庭に来る近所の白黒猫は古夜さんちの庭がお気に入りのようですね。たまにしか来ない地域猫の黒猫はガリガリで心配、手に怪我してるのかな?垂れ耳の子も来るそうで次回の写真を楽しみにしてます。家庭菜園を始めたってありましたが羨ましいですーー。

「土や植物と生きていくのは、本能が喜んでいるような感じがします。」古夜さん、けだし名言ですね!


 sace家のビーたん、ミケーネちゃん

久々にsaceさんちに行ったけど、青も変わらず人見知り絶賛中のミケーネです。先日もちょっと玄関先まで行ったけど、ダッシュで逃げていきました・・。押入れの奥に2時間も閉じこもっているので(暑くないか?)写真はこれのみ・・。

玄関まで迎えにきてくれるビーたんは相変わらず可愛いニャー。もう15歳のオッサン猫なのに。健康に気をつけて長いきしてね。


★ K山家の美々ちゃん

K山さんちの畑、日の出が遅くなってきたそうですが、綺麗な朝焼け!!朝は気持ちいいでしょうねー!。まだ暗いうちから仕事!

これからの季節は寒さに向かうのでくれぐれも体調にお気をつけてくださいーー。美々ちゃんは暑いと箱の中、肌寒いとYさんの布団でほぼ寝ているんですって。良い季節になってきてよく眠れるだろうな。羨ましいです〜。

 


 T村家のはなちゃん

佐久の庭から分けたホトトギスが無事根付いて花が咲いたって!玄関前にはちょっと変わった珍しいオージープランツやアフリカンプランツが植えてあって不思議で独特な雰囲気の庭になってます。

はなちゃんは連日、中庭のニャルソックです。外の空気は気持ちいいからねぇ。深窓のお嬢様なのに勤務中です?!


 佐久の思い出の猫、グリ

母が生前よく過ごしていた南向きの洋間は、亡くなるまで短歌を詠んでいた勉強机とソファが置いてありましたが、そこがグリのお気に入り。机には歌集や制作ノート、定期購読の雑誌や筆立てなどがあって日当たりも良く庭もよく見える心休まる場所でした。

写真を参考にグリの絵をデジタルで描きました。本を整理した後は日向ぼっこの場所に。この机は私が小学校入学時に買ってくれたもので、社会人になるまでずっと使ってました!

0 コメント

8月の猫たち 2022

今年の8月は7月から引き続き猛暑日が多かった。しかも絵も描いていたため、いつもより忙しくあっという間に過ぎたような気がする。

もう10年以上も前から読書記録をつけていて毎月平均8〜9冊は読んでいるのに今月はたった2冊だ。今月のsace家はお休み。ビーたんとミケーネにも会いに行けなかった・・。


★ K山家の美々ちゃん

小諸も今年はかなり暑いようで、7月31日は38度もあったそうですよ!その頃はもの凄い夕立があって畑も水没状態だったとか。年々気候がおかしくなってきているのが気になります。美々ちゃんは涼しいところを見つけて寝てばかり・・誰だってこの季節はそうなるよね。標高の高い所ではトンボが群れていてもうすぐ里に降りてくるって書いてあったので、もうそろそろかな。お盆には、レオン君やグリちゃん、歴代の猫たちが眠る畑の横のお墓の草取りをされたとのこと。暑い中お疲れ様です。墓標の木札も褪せて過ぎ去った年月を感じさせますね・・。


 T村家のはなちゃん

8月末にセイコーデザイン部の同僚だったM山家御一行が、ゲリラ豪雨とともに新築祝いに幼児2人を含む8人でご来宅〜〜だったそうです。宇都宮はいざとなったら餃子があるからいいよね。はなちゃんも接待係が大変だったようで、最後は寝室の奥に行くよね。みんなが帰った後はベッドの上で爆睡ニャー!


 佐久のはじまりの猫、茶太郎、ミーちゃん、子猫のシロ、テンテン、チャッピー、チャロ

佐久の実家の庭に猫が住むようになったそもそものきっかけは茶太郎とミーちゃんだ。2001年1月か2月頃、もう21年前の話です。

 

たまたま帰省していた私が近所の物陰に背中に雪が積もって寝ている猫を発見。寒い中で可哀想に思いカリカリをやり始めたのが発端。後に、隣のトヨペットに鳴き声がすると持ち込まれた車から飛び出した猫がどこかに逃げ去ったとの話を聞いた。その子の写真が1・2枚目、長毛チャトラの茶太郎です。約1年の間どこで寝ているか分からず触れなかったけど母に慣れて、食事時には現れて日中は実家の庭で過ごすようになった。母、いい顔してるね。

 

翌2002年春のある日のこと。茶太郎は長毛三毛の女の子(ミーちゃんと名付けた)を連れてやってきた。そしてエサ場のカリカリを先に食べさせてから自分も食べた後、その日を境に茶太郎は姿を見せなくなり!!ミーちゃんが暮らすようになり、1ヶ月後に4匹の子猫を出産したのでした!全員長毛で明らかに茶太郎とミーちゃんの子供たちだった。

ミーちゃんと4匹の子供たち。青い目のシロ、三毛のテンテン、チャトラのチャッピー、チャロ。チャロを除く3匹は、それぞれにある日、唐突にいなくなってしまい、ミーちゃんとチャロの2匹になった・・が、生粋の野良だったので触ることができずなかなか避妊ができなかった。この後ミーは2回、チャロは1回出産したがその後全員の避妊去勢を済ませました。大変だったよ〜〜💦

0 コメント

7月の猫たち 2022

7月に入ってから新型コロナのオミクロン株の1つ「BA.5」の感染拡大が止まらない。日本は現在1日の感染者数で世界1位だよ!!

日本政府は相変わらずワクチン接種3回目4回目?!と推奨しているが、ワクチンのブースター接種は、免疫を破壊し未接種者より免疫機能が低くなるADE(抗体依存性増強)になるとの研究結果も出ている。ワクチンはすでに期限切れもあり、そもそもが当初の武漢由来のデルタ株用の治験用!ワクチンだったのだ。オミクロン株用のワクチンが4回目からと言われているが、これもアメリカで認証されたけれど検証期間がほとんどなく世界中を相手にした遺伝子ワクチンの治験だということを忘れてはならない。

ワクチン東京都は昨日の感染者は3万3466人土曜日で過去最多。4万人を突破した日もあった。


 sace家のビーたん、ミケーネちゃん

ミケーネちゃんは人見知りが激しくなって、私がsace家に行くと押し入れの奥深くに潜んでしまって全く出て来ない〜泣。そんなわけで7月は2回も行ったのにミケーネの写真がありません・・。ビーたんが隣に座って慰めてくれました。相変わらず水槽から水を飲むのねー。


 T村家のはなちゃん

ニャルソックで中庭警備が日課になってしまった花ちゃんです。お昼寝にちょうどいい大きさの石です。暑いけど外は気持ちいいよね。

 

はなちゃんのためにと思って行った里親譲渡会には里親の条件があり、60歳以上の高齢者は万が一の場合に猫を養育できる後見人が同席しないと参加できない!とのことで残念ながら参加断念だそうだ。庭に咲いた大きな山百合と河原撫子が素敵。


★ K山家の美々ちゃん

いい写真ですよねぇ!百合の中にちっちゃな雨蛙!カエルくんも気持ちよさそうだ!美々ちゃん元気でいるかな?

連日の猛暑でも小諸は朝晩はしのぎやすいでしょうか。佐久の家に行った時は、暑くても日陰に入ると風が気持ちよかったことを思い出します。


 佐久の思い出の猫、グリ・イッチ・ミー・ハナ

2007年夏の4匹。グレー白のグリ、チャトラのイッチ、ミケ長毛のミー(イッチとハナの母親です)、三毛のハナ。

もう皆んな天国に行っちゃったけど、秋海棠のそばは気持ちよかったよね。皆んな好んで木陰で涼んでました。

0 コメント

6月の猫たち 2022

東京は27日に梅雨明け(観測史上最短)連日猛暑が続き、熱中症アラートが出ている。熱中症になる人の数が多すぎる!最高気温は35度を推移、6月なのにこの暑さは異常です〜。

コロナも下げ止まりで全ての規制も無くなったが、この暑さの中でマスクを外している人も何人かはいるものの着けている人がほとんどだ。政府は屋外はマスクを外すよういうが、みんな律儀に外さない。自分は人通りの少ない場所ではマスクを外しているけれど手にはマスクを持っている・・。どうも同調意識から逃れられない〜。


★ K山家の美々ちゃん

K山家の美々ちゃん、相変わらず自由気ままですね。レオン君やグリちゃんと一緒だったあの楽しかった頃を思い出しているかな。

 

ブロッコリーが大きくなって忙しくなってきたK山家。今年は畑も増やしたそうなので、毎日の収穫作業が大変ですね。先日、沢山のブロッコリーがクール宅急便で届きました。大きくて新鮮で甘くて美味しいブロッコリー、ありがとうございました!

E-girlsの元メンバーの歌手の武藤千春さん、小諸で農ライフ活動をしていてK山さんちのブロッコリーを仕入れに来ているそうです。スタイル抜群で可愛い方ですね。K山さんなんだか嬉しそうです〜♪ 武藤千春さんの記事とTwitterです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/66b0eea0bd7f35d4af6f134463b2d6a0f0c5f64e?page=1

https://twitter.com/iamchiharumuto?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor


 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん、合わせて七福ちゃんと、庭の猫

最近は2人ともこの暑さでグッタリらしく、クーラーや扇風機の風がよく当たる所にいることが多いんだそうです。いつにも増して寝ている写真多いね笑。七ちゃんの爪研ぎの場所はソファー・・。ちゃんは夏になるとパソコンの前の机でお昼寝。ヒンヤリ冷たいのかな? 

 

何匹か来ていた猫たちは、この白黒しか来なくなった代わりに新顔のシャム系の子が来るように!写真はまだ撮れていないそうですが、小柄で足を怪我をしているようでなおかつ妊娠しているようにも見えるって〜〜!。捕獲して病院へと考えているけれどなかなか捕獲できないと書いてありました。古夜さんー!地域のボランティア活動している団体を探して捕獲機を貸してもらったらどうでしょう?慣れていない猫は無理ですよ〜。自分の庭に設置できるんだもの、気は楽かと。意外とすぐ入ってくれるかもです。

 T村家のはなちゃん

1日3回のニャルソックを欠かさないはなちゃん。すっかり外がお気に入りに。4月にT村家に遊びに行った際に、廊下から外に出たそうにしていたって夫が窓を開けて💦外に出してからの習慣になってしまったらしい。ごめんなさ〜い。T村さん曰く、臆病なので呼ぶとすぐ戻るし土の上は歩きたがらないらしい。


 sace家のビーたん、ミケーネちゃん

賃貸マンションの各戸の排水管工事で、1週間だけ同マンションの別の部屋に移動のsace家。移動当日に行ったらビータンは余裕だったけど、ミケーネはビビりまくりで洗濯機の下に潜り込んでしまって大変でした。引っ張り出したら部屋の隅にサササーっと隠れてしまったよ。

アルミ製の猫鍋がヒンヤリして気持ちいいのか、まったりのビーたんです。


★ 近所の猫 白キジトラ君、駒沢の猫、里親募集の猫

近所には4匹くらいの猫が通る。餌場を何ヵ所か持っているのか、この場所にゴハンを出しても来ない日もあり、カラスやオナガに食べられてしまうことも多い。最近はほとんど猫に会えないのでカラス防止のためゴハンを出していなかったが、たまたま会えた時にはゴハンを進呈している。キジ白君は耳カットしてありふっくらして状態も良さそうです。

 

友人のグループ展に駒澤大学前のMount tokyoに行った時のこと。帰りの住宅街の塀の上で見かけた猫さんです。この子も右耳カット(♂)してありました。指を近づけて挨拶、人懐こくて可愛い黒白君でした。

 

MJの友人から拡散希望できた子猫の里親探し。知り合いの庭先に来ていたそうでこんなに可愛いキジ三毛なんだもの、すぐ里親さんが決まったそうです♪よかったね。


 佐久の思い出の猫、2014年6月のグリ

2014年はグリがK山家に里子に行った年です。この6月頃にK山さんから家に迎えたいと言われて安堵したことを思い出します。佐久の実家での最後の初夏、気持ちの良い季節でした。

猫あるある、押し入れには必ず入るのがお決まりですよね。母の手書きのカナ習字を貼った襖、古いねーー。

春から初夏、夏と、庭と畑は雑草が生い茂って、実家に帰省の度に草むしりがお約束でした。滞在中のほぼ全時間を費やしての草むしり、良い運動でした!体重もこの間で2〜3キロ減量できたけどネ。写真1枚目と2枚目は畑のビフォーアフターです。

バイカウツギ、シモツケ、サツキ、庭中に花が咲き、緑あふれて目に沁みるようでした。

2014年6月中旬の佐久

0 コメント

5月の猫たち 2022

今年の5月は、観測史上一番気温が高いとのこと。一昨日は31.2度の夏日、昨日も30度近い。自分は暑さに弱いのでまだ身体が慣れずダルくて参っていたが、今日になっていきなり19度で雨が降って肌寒い。

新型コロナは5月中旬に制限が解除になった。外国人観光客も6月半ばから入れるらしい。変異を続けてオミクロン株に変わったコロナ株に3回4回とワクチンを打つよう言っているが、そのワクチンは期限切れのものを修正して延ばしたものだよね。しかも第1波の武漢株に対するワクチンなので効果は無いのではないか。この遺伝子ワクチンは実証されたものではなく、実は2023年までの治験中、ワクチンの後遺症の酷さと死亡も接種者の方が多いようだ・・。


 T村家のはなちゃん

先月、夫とT村家に遊びに行って来たが、その時にはなちゃんが外に出てしまい、以降、外で日光浴をするようになったとのことです。お嬢様育ちなので土の上は歩かずに石の上を一回りしてすぐ帰ってくるらしいけど、最近は日課のようになり遠出するといけないと、リードを買ったそうです。

検査のため動物病院でお腹の毛を剃られたはなちゃん。いろいろ検査して、気管支炎が少しと、喉に多分良性のポリープがあったとのこと。ペット保険に加入していたので3割負担で助かるね。

お気に入りの場所でニャルソック中のはなちゃん。ここ、出窓にしてもらえばよかったね・・。


 sace家のビーたん、ミケーネちゃん

1ヶ月ぶりにsaceさんちに遊びに行った。ビーたん、この日は元気に遊んでくれました!「ネコ満足じゃ」という蹴りぐるみは、ミケーネと争奪戦になるほどのオモチャだそうですよ。カーテンの虎の柄とビーたんが同期してますーー。良いお顔が撮れました〜!

1ヶ月に一度会うくらいではミケーネちゃんはなかなか慣れてくれなくて残念。しばらく無視していてやっと「家政婦は見た」状態に。チュールには勝てずそろそろと来てsaceさんの膝に上へ。


 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん、合わせて七福ちゃんと、庭の猫たち

今年は3年ぶりに庭いじりや、家庭菜園を楽しんでいるとのこと。2年続いているコロナも制限が解除されてきたから気持ちがちょっと楽になってきましたよね。変な顔で夢中でちゅ〜るを食べる七々と、順番待ちの福ちゃんです。ホントにチュールって好きだよねー!福ちゃんは、自分の分が残っているか心配そう…?

古夜さんちの庭には何匹も猫が来るらしい〜ホント羨ましい環境です。この黒猫はたまにしか来ないレアキャラとのこと。どこかの白黒ちゃんもたまに来るらしいし、今回写真はないけれどラグドールっぽい新顔が現れた!って。ロシアンブルーっぽいグレー猫と喧嘩していたらしいです〜。庭があると気持ち良い上に、いろんな猫がきて退屈しませんね!


 佐久の思い出の猫、グリ

2011年の実家で。牙がグラグラしていて歯茎に引っかかってちょっと変顔になってます。グリは骨格が元々体格が良く、推定8歳のこの頃もまだ太っていたっけね。

佐久の5月は東京より1ヶ月ほど遅い。5月初めの頃には、下仁田ネギとカボチャを植えて味噌を仕込んで、雑草取りと、行っている間中忙しく働いていた。母が生前元気な頃は、春夏野菜として、じゃがいも、トマト、下仁田ネギ、胡瓜、茄子、とうもろこし、枝豆、ししとう、蕗、茗荷、ささげ、大葉、ルッコラ、バジルを植えていた。秋野菜は大根、白菜、かぶ、ほうれん草、青梗菜、ター菜、といろいろ作ってたなー。

0 コメント

4月の猫たち 2022

今月は暑かったり寒かったり、雨も多く4月としてはあまり春らしくなかったように思うが、それでも花や新緑の季節になって、やはり気持ちが良い。

新型コロナももう2年が過ぎ3年目に入るが、4月末から蔓延防止等がなくなってこのゴールデンウィークはかなりの人出らしい。ワクチンも8億8千万回分も買ってしまった政府だが、余った分はどうするのか?3回目摂取は全体で56%位、高齢者は86%で若い人が少ないらしい。高齢者に4回目と言い始めとにかく打たせたいらしいが冗談じゃないですよ。

データも公表しない治験中のワクチンでリスクが大きすぎると思う。もういい加減やめたらどうなんだ!?と思いませんか?


★ K山家の美々ちゃん

ブロッコリーの植え付けが始まった畑、植物の成長は早いですね!遠くに見える浅間山、もう雪は溶けたでしょうか。今年は作付け面積も広くしたそうで、以前はグリやレオン君のお墓の後ろは一面の雑草だったけど現在はすでに畑に。忙しくなりますね。

畑のそば、K山家猫たちのお墓から見える桜も4月中旬には満開に。広々と空が青い!

美々ちゃんは1匹じゃ寂しいかなと思ってたけど、自由気ままに過ごして寝てる写真が多い・・。2階の窓から外を歩く猫を目撃した途端「シャーッ」とお怒りモードだったらしい。しばらくは興奮状態で近寄れなかったって?ホント?新入りは無理〜?


 sace家のビーたん、ミケーネちゃん

いつも元気なミケーネちゃん。ビーたんの体重を超えて5キロ台に?美猫になったね。相変わらず人見知りだけど、出てくるまでの時間は短くなって嬉しいです〜。ビーたんの体調はまあまあのようで、抱っこもさせてくれておばさんは嬉しいぞ〜。


 T村家のはなちゃん

一軒家を新築したT村さんちへ夫と行って来ました。平家なんて贅沢の極み〜。T村家はグレーと黒を基調としたとてもモダンな家です。とにかく広々として、一切を収納しているため物が全く表に出ていない。洗面所と風呂場とトイレが大きく一部屋になっていてインテリア雑誌に載っているようでした。汚したらマズイ!って、使用後は台を拭いたり壁を掃除をしてしまいましたよ。はなちゃんは深窓の令嬢のようでした。


 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん。合わせて七福ちゃん

9冊目となる「MJイラストレーションズブック2022」が4月22日にに発売されました。古夜さんは1号目からの掲載メンバーです。彼のサイトです→https://modernttf.wixsite.com/toshitaka-furuya

「爪研ぎハウス」を購入してみたら、2匹とも気に入ってくれたそうで、この上で毎日福ちゃんは昼寝。2匹で使ってくれて飼い主冥利につきますね!

福ちゃんはブランケットをふみふみ、おしゃぶりします。七ちゃんはストーブが好きでまだ寒い日はこうしてお気に入りの座椅子で寝ているそうです。

どこかの猫2匹が庭に来るなんて羨ましい〜。やはり1軒屋の強み?グレーの方は1mくらいの所まで近づけるらしい。


 鹿又家のタンタン、トントン

鹿又君も「MJイラストレーションズブック2022」に掲載中です。この絵は椎名誠の著書「階層樹海」の装画と挿絵です。椎名誠が彼の絵を気に入ってこの仕事に繋がったとのこと。沢山描いて持っていったら、小説の挿絵として間に何枚も入れることになったそう。鹿又さんのサイトです。→https://kkanomata.com

テンテンとトントン、1歳になった天ちゃん、猫と兄妹可愛いねえ。


 佐久の思い出の猫、グリとイッチ

2009年の4月7日は母の命日です。4月初めの佐久の庭はやっと芽が出てきた頃。この写真は4月下旬かと思う。グリとイッチと2匹で仲良かったなあ。茶トラのイッチ君はこの年10月に虹の橋に旅立ったっけ。4月の1か月の間に福寿草や水仙、コブシが順に咲いて寒々とした庭が息を吹き返したようだった。

0 コメント

3月の猫たち、春の花 2022

家のベランダの杏の花が散って、どの木にも明るい黄緑の小さな新芽が少しずつ出てきた。冬の間は何も無かった土からミントが毎朝見てわかるほど成長している。晴れた日の朝、花が咲き出したベランダにいるととても気持ちが良い。

東京は今、桜が満開になっているが、今年の桜祭りは3年連続で中止になっている。

昨日は新宿の世界堂へ画材の買い出しに出かけたが、人出は多く2年前のコロナが始まった時期とは大違いだ。マスクをかけていなければ、コロナ以前とほぼ変わらない昨今である。


★ 春の花


★ K山家の美々ちゃん、ヤイちゃん

K山さんちでは、3月中旬からブロッコリーの畑が本格的に始動したそうです! 暖かくなってきて美々ちゃんも日向ぼっこが増えたって。あれっ?サバトラの新入り猫ちゃん?と思ったけれど、奥様のYさんご実家の「ヤイちゃん」だそうです。8月1日に現れたのでヤイと名付けたとのこと。まだ8ヶ月の女の子、優しい顔立ちですね!


 sace家のビーたん、ミケーネちゃん

キジトラ・ビーたん。三毛猫・ミケーネたん。最近は仲がいいらしいですよ。saceさんちに行った時は、ビーたんは体調が良かったらしく、あちこち歩き回ったり爪研ぎバリバリやってました。ミケーネたんはやっと撫でさせてくれましたー。でもそれってチュールのおかげかも〜?

 

saceさんはメダカを飼っていますが、産卵して沢山の稚魚がいたー! 2〜5ミリ程小さいので親のメダカと一緒だと食べられちゃうため離しているので水槽が2つになってました。稚魚メダカ撮したけど見えるかな?

 

で、水槽の水を飲むビーたん。もうここからしか飲まないそうです〜。グリーンウォーターにしているそうですが美味しいのかな?

 

ミケーネたんは1歳半、若いので活動的。SACEさんの振るジャラシに狙いをつけてお尻フリフリで突撃だー!


★ 近所の猫キジトラ君、M子さんちの近所の猫さん2匹

去年見かけてからずっと来なかったキジトラ君(メスかな?)初めての子?と思ちゃったけど、1年くらい前に来ていたね。会えた日はウェットフードにチュールをトッピングして食べて頂いております〜♪

 

セイコー時代の友人M子さんからのメールに添付してあった猫さんです。どちらも首輪がしてあるので飼い猫だね。東京と違って外へも出られる環境のようですね。パステル色の変わった毛色で可愛い♪


 佐久の思い出の猫、グリ

2012年3月の佐久の実家です。3月はまだ寒く庭に色はまだありません。実家の庭はようやく背丈の短いスノードロップや福寿草が咲き始めた頃です。でも風のない晴れた日中は日差しが暖かくグリも外でのんびりしていたけれど、やっぱり家の中でストーブの前でウトウトするほうが良かったよね?

0 コメント

2月の猫たち 2022

コロナ禍になってもう2年。当初はこんなに長く続くとは思わなかったし、マスクも最初は10枚入りを使っていたけれど、今は箱入りの50枚を購入するほどになった。ウィルスも次々と変異している。データ株に続きオミクロン株からステルスオミクロンになり、第6波のオミクロンからは東京都の新規感染者も連日1万人を越えている。今日はやっと1万人を切ったけれど。

政府はワクチン接種も3回目を打つようにと煽っているが、当初のワクチンが、変異した病状も違うウィルスに合うわけがないと思っている。このワクチンは未だ治験中なのである。5歳からのワクチン接種を始めたがこれからを担う子供たちに打たせるのは危険と思う。

ようやく東京も暖かくなって春ももうすぐ、昨年は春秋の墓参を止めていたが、今年は行こうかと思っている。


 sace家のビーたん、ミケーネちゃん

南向きのsace家は暖かくメダカも産卵して増えてきています。

が!ミケーネの野生がムクムクと?水槽から捕まえて食べちゃって焦る〜。チュールに大興奮のミケーネです。

ビーたんもチュールが好き。年の功かミケーネほどがっつかなくて上品です。食欲不振から少し回復中、元気になってね。

ミケーネも1歳半か。綺麗な毛並みで美猫ですが、どすこい体型になりつつある〜?💦


★ K山家の美々ちゃん

2月に入ってからも何回か雪が降っていて今年の小諸は雪が多いようです。昨年までは兄猫のレオン君と猫団子になっていたのに今年は一人で寂しいね。こたつで丸くなってる写真です。そろそろ畑のブロッコリーの準備を始めたいのに雪ですすまないとのこと。自然相手の仕事は本当に大変です。北京オリンピックでは奥様Yさんのご親戚の菊池純礼さんがショートトラック1000メートルの準々決勝に出場されました。長野県はスケート王国ですね!


 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん。合わせて七福ちゃん

ヒルズの欠陥商品!!の話です。

今月の七ちゃん福ちゃんは絶不調で体調が悪くなり、その原因がなんとヒルズのカリカリだったんですって!!

通販で購入したヒルズ、カリカリなのに湿った感じで、?と思ったらしいけれど2匹共体調が悪化して古夜さんは焦ったでしょうね・・まさか!と思いますよねぇ。

Amazonの保管方法が悪いのか、ヒルズからの出荷時点で欠陥だったのかがわからないので、そのうち「こんな事がありました」という形で評価を書き込んでやろうと企んでいます。と、言ってました。当然ですよ!!

体格がしっかりしている福ちゃんの方が治りは早かったそうで、小柄な七ちゃんは治りが遅かったらしいです。七ちゃんまだ4歳なのに大変でしたね。お大事にしてください・・。

ヒルズのご飯と一緒に写っている頃は、もうすでに七の中では具合が悪くなり始めていたのに気づいてやれなかったと反省しきりの古夜さんでした。ヒルズのモデル猫に似ているね・・。

庭が猫の通り道になっていて6匹くらい来ているとのことで、外猫さんたちの写真も送ってもらいました。

いいなあ、すっごく羨ましいです!猫好きさんの家だってわかるのかな?佐久の実家でも庭に猫が来たのが始まりでした。戸建ての良さはそこですよね!畑をやったり植物を育てたりと庭があると季節を感じられますね。猫と一緒の生活、自然と一体の生活で、人間にとってそういう生活こそが理想で当たり前のこと、素晴らしいですね!


 T村家のはなちゃん

新居にも慣れてやっと落ち着いた生活を過ごしているT村夫妻。はなちゃんもマッタリしてるねー!

庭にヒヨドリ、ジョウビタキ、メジロのつがいが来ているそうです。龍安寺のような庭の石はNンチ君の実家の庭にあったもの。日本水仙、クリスマスローズ、山吹、蛍袋、山百合、富貴草、石蕗、大手毬、ブルーベリーなど植えているらしいので、遊びに行った時が楽しみです〜。

お母様が3回目のワクチン接種をした時、副反応で経験したことがないほど悪寒がして、救急車を呼ぶ寸前まで具合が悪くなったそうです。相当キツかったらしく4回目はありえない!!と言っていたそうです。知り合いの30代男性2人、接種後、救急車だったとも・・。


 佐久の思い出の猫、グリとイッチ君

佐久の春夏はあんなに緑が覆い茂っているのに、2月の庭は茶色く草も生えず花はまだまだ先のことです。母が亡くなった4月初旬でもやっと福寿草とスノードロップの花が頭をもたげるくらいでした。

茶トラのイッチ君とは大の仲良しだったグリ。庭先のテーブルの上が見張り場所?でいつも2匹一緒だったね。座椅子は母が使っていたもの、グリもよく乗っていたっけ。

2 コメント

1月の猫たち 2022

気がつくと1月ももう終わりだ。年々月日が経つのが早く感じる。

昨年末に新型コロナの第6波を懸念していた通り、変異したオミクロン株が感染爆発になり連日過去最高の感染者数になっている。東京の1月1日が79人の感染者数で、28日は1万7631人だから80倍になっている。しかも1ヶ月もしないうちにまた変異してステルスオミクロン株だそうだ。医療体制はまたも逼迫し始めている。蔓延防止になっている都道府県がほとんどだが、都は再度の緊急自粛にするのだろうか。

今年の冬は例年より寒いようだ。外で暮らす猫たちのためにも早く春がきて欲しい〜〜!


★ K山家の美々ちゃん

K山さんちの二人のお子さんのRちゃんは仕事で遅めに帰省、Mちゃんはお正月に1週間ほど帰省していたようです。1匹になった美々ちゃんは、なんだか寝てることが多いみたいですね。ブロッコリー栽培のK山さんは現在農閑期でほとんど在宅、美々ちゃんも在宅、で一緒にお昼寝かな?お転婆の美々ちゃん、歯が綺麗ですね。


 K又家のタンタン、トントン

MJの友人、K又家の2匹です。私が送るMJブックの一斉メールの返信はいつも決まってタン・トンがしてくれます〜。


 sace家のビーたん、ミケーネちゃん

ビーたんは慢性腎不全のが数値が若干下がって、体重も少し増えたようです。でも4.1キロ、まだ痩せてるけど食欲も戻ってこの日もおやつ食べてました!ミケーネの人見知りは相変わらずで、よほど経ってからでないと来てくれません〜。触るのなんかもってのほかです〜(泣)

ビーたんもミケーネもメダカの水槽の水がお気に入り。水槽には他にタニシもいるぞ。saceさん、藻を除くのに小さなエビを買おうか迷っているらしい〜。

まったりなビーたんと、はっちゃけたミケーネと。年齢差14歳くらい?


 T村家のはなちゃん

新居にもすっかり馴染んだはなちゃんです。高貴なお方感が満載のはなちゃん、冬限定のゴージャスな毛皮をまとっておりますよー。

今度のおうちは庭のニャルソックでお忙しいようです〜。


 近所のキジシロ猫2匹と、ヒヨドリ

近所に来る猫たち4匹いるけれど、人馴れしていないので滅多に会うことができない。でも、入れておいたカリカリは完食しているので、近所の友人と交代でご飯をやっている。会えた日はチュールやウェットをご馳走している。

今年もベランダでヒヨドリにミカンをやり始めた。春になったらメジロも来るかな?


 佐久の思い出の猫、グリ

2014年2月17日、実家の佐久に今まで経験がないほどの大雪が降った。積雪60センチ以上で、隣のトヨペットさんから電話があり、会社は休業、グリにご飯をやれない状態との連絡を受けた。K山さんが心配して急遽ご自宅から車で普段は30分のところを3時間位(もっとだったかな?)かけて様子を見に行かれたところ、国道から入る私道はすでに向かいのIさんの若夫婦が人ひとりが通れる幅で雪かきをして下さっていたとのこと。近所の皆さんの優しいお気持ちが嬉しく感謝で胸いっぱいになったものだった。

2枚目の写真はK山さんちの二人のお嬢さんとグリ。

3月8日に佐久に行った時、まだ雪が残っていた。グリはこの時11歳。グリはこの年の秋にK山さんちに里子に行き、旅立つまでの4年間を家猫として幸せに過ごすことができました。ありがとうございました。

0 コメント

12月の猫たち 2021

いよいよ今月で今年も終わり。1年があっという間に過ぎ、新型コロナでマスク生活になってすでに2年弱になる。

秋になって感染者数が減ってきていたが、ここにきて変異株のウィルス、オミクロンが増えてきている。南アの研究では、オミクロン感染者の免疫はオミクロン株で14倍、デルタ株で4.4倍に増えたとの事。感染力は強く死者も出ているが重篤化しにくいとの事のようだ。オミクロンは世界で一気に増え続け、今日1日の感染者がアメリカでは40万人、フランスでは14万人。韓国でも中国でも増えてきている。収束気味かと思っていた日本の今日は385人、東京都でいえば20人台の日が続いていたが、昨日は40人台、今日は76人に増えてきている。

年末年始、人の移動は続く・・。


 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん。合わせて七福ちゃん

今日送られてきた七福ちゃんの写真、冬になって「こたつ」って猫あるあるですよね!2匹で仲良くこたつで熟睡中ですねー。

日の入り方が長くなって冬らしくなってきたと感じるそうで、自然が多い地域に住んでいる古夜さんが羨ましいです。

まだ仕事が終わらなくて(それも羨ましいよ〜)年賀状の準備が終わらないので、大掃除も諦めたそうですよ。

MJの友人でイラストレーターの彼のHPはこちらです。→http://modernttf.wix.com/toshitaka-furuya

 

福ちゃん、立派なお腹だよー!七ちゃんは痩せているのでこたつやエアコンの側や、こうして日差しの中にいるそうです。


★ K山家の美々ちゃん

今年の信州は寒くなるそうで、小諸も雪が多い年になるかもしれませんね。K山さんちのブロッコリー畑も終わって、寒さも一段と厳しくなってきたそうです。1人になってしまった美々ちゃん、ほぼ1日中炬燵の中や日向で寝ているそうです。

送って頂いた美々ちゃんの写真、ほとんどが心なしか寂しそうに見えますね・・。K山さんにまとわりついて甘えるのもよく分かるよ・・。


 sace家のビーたん、ミケーネちゃん

ひと月ぶりにsaceさんちに行った。ビーたんの調子はまぁまぁらしいけれど、全体に細くなったかな。慢性腎不全なので家で補液してるビーたんですが、11月の末に痙攣を起こして心配していました。その時の医者に見せるように撮った動画を見せてもらいましたが見ているこちらが焦りました。ここにきて食欲も復活してきたとの事でちょっと安心、15歳のおじいちゃんなので、のんびりすごしてねー。立ち姿が凛々しいです。

ミケーネちゃんは、ひと月会わないでいたら忘れられてました、とほほ。押し入れに閉じこもってビクビク中。その後、そろりそろり〜、と少しずつ出てきた様子を撮ってみました。


 T村家のはなちゃん

新居が完成し、はなちゃんも家に慣れてきたそうで最近はすっかりリラックス、冬毛でモフモフだそうです。

少しずつ綺麗になっていく家や庭、楽しみですね。庭には、オリーブ、ブルーベリー、アナベル、石楠花、レモンにミモザ、一重の山吹、十文字草、石蕗やシダ、山百合や野のスミレと、、どんだけ種類が豊富なんだーー!玄関前は姫シャラ、楽しみがいっぱいですね!

玄関はなんだか重厚感がありますね。はなちゃん、高貴な出自なのかな?

中庭の楓(だったっけ?)の根元は苔が覆っていて、白侘助も風情がありますね。日本水仙は実家のお母さんが持って来てせっせと植えてくれたそうです。


 佐久の思い出の猫、グリ

母が短歌を詠んだり勉強していた思い出の机の上は、グリの寝場所に。リラックスしてしてるなー。2011年の冬はしんしんと雪が降り出して、みるみるうちに音もなく積もって綺麗な雪景色になりました。懐かしい・・。

0 コメント

11月の猫たち 2021

この記事は11月30日にアップしようとしていたのにうまくいかず、jimdoのサポートチームに問合せ中だったのだが、私の不手際であったことが判明した。なんでこんなミスをしてしまったのか、ちょっとボケちゃったかな?

というわけで、遅くなって恥ずかしいが、12月3日に11月の記事を載せることに・・。

 

今年は寒くなるのが早いのだろうか。11月中旬から北海道や北陸で雪の便りが始まっている。北海道はすでに1メートルを超えた地域もあるようで、これからの季節は厳しくなりそうだ。新型コロナは東京で感染者は少ない数で横ばい、昨日は一桁だった。今月は感染者が0の県もあったが、ここにきて新たな変異株「オミクロン株」が世界で感染拡大の傾向だ。日本も警戒最高レベルに引き上げた。また変異株の第6波が来るのかもしれないので要注意で過ごしたい。

11月の猫たち、これから寒くなるので外猫たちには厳しい季節になってくるなぁ。


 sace家のビーたん、タマコちゃん、ミケーネちゃん

sace家にとっては悲しい11月になってしまいました。タマコちゃん少し前から調子が悪かったものの1週間前には元気だったのに、11月6日に急に容体が悪化して、様子が変だと私に電話をかけてきた最中に逝ってしまいました・・。その時のsaceさんのブログです。

https://minita.cacao.jp/cat/タマコが旅立ちました/

綺麗な緑の目、なかなか慣れなかったけど、私のブラッシングはいつも待っていてくれていたね。大好きでした。虹の橋でタマオ君やネロコが迎えにきてくれたかな。1枚目の写真はsaceさんのブログからお借りしました。

 

ビーたんもちょっと痩せたようで、補液とたまに強制給餌をしているが、元気出すんだよ。ミケーネは1歳を迎え元気いっぱいです。saceさんちに行ってももう2匹だけになってしまった。3匹一緒の写真はもう今月が最後です。ミケーネはsaceさん以外慣れなくて私が行ってもすぐ隠れちゃうんだよねー。


 T村家のはなちゃん

T村さんは今月初めに新居の平家一軒家に引っ越しました! 玄関ドア両サイドの、知り合いの鋳物作家が作った重厚な鉄の飾り板に、真っ赤なリース(皮製)がとてもおしゃれ。グレーと白、黒のモノトーンのモダンな家は、一級建築士の夫さんのNンチの設計です。

はなちゃんは最初の2〜3日は慣れなかったけど、もうすっかりこの家にも慣れてのんびり日向ぼっこしているらしい。窓際がお気に入り?


★ K山家の美々ちゃん

小諸の里も11月初めには、グリちゃん達が眠る場所も雑木林も紅葉で真っ盛りだったそうですが、今はもう気温は一桁で最低気温は0度を下回っているようです。雪も降ったりしているのでしょうか。寒くなってきて猫団子を懐かしく思い出すそうです。3匹で固まって寝てましたよね。グリちゃん、レオン君の2人のお兄ちゃんが逝ってしまい、すっかり甘えん坊になった美々ちゃん。ひとりぼっちのせいか帰宅すると鳴きながら擦り寄ってくるそうです。またたび入りのタコの蹴りぐるみを気に入ってくれたようで嬉しい。


K又家のタンタン、トントン

MJの友人、K又家の2匹です。大きくなったね!子供も産まれて3人と2匹の生活がとても楽しそうです。

今年で9冊目になる「MJイラストレーションズブック2022」の連絡委員をしていますが、K又君の返信はいつもタントンがしてくれます〜。


 近所の猫、キジシロ君

多分、雄だと思うけれど、このキジシロは2回目くらいかな?全然慣れていないけれど、会えた時には必ず出すウェットのゴハンをきちんと座って待ってましたー。離れないと食べに来ないので、遠い所から撮りました。寒くなるからもっと頻繁に食べにおいでね。


 佐久の思い出の猫、グリ

2013年の12月初め、佐久の実家で作っていた下仁田ネギの収穫に行った時の写真です。グリは毎年ネギの選別作業の監視?をしていました。この時分は庭で作業をしていてもまだ大汗をかくほどだったけど、今年は気温や天気予報を見ているともうすでにかなり寒そうです。

2 コメント

10月の猫たち・その2 2021

T村家のはなちゃん

10月31日に載せられなかったT村さんは引越し作業が大変なようで先ほど送られてきました。5日に鍵の引き渡し、今週末から引越しを少しずつ始めるそうです。11月の猫たちに載せてもいいんだけど、11月は新居での写真ばかりだと思うので、前の家での写真なので追加で載せることにしました。パンダとはなちゃんがリンクしている〜〜。

2 コメント

10月の猫たち 2021

今日は4年に1度の衆議院選挙と、最高裁判所裁判官審査、の投開票日。選挙権を得た20歳から欠かさず選挙に行っている。

日本の民主主義は自民党の小泉純一郎元首相から悪くなる一方だ。今までの政治を変えるために民意を示す機会を逸してはならない。

新型コロナも東京での感染者が20人台になり、収束しているかに見えるが政府はまた「GO TO〜」を始めようとしている。昨年からの感染状況を見ると4ヶ月周期(2ヶ月で増え始め2ヶ月で下がり始める)で繰り返している。もし第6波が来るとしたら12月にピークになる可能性が高いので気を抜かぬように過ごしたいと思う。

 

さて、今月の猫たち、T村家はもうすぐ家が新築になるため、引越しの用意でてんてこまい状態のようで今月はお休みかな。


 sace家のビーたん、タマコちゃん、ミケーネちゃん

3匹のうち長老ビーたんだけ草が好きで以前はよく持って行ったものだったが、吐きすぎるのでsaceさんにストップかけられた。

たまたまジャラシを持って行ったらその袋に付いていた紅葉の押し葉をめざとく見つけ食べちゃいました。手が必死(笑)。

ビーたん、最近また食欲減退中で、強制給仕再開とか・・。補液もしているし、元気出しておくれね。

 

ミケーネちゃん、saseさんちにきて1年経ち、体重が4キロになって3匹で一番大きくなりました💦 身体のサイズもタマコちゃんの1.5倍位に見える。最近は2匹で一緒に寝てることもあるみたい。ミケーネが乗っかってくるんですけどね。

 

ビーたん、タマコ、ミケーネ、猫もみんなそれぞれ人相が違うのね。


★ K山家の美々ちゃん

信州の山は紅葉の真っ盛りだそうで、里も色づき始めたとのこと。八ヶ岳も浅間山も初雪でうっすら雪化粧、空気が凛として気持ちよさそうです。

 

レオン君が亡くなって2ヶ月半、美々ちゃんは1匹でなんだかつまらなそうに見えます・・。美々ちゃんがK山家の一員になった時はレオン君とグリちゃんとお兄ちゃん猫が2匹もいて楽しかったんだろうな。美々ちゃんは昼間日向ぼっこ、夜こたつ、寝るときはYさんの布団の中、って羨ましい。小諸も冬に向かって寒くなってきましたね。

 

リンゴ園のお手伝いに行かれているそうですが、コロナの規制も解除されて関東からの観光客が増えてきているそうです。大丈夫かな。

完熟の採りたて紅玉!美味しそう!木から直接採って食べるって贅沢の極みですね。

 

記事を書いていたら、K山さんからリンゴが送られてきましたーー!ありがとうございます!切り方真似しました。

今年は3種類のリンゴの詰め合わせ!味比べが楽しそうです。紅玉は久しぶりで蜜たっぷり、ケーキにも使うつもりです。


 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん。合わせて七福ちゃん。

七福ちゃんたちはインスタグラムでも活躍中。→https://www.instagram.com/7.lucky_cats/

仕事の邪魔するよねーー!キーボードに乗るのはおきまりだよねーー!今回も親バカ炸裂ですーー!

 

七々ちゃん、被り物を嫌がらないんですね。ハロウインっぽいオレンジ色がよく似合ってる。

 

日向ぼっこ派の福ちゃん三変化。いい顔で寝てるなー。

 

七々ちゃん、シュッとした4歳の小柄な美人さんです。寒がりでこたつに入っている時間が長いそうです。


佐久の思い出の猫、グリ

2014年11月3日、ずっと過ごしてきた佐久の実家から小諸のK山さんの里子になりました。

実家での最後の晩は、いつものように膝の上に乗って炬燵でのんびり。

 

当日は天気も良くて、大きな合歓の木の下で日向ぼっこしながら毛繕いです。よく庭でこうやっていたね。

 

グリをキャリーケースに入れて、迎えにきてくださったK山さんの車で、秋の花でいっぱいの佐久の実家を後にしたのでした。

2 コメント

9月の猫たち 2021

9月の前半は夏のように暑かったが、次第に秋めいてきて風が気持ちよく朝晩はかなり涼しくなっている。

台風16号が日本列島に沿って北上し、今夜から明日の東京は暴風雨の予定。

新型コロナウィルスは、8月13日には過去最多の5773人だったが、9月に入り連日減っていき16日には3桁になった。27日には154人と100人台に収まり、1日の感染者が200人を下回ったのは3月22日の187人以来だそうだ。今日30日は218人。緊急事態宣言もまん防も今日で全て解除。いきなり皆んな弾けちゃって大丈夫かなあ。感染の波は、昨年2020年の3月から見ると4ヶ月周期のように見えるので、今年の12月から第6波に要注意だよー。

首相任期終了後の続投に意欲があったスガだったが諸事情で(根回ならず?)いきなり断念。その後、国民無視の自民党内部の総裁選びのニュースばかりでいい加減にしろ!と思っていた。29日の自民党総裁選で岸田が勝ったがマスコミが騒ぎすぎだ。誰がなってもアベ・スガ政権を継承するだけのこと。こんなことより衆議院議員選挙の方がよっぽど大事ではないのか。

 

さて9月の猫たちの様子です。今月はsaceさんちに行けず猫たちはお休みです〜。


★ K山家の美々ちゃん

小諸の朝晩は9月に入り冷え込んできたとのこと、朝の収穫は息が白いって標高も高いしやはり信州ですね。

レオン君が亡くなって1ヶ月半経ちましたが美々ちゃんは遊び相手がいなくなって退屈そうで寝ていることが多いそうです。運動相手がいないせいかストレスなのか、少し太ったらしく寂しいんだね、甘えてよく鳴くようになったそうです。

元Eガールズの武藤千春さんが小諸に移住して無農薬野菜を栽培、ネットで販売していくそうで、K山さんのブロッコリーも時々登場とか!Twitterでその記事が見られますー!K山さんは真ん中の人です。

https://twitter.com/iamchiharumuto/status/1438429576506470400

連休に長女のRちゃんが久々の帰省。美々ちゃん余程嬉しかったんでしょうね、ずっと傍にくっついていたそうです、良かったね!満月となった中秋の名月も東京で見るのとは大違い、深として凛とした空気を感じます。


K又君ちのタンタン、トントン

K又君が次号の「MJイラストレーションズブック2022」に戻ってくることになり、参加メンバーに一斉メールを送ったら、「ただいまー!」と言う返信と共にこの写真が添付されてきましたよ!彼の絵は作家の椎名誠氏に気に入られて、単行本のカバー、表紙、文中の挿絵など大量に描きまくった絵がこちらのインアスタグラムに載っています。

https://www.instagram.com/k_kanopon/


 T村家のハナちゃん

お洒落なT村さんちのマンションが速攻売れたそうです〜。住んだままモデルルームとして見てもらったそうで、あんなにモダンでお洒落な家ならリフォームの必要もなく、買手はラッキーだったよね。こだわりの一軒家は10月いっぱいで出来上がるのかな。緊急事態宣言も全国で一斉解除のようなので、ぜひ泊まりがけで出かけたいですー!

チャトラのプフちゃん(2才のメス)は陶芸家の向山文也さんちの飼い猫です。チュールをお土産にあげたらすっごく喜んで食べたって!向山文也さんのHPです。https://mashiko.com/artist/fumiya-mukouyama/


 近所に現れた長毛猫、ブルースちゃん

この子が気になってお隣のK子さんと朝晩交代で餌をやっているが、この夏中姿を見なかった。2ヶ月半ぶりに会えたので早速ウェット缶を開けたが、カリカリは食べず・・。多分どこか他に餌場があるんだと思う。ご飯を置いていても全く手付かずの時やチョコっと食べてあったりとか、カラスが食べたりとか、定期的には来ないので捕獲もできず今は1日1回にしている。


 佐久の思い出の猫、グリとイッチ

2009年の夏。グリとイッチが一緒に過ごした最後の夏。チャトラのイッチは10月の末に逝ってしまい、グリは2014年にK山さんに里子に行くまでの5年間をこの庭で1匹で過ごしていたっけ。残暑のテラスの木陰は涼しかったかな。グリも太っていて2匹で仲が良かったね。

この写真を元にして描いた絵です。

2 コメント

8月の猫たち 2021

今年の夏はいろいろなことがあった。まだまだ暑さは続いているがマンション住まいでも、微かだが虫の音が聞こえてくるようになった。

8月はこの記事だけしかアップしていないが、7月23日〜8月8日の「東京オリンピック2020」が終わった。

開会式も酷かったが、閉会式もテレビのバラエティのような小芝居で、大きな競技場でやるような出し物ではなく、目を覆いたくなるような恥ずかしくなるような酷いものだった。IOCのバッハ会長はルールを破りお供を引き連れ銀座を闊歩して帰国。続いて行われたパラリンピックに再来日!ってどういうこと!それこそリモートでしょ。金にまみれた商業主義のIOC、危機感が全く無い。

24日に開会式を迎えたパラリンピック、こちらの演出はストーリー性があり、まあ見られるものだったが、それにしても大袈裟な芝居は気になった。オリンピック同様選手入場が唯一の救いでそこは良かった。

オリンピックはテレビで、とスガとコイケは言いながら開催はするという矛盾で、東京での新型コロナ感染者は確実に拡がった。7月のブログでは、中旬に1000人台になり、半月後の7月30日は4058人と4000人の大台に乗ったと書いた。

ところが、8月5日には5000人と1週間で一気に1000人増えた。13日には5773人になり、5000人台は7日間もあり今は4000人台で高止まり状態だ。暑い夏とコロナで外出もできず鬱屈した1ヶ月だった。9月になったら自然の風の中で深呼吸したいなあ。

8月の猫たちを見て心に落ち着きを取り戻したい。


★ K山家のレオン君、美々ちゃん

今月は悲しいお知らせです。

体調を崩していたレオン君が、とうとう虹の橋に旅立ってしまいました。享年15〜16歳。

K山さんちの子になりたくて自分から家の中に入ってきたレオン君なので、正確な年齢が分からずそこはグリちゃんと同じようかな。

8月3日に頂いた連絡では、今年は干ばつでブロッコリーが大きくならず雑草だけが育ってブロッコリーが見えなくなるほどだとか。

それでも信州は秋が早いのでしょうか。朝は18度位まで気温が下がり少し肌寒く、トンボもコオロギも姿を現したそうです。

レオン君は元気のようだけどトイレが間に合わないのか廊下などでしてあったり、美々ちゃんはというと、つかず離れずツンデレのようで相変わらずお姫様ぐらしのようですね。小諸の真っ赤な夕暮れです。

 

レオン君はずっと散歩好きだったね。いつもK山さんか奥様のYさんの保護者付きで、水を飲んだり最後まで楽しんでいたかな。

 

8月11日には、10日程前から体調をくずして闘病中で餌もほとんど食べなくなり無理やりチュールと補水をしていると連絡がありました。

 

8月15日の連絡です。全国的に雨もコロナも猛威をふるう中、帰省していたMちゃんにも見守られ静かに逝ってしまったそうです。

レオン君、8月15日(日)午前2時永眠。レオン君はK山さんちの猫全てと接していた唯一の子だったそうで、寂しくなりますね。

 

8月16日、K山家歴代の猫が眠る畑の一角にレオン君を埋葬したそうです。グリちゃんの横にお墓を作った写真「久しぶり!」って話しているのかな?頼りにしていたレオン君がいなくなって、美々ちゃんの顔がとても寂しそうで悲しそうな顔をしているのが伝わってきます。埋葬時にはいつもレオン君の散歩の時に行き会っていた半野良のクロちゃんが見送ってくれたそうです。K山さん、看病お疲れ様でした。


 MJの後輩・吉田さんちの保護猫さんたち

吉田さんは保護猫活動をしているMJの後輩です。彼女の描くイラストレーションはとても素敵な絵で、猫の絵も多いですよ。ぜひ見てくださいね! 吉田幸さんホームページ→https://sachiyoshi.tumblr.com
チビチビちゃんは保護した猫。長毛の茶トラは去年保護主さんから譲り受けた人馴れしていない女の子。一年かかってやっと仲良くなってきたそうです。

 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん。合わせて七福ちゃん。

七福ちゃんたちはインスタグラムでも活躍中。→https://www.instagram.com/7.lucky_cats/

撮影しやすいからほとんど寝ている写真ばかりだそうですが、寝ている猫って人を幸せにするオーラが出てますよね。さくらんぼと猫鍋型麻製爪研ぎがお気に入りの七福ちゃんです。

こちらが七々ちゃん。キジトラで可愛いね。

こちら福ちゃん。白キジさんで同じく可愛い〜。


 sace家のビーたん、タマコちゃん、ミケーネちゃん

1ヶ月ほどsaceさんちに行かなかったらたちまち不審者がられて、タマコちゃんとミケーネはソファの下に籠城してしまった・・。チュールで誘き出し中〜。

 

ビーたんは食欲がなくて元気がない。この日も籠の中で寝ている時間が長い。次の日に病院に行きリンが高めとのこと。「なめる栄養食」+レンジアレンの強制給餌と補液もして食欲は徐々に復活してきたそうです。ちょっと安心。ミケーネは初めてのチュール?タマコちゃんはしばらくして私のことを確認したのかソファ下から出てきたがあまりブラッシングができなくて残念〜。


 T村家のハナちゃん

T村さんちは、現在家の新築真っ盛りで忙しい上にワクチン接種もあり、今月はこの1枚。女子美大の友人でイラストレーターの小林直子さんからの贈り物だって!直ちゃんは私も知っていて、20代の頃にTBSのTシャツの絵柄の仕事をしてもらったっけ。

小林直子さんのウェブサイトです→https://i.fileweb.jp/kobayashinaoko/profile/


 佐久の思い出の猫、グリ、イッチ、ミーちゃん、ハナちゃん

春に母が亡くなったばかりの2007年夏の写真です。この年の夏までは4匹が全員健在だったけど、1年後にはグリと茶トラのイッチ君の2匹だけになってしまった。懐かしいねぇ・・グリとイッチはほんとに仲良しだったね。

 

たまに家の中に入ってきたミーちゃん。少し触ることもできたがほとんど触らせず、小さくてほんとに綺麗な子だった。この実家で2年間で3回、計11匹の猫を出産してやっと捕まえることができて避妊したっけ。実家の猫歴史の元祖だったが2008年の春に逝ってしまいました。

 

ミーちゃんが産んだ2番目の子、ハナちゃん。たまに部屋の中でくつろぐこともあったね。三毛のほっそりとした小さな美少女だったが全く触らせてくれず、初めてダッコができたのは2007年秋に亡くなった時でした。

2 コメント

7月の猫たち、と野菜 2021

反対意見が5割を超える中、緊急事態宣言中にもかかわらず、7月23日に無観客でのオリンピックが始まった。

開会式は見たが、統一感なくお粗末で安っぽく見ていて恥ずかしくなる始末。競技場に終始鎮座している円錐型の代物は何??と思っていたら、富士山を模した点火台だって。富士山噴火? 

唯一、選手入場だけが良かったのではないか。オリンピックには未だ反対だが、選手達には頑張ってもらいたいと思ってしまうこの矛盾。

さて、東京での新型コロナ緊急事態宣言でも人流はあまり減らず、感染者は過去最多を更新し続けている。

前のブログと比較するとわかるが、7月14日に1149人と1000人台になってから徐々に増えて、27日は2848人の2000人台に。

28日には3177人と3000人台になり、29日は過去最大の3865人になってしまった。そしてたった3日間で3000人台から今日は一挙に4000人台になって4058人!!緊急事態宣言地区も増え、期間は延びて8月いっぱいになるそうだ。

 

今月は登場猫さんが少ないけれど、行ってみよーー!


 T村家のハナちゃん

 

ハナちゃんの食後のデザートはスミレの葉だそうです〜。お姫様はオシャレなものを召し上がるのね〜。T村さんは近年夏には京都に織りと染めの勉強に行っていたけれど、今年は流石に行けず、無病息災厄除けの長刀鉾チマキをお取り寄せしたんだって。祇園祭の玩具は母屋からのもの。Nンチの実家も今月で更地になるようだ。外見が佐久の実家に似た昭和の平家でした。


 近所の猫、長毛のブルースと白黒猫

 

めったに会えないけれど、会えた日はウェット缶詰をご馳走する。暑い日が続くため、いない日はカリカリだけなので、ウェットは美味しいらしくすぐに寄ってくる。狭いところなので手を伸ばしてスマホで撮った。この後、人差し指をそーっと出したら引っ掻かれて血まみれに〜😅  すごく腫れたので外科医院に行って破傷風の注射してもらった。手の甲の腫れは3日位で引いたが、内出血の変色が治るのに2週間位かかってしまったよ。ブルースは長毛なので毛玉が気になります。久々に黒白ちゃんにも1回だけ会えました。


★ K山家のブロッコリー

 

7月16日にブロッコリーを栽培しているK山さんからブロッコリーが届きました!前日の朝採りのピカピカのブロッコリーが8個も氷詰めにされて良い顔で入っていました。早速saceさんにお裾分け。

ブロッコリと卵のふわふわマヨ炒め、豚肉とブロッコリのカレー炒め、K山さんお薦めの唐揚げ、いろいろなメニューで毎日美味しいブロッコリーを堪能。とっても美味しかった。ありがとうございますーー!ごちそうさまでした!

K山さんちのレオン君と美々ちゃんは涼しいところを見つけて寝てばかりだそうです〜。


 佐久の思い出の猫、グリ

 

2013年と2012年の佐久の実家でのグリ10歳くらいです。太ってたなーー!エアコンが無いので暑い日は玄関を開けて洗面所の窓を開けると一直線に風が通り抜けて涼しい〜。私も廊下でグリと一緒に寝っ転がって暑い午後はここで本を読んだりしていたっけなぁ。

 

昭和レトロな台所のテーブルと応接セット。グリのお気に入りの場所だった。どちらも廃棄してしまったけれど、応接セットは未だに廃棄したことを後悔している・・。読書用の椅子に最適だったのにな。今は長時間の読書に合う椅子が無くて苦労している。

 

2013年の実家の畑。南瓜と下仁田ネギは順調に育っている。日陰には白山一花(白山一華、ハクサンイチゲ)が隙間なくと咲いている。いつも沢山持って帰ってきたものだ。根を持ってきて鉢植えにしてみたが、高山植物なので根付かず残念・・。

0 コメント

6月の猫たち、と犬、とその他 2021

今年も1年の半分が過ぎようとしている。去年2020年2月下旬頃から始まった新型コロナウィルス感染からすでに1年3ヶ月。

4月25日から始まった東京の3回目緊急事態宣言が、6月20日まで延長され今は蔓延防止充填措置に入っている。

昨年の6月のブログを見てみた。感染者50人を超えて来たって書いてある!少ない!!

今年6月20日以降の東京の感染者数は、増加に転じて、23日619人、24日から570人、562人、534人、昨日28日は週明けもあり317人だ。

オリンピック・パラリンピックは開催反対は58%になっているにもかかわらず、もはや開催は決定事項のような状況になってきていて、このまま突っ走る気配だ。観客数を1万人!プラス大会関係者約1万人?都内の小中学生の観客動員って、何を考えているのか?!

小池百合子都知事は疲労のため22日から入院していたが今日退院。この時期に?都議会選が7月4日にあることだし何か企みがありそうだ。

 

今月の猫たちは、いつのも猫たちに加え、近所の猫の情報も!

そして、犬も他の生物もいるよ!虫や長いもの苦手な人は注意です〜〜。


★ K山家のレオン君、美々ちゃん

小諸のブロッコリ農家のK山さん。今月から収穫が始まって忙しそうです。畑のそばの桑に実がビッシリ付いてる〜美味しいんだよね。

 

レオン君は現状維持だけど、少し貧血と若干の体重減少。腎臓が悪いので水を大量に飲むそうですが今は落ち着いているようです。毎日の散歩が活力になっているのかな?ツンデレの美々ちゃんは寝てばかりだって、暑くなって来たから眠いよね。

 

開拓中の畑の藪でモズが卵を温め中だったらしいけれど、その後、空っぽになったって、巣立ちしたんでしょうか?

 

ここから長いニョロニョロ系が苦手な人(特にsaceさん)は閲覧注意です!笑

今年から畑を拡げるんだそうで、歴代猫たちのお墓の裏の土地を開拓中とのこと! グリちゃんのお墓、もう2年半も経ったんだねえ・・。

ススキの根っこが20センチ位厚くて大変だそうです。実家の庭にもススキが根を張って全く歯が立たなかったことを思い出しました。開拓中の畑には面白いものが沢山あるらしい。楽しそうだなあ、色々な生き物がいそうですね。

ジャンボマッシュルーム、オニフスベというキノコで食べられるそうです。なんて大きい!脇に写っている長靴と比べてその大きさにびっくり。大人の頭ぐらいあるんじゃないかなー。

ジャンボミミズと蛇の子可愛い〜。蛇を調べたら、ジムグリ、又は縞の無いシマヘビかな?


 sace家のビーたん、タマコちゃん、ミケーネちゃん

1ヶ月ぶり位にsaseさんちに行ったら、早速ビーたんが玄関まで迎えに来てくれた。凛々しいのお〜。

 

タマコちゃんは寝ていた籠から出て来たので、すぐブラッシング!換毛期なのですごく取れたけどもっと取りたかったな。

 

生後9ヶ月位のミケーネちゃん。3匹の中で一番デカくなっちゃったよ。人間といえばsaceさんしか接していないので、私が行くとピューーって隠れちゃいます。

 

友人のお母さんが作ったアクリルタワシを帽子にしてみたビーたん。

ミケーネちゃんもしばらくすると出て来たよ。若いので遊びが激しい〜💦 タマコちゃんは大人女子って感じかな。


 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん

MJの古い友人でイラストレーターの、古夜冬孝さんから福ちゃん、七ちゃん、合わせて七福ちゃんたちの写真です。私が毎月猫写真を載せているので、たまに可愛い写真を送ってくれます。古夜さんのHPはこちら→https://modernttf.wixsite.com/toshitaka-furuya

リードを付けて散歩もするのか二ャ? 猫の寝相は楽しいですね。

 

福ちゃんの面白寝相は見ていて飽きないし、ナナちゃんは女の子だけあって美しい寝姿だね。


 T村家のハナちゃん

自宅を新築中のT村さん。現在住んでいるマンションからは徒歩15分位。7月には棟上式らしいです。家を建てるのは楽しみでもあるけれど、気力の点で結構シンドイと思うそうです〜。はなちゃんは相変わらずお姫様として優雅にお暮らしのご様子😸モッフモフだねー!


 近所の地域猫・シンちゃんのその後

たまに近所のH公園にいる猫たちを見に行っていた。そこは捨て猫も多く20年以上も前から沢山の猫が暮らしていて、何人かの人が地域猫として避妊去勢をし餌をやり面倒を見ていた。最後の1匹となったシンちゃんに久しぶりに会いに行ったら1枚の紙が貼られてあった。

何と!「江東ねこの会」に引き取られたという。人に慣れていてもう15歳位の高齢だが可愛らしいたシンちゃんは今、屋内で暮らしている。H公園でもう猫には会えないが、外の厳しい環境で生きる猫が少しでも減って、こうして保護される事になり本当に嬉しい。

写真は「江東ねこの会」よりお借りしました。



 近所に現れた長毛猫、ブルースちゃん

家の近くの空き地に、新顔の猫が現れました〜💦 黒茶の長毛でしっぽがフサフサ。まだ若そうで可愛い子です。

ここはたまに黒白ハチワレ君が来るが完全な野良猫のため側には寄れないけれど、この猫はエアコン室外機の上で無防備な姿で1日中寝ていたり、ゴハンをやる時に結構そばまで来るので人馴れしていそうだ。耳カットも無いので、元は飼い猫?脱走して来た?餌やりさんがいる?・・疑問が尽きない。まだ撫でたりはできないので、しばらくは後出のK子さんと朝晩ゴハンをやりながら様子見です。

名前はK子さんが「ブルース」って付けた。通称ブルちゃん。


★ K子さんちのジュジュちゃん

空き地に来ている長毛猫ブルちゃんを一緒にみているK子さん。愛犬のジュジュちゃんと。クルクル巻毛が綺麗で人が大好き。呼ぶと飛んできてすぐ足元にゴロンとしてめちゃめちゃ可愛い子です。白キジ猫のバディ君も飼ってます。


 佐久の思い出の猫、グリ

2013年、実家でのグリ。10歳かな?まだまだ元気な頃です。

2012年の実家の庭、6月は気持ちが良くてグリは時々木の下や草むらで寝ていました。懐かしいね。

0 コメント

5月の猫たち 2021

5月も下旬になると、気持ちの良い日も少なくなり、東京は梅雨入りはしていないが次第に蒸し暑くなって来た。

新型コロナウィルス感染は高止まりで、4月25日から始まった3回目の緊急事態宣言が5月30日終了だったのが、6月20日まで延長されると発表があった。オリンピック・パラリンピックも、IOC委員が「アルマゲドンがない限り五輪中止はありえない」などとバカなことを言い出す始末。しかも、今回の東京五輪では、参加選手に義務付けされている同意書の内容が、新型コロナウィルス感染症や猛暑による被害が出ても自己責任による参加ということになるという。直近6大会では「感染症」や「死亡」の文言記載はなかったのに、今回はこうしてまで五輪を開催しようとするのは何故か、理解に苦しむ。


T村家のハナちゃん

バラ作りをいっとき止めていたようだが最近また始めたようで、このバラの花が1番目に咲いたとハナちゃんと一緒の写真を送ってくれた。

T村さんちは現在一軒家を新築中。途中経過をよく連絡してくれてこちらまでうれしい。

ハナちゃんの顔のアップ。お育ちが良い(?)お嬢様風に見えますね。💦


★ saceさんちのビーたん、タマコ、ミケーネちゃん

ビーたんとミケーネの2ショット。ビーたんはブラシングした毛玉で、ミケーネはじゃらし棒の先が取れて棒だけのもので遊んでる。安上がりだニャ〜。

ビーたんは相変わらずハンサム君。ミケーネは昨年の秋生まれでまだ1歳にならないのに、3匹の中で一番大きくなって来たー!食欲旺盛で

太り気味になって来たかな。タマコちゃん、ブラシングが大好きで、目をつむってウットリとした表情が抜群に可愛いです。


K山家のレオン君、美々ちゃん

体調がいまいちだったレオン君。最近は体重も増えて腎臓の数値も良くなって来ているそうだ。21日の小諸ではすごい雨が降ったそうで、雨上がりの散歩に出たレオン君。ミミズと遊んでる〜。猫って水溜りの水が好きですよね。雨上がり後の水は特に美味しいのかな。美々ちゃんはおうちがいいんだそう。自由に気ままに過ごしてますね。ブロッコリー栽培もこれから忙しくなるそうで、体調管理にくれぐれもお気をつけてーー!




佐久の思い出の猫、グリ

2014年の11月にK山さんちに里子に行く前は、私が実家に帰るたびにこうして家の中で過ごしていた。今月はアップの可愛い写真にしておこう〜。

実家に帰っていた5月は、お味噌60キロの仕込みと、畑を耕して畝を作り下仁田ネギの植え付けをしていた。懐かしい思い出だ。

今はコロナ禍だし実家も無くなって、身体を動かしていないから運動不足がはなはだしく、体重もすっかり増えてしまったよ・・。

2 コメント

4月の猫たち 2021

4月の猫たち、すっかり日にちを間違えてました! 5月1日10時7分に宮城沖でM6,6最大震度5強があってビックリ。

緊急事態宣言下でのゴールデンウィーク、去年もそうだった。まさか1年後もこういう状態だとは全く想像もしなかった事だ。世界ではワクチンの接種が進んでいるが、日本はわずか1.1%だ。今日5月1日の新規感染者数は、東京では1050人、大阪1262人。高止まり?もっと増えるのか?。このゴールデンウィークに小池都知事は東京に来ないでくれと言っているが、そんな事しか対策が出せないようでは誰も政府を頼れないうえに納得できる説明も無い、コロナ慣れもあり皆んな出歩いている。

4月の下旬に高齢者用のワクチン接種クーポン券が来た。5月6日に予約開始だが、電話はどうせ繋がらないだろうからネットでで予約と思いマニュアルを見たところ、記入事項が多すぎて分かりにくく、お役所仕事だなあと思った次第。


 古夜さんちの福ちゃん、七々ちゃん。

合わせて七福ちゃん、縁起が良いね。

福ちゃんは4月1日に10歳になったので健康診断に行ったところ、太り気味で糖尿病1歩手前と言われてしまい、病院で勧められたヒルズのダイエット食を始めたそうな…。七々ちゃんは、来月4歳になるとの事(推定誕生日5/15いつまで経っても暴れているそうだ。福ちゃんは最初から大人しい子だったのにいつになったら落ち着くのだろう?ってまだまだ暴れん坊将軍かもですね。MJブック連絡の一斉メールの返信がこれ〜↓笑っちゃいました♪


★ K山家のレオン君、美々ちゃん

4月7日の小諸の桜。朝晩の気温差がある信州の桜は本当に綺麗!引き締まった美しさというか、東京の桜とは少し違う感じがする。K山さんと知り合った頃に、まだ小学生だった長女のRちゃんが大学を卒業!都内の動物病院に就職が決まったそうで、おめでとうございますーー!就職記念に桜を植えたそうです。

24日に届いた写真、浅間山に雪が降ったり霜が降りたり、まだまだ寒い日もあるようだ。

確かに母がいた頃、5月〜6月位まで炬燵&ホットカーペットを使っていたっけなあ。

春になってきましたね、ニホントカゲも元気そうです!レオンくんは外の散歩が元気の秘訣。なかなか帰りたがらないらしい〜。

美々ちゃんはGoing my wayの毎日。あくび2連発です。2匹でいつも仲良く猫団子、最高ですね!


T村家のハナちゃんとニャッキ

T村夫妻、Nんちの設計で家を新築の予定。地鎮祭の写真を送ってくれた。かしこまってるな〜二人共。平家建てで、猫のための中庭があるんだそうだ。家が出来上がる秋頃には行けるといいな。図面やらパースやら見せてもらってるのですごく楽しみ!!

天国に行ったニャッキ、4月3日が3回目の命日だったそうです。ハナちゃんと仲が良かったよね。ハナちゃんは元気にしているよ。


sace家のビーたん、タマコちゃん、ミケーネちゃん

ビーたん、腎不全気味なので週1の補液をしているが体調は良いそうで良かった!!

タマコちゃん、肝臓の数値が標準値に戻って体重も3.6キロに減っていたそうで良かった!!

ミケーネは、元気いっぱい、ゴハンもりもりでおデブまっしぐら〜という事で良かった!!んん??


佐久の思い出の猫、グリとイッチ

母が2007年春に亡くなった後、4匹猫がいたが、2007年秋にはなちゃん、2008年春にミーちゃんが虹の橋に旅立った。

残った2匹のグリとイッチはすごく仲が良くて、佐久の春の庭で気持ちよく過ごしていたね。

2008年か09年の庭の畑、トマトにかぼちゃ、下仁田ネギ、紐で括っている場所はルッコラの種を蒔いた。畑仕事も楽しかったな!

0 コメント

3月の猫たち 2021

今年は春が早く14日には東京で桜の開花宣言が出たが、その後の2回の週末が雨や風だったため、すでに散ってきて青葉が出てきている。新型コロナの感染者は下げ止まり傾向で今日も414人。今日は暖かいというより暑い感じがする。もともとマスクが苦手なのでこれからの季節は外を歩くのが辛くなりそうだ。


K山家のレオン君、美々ちゃん

美々ちゃん、ビビリの箱入り娘で部屋でのびのびしています。レオン君と違って外が苦手な怖がりさんです。

レオン君の立ち姿キリッとしてますね!2人のお姉ちゃんがPCR検査をして帰省してきたって、レオン君甘えてます。

今年のブロッコリーは19日に植え付けたそうで、今年は面積を増やしたとのこと。まだ朝は寒く白いカバーで霜除けが必要だそうですが、今年は例年より暖かいのか強い霜も少ないそうです。グリちゃん達のお墓周りは小さな花が咲き始め蕗の薹も出てきました。

K山さんはアメリカグラフティの時代が好きでこういう部屋も手作りで作っちゃってます!!すごく素敵!レミントンの古いタイプライターもお洒落ですね。

美々ちゃんの鼻の穴がハート💖になってる。鼻がピンクだとよく分かる〜。


★T村家のハナちゃん

ニャッキの写真立て、可愛い。もうすぐ命日、ハナちゃんも1人で寂しいね。

桜やミモザ、春だねーー。ハナちゃんの鼻は黒いからハート形になっているかどうかわかりません〜💦


sace家のビーたん、タマコ、ミケーネ

ビーたんは毎日の補液で腎臓の数値が良くなって良かったね。食欲も出てきてオレ様復活だけど上から見ると細いなー。

タマコちゃんもダイエットの成果が出てウエスト周りが目立たなくなってきた。暖かい日だったけどフェルトボールの中でグッスリおやすみ。暑くないですかー?

しばらくぶりだったのでミケーネちゃんは最初は隠れていたけど、お土産のジャラシで出てきてくれて、足元にスリスリ。嬉しかった!ミケーネ、1歳前なのに3匹の中で一番大きくなってダイエット必要かも〜〜💦


佐久の思い出の猫、グリとイッチ

2009年、実家の春の庭で、日向ぼっこ中〜!佐久では春は遅く、この写真は4月の中旬位のもの。東京より1ヶ月半は遅いかな。


今日の大横川の桜はもうすっかり散り始めていて、海が近いので潮の満ち引きが顕著にわかる。1枚目のコンクリ壁の下段の黒い部分は満潮時ここまで水位が上がったということで(2メートル以上)その上にピンクの花びらが貼り付けたように見えている。

水面を覆う花筏。今年の桜は週末の雨風もあり3月で終わってしまうようだ。

2 コメント

2月の猫たち 2021

今年もコロナで始まり2ヶ月が経った。

愛知・岐阜・大阪・京都・兵庫・福岡の6府県が明日から緊急事態宣言解除になるという。東京は、3月7日には解除したいと政府は言っているが、医療関係者筋は疑問を呈している。東京は下げ止まり状態で解除したらすぐに第4波が来るのではないだろうか。今年のオリンピック・パラリンピックは中止にするべきと思うが、何があってもやると言ってるし、アメリカの意向には逆らえないのが実情であると思う。情けない・・。

 

さて、2月の猫たちです。今月はMJの古くからの友人、古夜さんちの猫たちが初めて登場しますー!


saceさんちのミケーネちゃん、タマコちゃん、ビーたん

ミケーネちゃんが生後3ヶ月でsaceさんちに来たのは昨年の10月、生後7ヶ月になったので今月中旬に避妊手術をしました!

1週間でカラーは取れたので、今は元気いっぱい遊んでいますが、すでに3キロ越えの体重で飛ばなくなったそうだ・・・。

グリーンアイが綺麗なタマコちゃん、ミケーネが来てからsaseさんにも急に馴れてきて良かったけど何故かな?以前はコロコロだったけど、食事管理のダイエットで少し痩せて背骨に触れるようになってきました。

ビーたんはミケーネには当たらずさわらずで、椅子の下からちょっかいしてもガン無視!ですよ。

ミケーネちゃん、カラーをしていたせいか今回saceさんちに行っても逃げずに撫でさせてくれました。チョー嬉しい!!


T村家のハナちゃん

2月の豆まきの日に鬼と一緒に。よく見ると鬼の頭に豆が乗ってるね。2月は寒いけれど、暖かい日もあって春の息吹が感じられます。

宇都宮にもう何年も行っていないなぁ。ハナちゃん、暖かくなって行き来が出来るようになったら会いに行くね。


古夜冬孝さんちの七福ちゃん

 MJイラストレーションズの古くからの友人、古夜冬孝さんはイラストレーターとして、また絵本も手がけていて活躍中です。

そんな古夜さんちの七々ちゃんと福ちゃん、合わせて七福ちゃんです。縁起の良いお名前ですね!

私は「MJイラストレーションズブック」に参加している184人への連絡を担当していますが、その返信に猫の写真を付けてくる人が何人かいて彼もその一人でした。私のブログに載せてもいい?って聞いたら、良い写真を送りたいので待っててと言われ、後日、厳選に厳選した写真が9枚も送られてきましたー!

犬派だったと思っていたのに、10年前の7月に1匹目を拾った時から猫派に転向。

自分は猫グッズを買うような人ではないと思っていたそうです…が! 今は、お皿や、てぬぐい、カレンダー、Tシャツ、写真集…を買うほどに。

なんて可愛い七幅ちゃん!親バカになるのは致し方ないようです〜。

 

彼のホームページ(イラストレーション)とインスタグラム(絵と猫写真がいっぱい)です。ぜひ見てくださいね!

古夜冬孝 HP→https://modernttf.wixsite.com/toshitaka-furuya

古夜冬孝 instagram→ https://www.instagram.com/7.lucky_cats/

七々ちゃん、小さなキジトラの女の子。可愛い〜!

福ちゃん、頼りがいのあるお姉ちゃんです。

2匹はとっても仲良しさんで、いつも一緒の写真が多いです〜。


K山家のレオン君、美々ちゃん

レオン君、外に散歩に行くようになってから少し体調が良くなって元気になってきたようです!キリッとしたレオン君、もう15〜16歳なのに綺麗な歯をしているね。

ブロッコリー農家のK山さんですが、25日が仕事始めだったそうです。畑の端にあるK山家歴代の猫達のお墓、グリちゃんもそこで眠っています。グリが旅立ってから2年3ヶ月、その時に描いた墓標がほとんど剥げてしまってますね・・。畑にはウサギの足跡が、レオン君は日課の散歩、ご満悦ですね。

2月22日、猫の日に撮った「ダイアモンド・レオン」君です。

相変わらずお転婆で美猫の美々ちゃんです。Yさんに抱かれて嬉しそう。K山さん美々ちゃんの顔をモルモットみたいって言うんですけど〜?!

レオン君と美々ちゃんはとても仲良し、じゃれあったり舐め合ったり。


佐久の思い出の猫、グリ

グリは母が生前使っていた座椅子によく座っていました。結び紐にじゃれて遊んでいたりしてたね。実家でのひとこま、懐かしい。

2 コメント

1月の猫たち 2021

2021年が始まり、ジッとしている間に1ヶ月が過ぎました。

東京は緊急事態宣言の真っ最中で2月7日までと言っているが第3ステージには下がらないだろう。解除出来ずに延長するのではないかと思うし、新規感染者はやっと1000人台を下回り始めて4日経ったが、高止まり状態もまだ続くのではとも思う。

今年はどうなっていくのか予想もつきにくく、どのような社会形態になっていくのだろうか。

少しでも気持ちにゆとりがもてるよう、今年もまた柔らかで愛らしい猫たちのシリーズをその月の終わりに掲載していく予定です。


T村家のハナちゃん

お正月らしい古い縁起物の垂れ飾りにじゃれているハナちゃん。お正月感100%!ですねー!

T村さんは今月中旬がお誕生日だったので、MJの友人のイラストレーションが靴下になって販売されているので、それとネコクリップをプレゼントしました。ハナちゃんも狛犬みたいにも見えるし、寝っ転がっているところはタヌ〜(狸)だね。


 K山家のレオン君、美々ちゃん

近くの保育園児が散歩に来ると「ネコちゃーん」とか「レオン〜、ビービー」と呼ばれているそうです。近所の人気者ですね!

そしてすぐ美々ちゃんもお立ち台に登って来るんだそうです。可愛いなー。

写真を頂いた20日頃は、レオン君の体調が良くなくて、半強制的にゴハンを口に入れたり毎日半分補水をしていると連絡がありました。

透析か移植レベルに腎臓の数値が悪くなっているらしい・・気分転換に外に出したらしっかり歩いて機嫌良い日もあるらしいので、のんびり過ごせる日が続くといいね。レオン君が乗ってる水槽にいる亀は「浅間ちゃん」。15年くらい前の浅間山が噴火している時に、田んぼで拾った銭亀のメスで毎年、卵を産むそうです、ビックリ!

相変わらず美猫、青い目の美々ちゃん。T村さんちのハナちゃんとよく似ているけど、ブルーの瞳の色が美々ちゃんは空色に近いね。

小諸ではこんな新聞記事が昨年暮れに出たそうで、K山さんちの2人の娘さんは帰省予定を取りやめざるを得ず、K山さん一人が車で急遽上京し、3人でステイホームで過ごしたそうです。お子さん達とシェイクとフルーツサンドを作ったって、甘そーー!奥様のYさんはお留守番、大変でしたね・・。レオン君と美々ちゃんもお姉ちゃん達をずっと待ってたのにね。


saceさんちのビーたん、タマコちゃん、ミケーネちゃん

シニア猫のビーたんとタマコは寝ていることが多い。タマコちゃんダイエットの甲斐あってか少し痩せて良かったね。

1歳前のミケーネは元気一杯、相変わらずsaceさんとよく遊びます。早く私にもじゃれてほしいにゃ〜。


★ 近所の猫キジトラ君、M子さんちの近所のキジシロさん

近所にはシロクロ猫をよく見るが、このキジトラ君は初めて見ました!右耳カットが入っているのでオスですね。

2・3枚目はセイコー時代の友人M子さんが、元旦に日向ぼっこ中の近所の猫さんに挨拶されたそうですよ。


★ 佐久の思い出の猫、グリ

 もう無くなってしまった実家。冬は0度以下になる佐久だけど、空気が凛として気持ちがよく昼間の日差しは暑いくらいでした。グリは母の机でよく寝てたっけな。キリッとした顔もいいね。出窓の下、押し入れの襖に母が書いた仮名を貼っていました。

6 コメント

12月の猫たち 2020

今年は新型コロナウイルスで始まってそのまま年末、しかも来年もどうなるのか全く予測が付きませんね。

東京都の感染者が800人を超えた!って驚いたのはつい先日。今日はなんと949人になってしまいました。これは・・1日で1000人もすぐだろうなあ。

12月の猫たち、今月は月末じゃないけれど、早めに載せることにします。今年はまだ12月なのに、日本のあちこちで雪が降り、みなかみ市や新潟では積雪2メートルだそうだ!大変な年末です。


K山さんちのレオン君、美々ちゃん

K山さんの住む小諸も、雪はまだそんなに積もるほどではないけれど、朝晩はマイナス10度近くまで気温が下がってとーっても寒いんだそうです。でもレオン君と美々ちゃんは猫団子で暖かにしてますね。レオン君、少し体調が戻って、診察に行ったら体重も500g増えていたそうで良かったーー!飼っている亀にちょっかいをだす美々ちゃん、亀も遊び相手になっているようです。

以前にT村さんと泊まった中棚荘。景色の良いところにワイナリーがあるそうで、中棚荘の食事も美味しいしまた行きたいです!

中棚荘のHPです→https://nakadanasou.com/

美味しいリンゴをありがとうございました!蜜が入ってとっても美味しかったです!


saceさんちのミケーネちゃん、ビーたん、タマコちゃん

ミケーネちゃん、saceさんの家にもすっかり慣れて飛び跳ねています。子猫から中猫くらいの大きさになって、先日は初チュールで大興奮!私の手からもチュールを食べて袋をガシガシに齧ってすごく気に入ったようです〜。ミケーネは元気一杯で、シニアズのビーたんやタマコちゃんに、かまって攻撃してウザがられていますよ。笑



T村さんちのハナちゃん

京都に染・織・ノッティングの講習に行っていたT村さんから、遅くなったけど―と誕生日祝のユリの花束が届きました。栃木の栽培農家から直送なのでとっても立派でイキイキしていました!花の大きさが24センチもある!蕾の時は大きな花瓶に入ったのに、花が咲き出すとギュウギュウになってきて2本を別の花瓶に分けるほどでした。

優しかったニャッキの写真を見ているハナちゃん。オレンジの縁取りの道具入れ、ハナちゃんが気に入って入ってしまうのでは?



佐久の思い出の猫、グリ

寒い12月の夜は、いつも炬燵と私の足の間に潜り込んで寝ていたグリちゃん。佐久に行ったときは、こうしてグリと一緒に炬燵に入り、本を読みながら静かな夜を過ごしたのが、忘れられない思い出深い貴重な時間でした。

11月から12月に佐久へ行った時は、夏から育てていた下仁田ネギの収穫の季節です。例年120本くらい採れるネギを、義姉と姪とうちに送る作業もすごく大変だったけど今はとても懐かしい。グリはネギの検品中かな?

2 コメント

11月の猫たち 2020

今年も残すところ1ヶ月。なんだか何もしないうちに1年が過ぎてしまったような感じがするけれど、実際、誰もがそう感じているのではないかと思います。厄介な新型コロナウイルスは収束には程遠く、ワクチンも拙速に開発してきたけれど、副作用はさてどうなんでしょうね。

毎月最終日の今月の猫たち、今月は近所の新顔もいますよー!


K山家のレオン君、美々ちゃん

秋も深まって、冬が近づく信州小諸のK山さんちのブロッコリー畑の端に、歴代の猫たちのお墓が並んでいます。グリちゃんも仲間に入れてもらって仲良くしているでしょうか。お墓も自然の中に帰り風景に溶け込んで景色の一部になっているようで、いいですね。

 

この夏、孵った紋白蝶がボロボロになりながらも、咲き残ったタンポポにを探している。今年を生ききる蝶、頑張れー。

信州の朝晩はもうすっかり冬なんでしょうね。レオン君も元気が戻って来たようです!良かったね―。美々ちゃんもレオン君の元気が分かるんですね。レオンにじゃれついてパンチを貰っているようです〜。

昼間は日当たりの良い場所に、夜は布団に入ってきてど真ん中で寝て人が小さくなっているって、猫様あるあるですね。




 

Mちゃんが撮った写真がサンシャインシティの「ねこがかわいいだけ展」に入選したそうで、展示されているそうです!

美々ちゃんは美人さんだものね―!入選なんて当たり前だニャ―!って思っているかも?


T村家のハナちゃん

今月はT村さんが京都へ織物の講習を受けに1週間ほど留守にしたので、ハナちゃんはNンチとお留守番で寂しかったね?!

23日の出発日に、ミシュランシェフのお弁当「鶏つくねと彩り野菜+ごはん」ゲットしたってラインが入って写真が来た―!京都で1泊してから寮に入るとのこと。GoToトラベルでホテル予約を取ると宿泊代金が35%割引、プラス20%分の食事に使える商品券も貰えて、実質ホテル代1万円のところ、なんやかんやで4400円になるんだってーー!学生寮より市内のホテルのほうが安いそうだ。

丸太町のノク京都というすごく立派なホテルだったそうだ。ふ〜〜ん(羨ましい)良かったねえ。講習お疲れさまでしたー!

こころなしかハナちゃん、おいてけぼりで怒っているような?


saceさんちのビーたん、ハナコちゃん、新入りミケーネちゃん

三毛の子猫がsaceさんちに来てから1ヶ月半?かな。遊ぶのが大好きで、私が行ってもやっと出てきてくれるようになりました。

まだまだ小さな子猫ですが、すっかりsaceさんちに慣れて大物っぷりらしい〜。ビーたんはシャーって言うこともあるけれど、なんか3匹で一緒に過ごせるようになってきたようです。タマコちゃんとはたまに一緒の籠に入ったりしてこれからが楽しみですね!


K子さんちのバディ君、犬のジュジュ君友情出演

近所で親しくしているフラワーアーティストのK子さんちに新しい子猫がやってきました!

K子さんはずーっと以前はアフガンハウンドの犬2匹と真白なチンチラの猫1匹を飼っていましたがその3匹はすでに旅立ち、今は(犬種は何だったか忘れてしまってゴメン!)ジュジュ君と一緒に暮らして8年、そこになんとバディ君が新しい家族になりました。いつもお二人で行く千葉のゴルフ場で、野良ちゃんが生んだ子猫の1匹を貰ったそうです。ゴルフ場で生まれたことから名前は「バディ」と付けたそうですよ。残りの子猫たちも皆んな里親がついたそうで良かった!

 

お兄ちゃんのジュジュ君とも仲良しで鼻キスしているところが撮れました!


 

もう10年以上も前に描いたK子さんちの子たちの絵。


近所のクロシロ猫さん

近所の遊歩道近くに、時々現れるクロシロの猫。前は夜しか目撃できなかったけど最近はたまに昼間に会えることがあります。

♂か♀か、避妊去勢しているかどうかは不明。慣れていないので耳カットの確認ができない。割とコロッとした体型で痩せてはいないので、どこかでご飯をもらっている可能性もありますね。持っていたカリカリをやってみると食べました。時々会えると良いな。



佐久の思い出の猫、グリちゃん

 信州の冬は早く、10月には暖房が欲しくなり11月になるともうしっかり冬仕様です。2010〜11年の写真、グリは推定7〜8歳ころ、すごく元気な頃でした。冬でも日差しは強く暖かいので、日が当たるうちはグリはこうして母の机の上でノンビリ寝ていました。朝の9時ですね。夜は、しっかり石油ストーブとホットカーペットの炬燵で、グリもストーブの暖かさを楽しんでいるようです。

2 コメント

10月の猫たち 2020

10月の下旬から日増しに朝晩が寒くなってきましたが、晴れている日の日中は歩いていると暑く感じることもあります。

東京の新型コロナの感染者はなかなか減少とはならず、感染者の合計は3万人を超え、ここ3日は連日200人超えです。そんな状態なのに、政府はGO TO のキャンペーンを次々打ち出してきています。それに伴って不正も起きたりしています。セコイというか浅ましいというか、日本人ってこんなに品性がない人種だったかな?

さてさて、10月の猫たち、今月は新しい子の登場だ―!


sace家の、ミケーネちゃん、ビーたん、タマコちゃん

先月、20歳の三毛ウメちゃんが天に召されてガックリ来ていたsaceさんですが、なんと!思わぬ縁で三毛の子猫がやって来たーー!

猫写真家の新見敬子先生とお付き合いのあるsaceさんですが、その関係で保護猫を貰うことになりました!

野良猫一家(母猫、子猫4匹)を保護したボランティアさんから新見先生に、そしてsaceさんに。三毛の2匹のうち濃い色の子なので、濃三毛ちゃんと呼んでいたけど正式な名前が決定!ミケーネちゃん!(三毛猫だから?ミケーネ文明から?)

 

人に慣れていないというので、私もマメに顔出ししてます。早く慣れてもらいたいものだニャ―。最初の写真は新見先生の家にいた2匹の三毛猫。左がsaceさんちの子になったミケーネちゃんです。棚や箱の奥で固まっていたミケーネ。何日かかかってやっと少しずつ出てきてくれるようになりました。メチャメチャ可愛い子猫さんです。

 

慣れるまでシニア組と部屋を分けていますが、鳴き声がするのでなんかいるなぁ〜って分かっちゃいますよね。ビーたんのこの顔!

襖の隙間から家政婦は見た状態のビーたん。出入り口のガラス戸からジーッと見ていてシャーッと言ってるらしい。

タマコちゃんはミケーネが鳴いても気にしていなくて、先日、隙間から子猫部屋にスルリと入ったけど、お互いシャーもせず鼻の挨拶をしてました! これから3匹でどんな生活になるかな?興味津々です。


K山家のレオン君、美々ちゃん

秋も深まり寒くなってきた小諸。K山さんが作っているブロッコリーの収穫もあと一月ほどだそうです。

レオン君は、腎臓が悪く少し体調を崩したところに、寒くなって鼻炎が出てしまい、ご飯を食べなくなり痩せてしまったそうです。

点鼻薬などで匂いが分かるようになってからは大丈夫になったそうですが、なんと、自分で食べられるのに甘えちゃって今は食べさせてもらっているとのこと。どこまで甘えん坊なのかレオン君!

美々ちゃんは、相変わらず全開絶好調で女王様をしてらっしゃるそうですよ。

 

昨年は11月19日にグリちゃんのお墓参りにお邪魔しましたね。グリがいなくなってもうすぐ2年、早いなあ・・。

その時に、畑でブロッコリーを収穫させてもらったり、懐古園での紅葉狩りなど、とても楽しく過ごしたことが思い出されます。

今はGO TOトラベルやチケットが使えるので、是非お出かけくださいとK山さんが言って下さったので、コロナがもう少し収束した頃にはと思っているのですが・・。

島崎藤村ゆかりの宿、小諸の中棚荘は、雰囲気も良くお料理も美味しい宿なんですよ。また泊まりに行きたいですー! 

 

レオン君と美々ちゃんのツーショット、仲良しですね!どこ見てるのかな?

 

レオン君と美々ちゃんはいつも仲良く2匹でいるんですね。この中にグリちゃんもいたのにね。

 

甘えて食べさせてもらっているレオン君。


T村さんちのハナちゃん

工業デザイナー、家具デザイナー、デザイン学校の講師を経て、今はノッティング作家になってしまったT村さんですが、ノッティングをやるために染色を始め、今度はなんと糸を紡ぎ出し始めました。しかも、ハナちゃんの毛と羊の毛を混ぜて手紡ぎ制作をしてるそうです!ビックリ!ハナちゃんは長毛だから紡いでセーターにできるねって話していたことがあったけど、実際始めちゃったんだね。

この紡ぎ車はニュージーランド製で、修理が必要な貰い物だったけど自分で直しちゃったそうですよ。


B君ちの麦くん。

MJの友人、売れっ子のイラストレーターB君ちの麦君。茶トラで大きくて凛々しいー!可愛いですよね。猫を飼っているって聞いて

送ってもらったのがこの写真です。麦君は威張ってるんですって。なんか可笑しい!


近所のハチワレ

近所の遊歩道入口脇で見た黒白ハチワレ猫ちゃんです。saceさんから、夜に時々見かけた猫だけど元気で良かったーと言ってました。

Uさんの家の軒下にいるのかな?ご飯は貰ってるらしく丸々として毛艶もあったけど、人馴れはしていない。


佐久の思い出の猫、グリ

居間の窓から入る風を受けながら外を見るのが好きだったね。目をつぶって気持ちよさそう。秋海棠の花は秋まで咲いていました。

0 コメント

9月の猫たち 2020

今年の3月頃から蔓延してきた新型コロナウイルス、もうあれから7ヶ月以上も経ってしまいました。

9月に入ってから少しづつギャラリーへも出かけるようになってきましたが、これといって何もしないうちに今年も残り3ヶ月に〜。

この1年は失われた1年になりそうで、しかも来年もまだまだ収束せずマスク生活も続きそうです。

ところで、アベが病気を理由に首相を退陣してスガが首相になりましたが、30%台まで落ちていた支持率がいきなり66%に?!みんな、どうかしちゃったんじゃないのー?!スガはある意味、アベより酷いかもしれませんよ。所信表明もせず、国会も10月24〜26日まで開かない。これなら政治空白期間をあけないために党員選挙をしなかった理由は何?スガの言う「自助・共助・公助」は、ますます自己責任を明確にして新自由主義を進めるだけですよ。しかもこの時期に生活保護費を引き下げるって、どういうことですか!驚いたのは、スガ就任の1日めの会食相手は小泉純一郎首相の時の総務大臣・竹中平蔵ですよ?!日本の経済を壊して格差社会を作り出した張本人ですよ?!コロナの給付金で問題になった電通から請け負ったパソナの会長ですよ?!みんな!目を覚まして下さい――!

と、怒りは収めて、9月猫たちで気持ちをフラットにしましょう。


sace家のウメちゃん、ビーたんとタマコ

今月は悲しいお知らせになってしまいます。

20歳4ヶ月の長寿だった三毛のウメちゃんが9月10日に旅立ちました。

一時は、食欲も回復したり元気そうな時もありましたが、足腰が弱って最後はほとんど寝ていたようで、saceさんは毎朝、ウメちゃんは?とガバッと起きる毎日だったそうです。saceさんちは6匹もいた猫が2匹になってしまい、寂しくなってしまいましたね・・。

連絡を受けてウメちゃんの最期に会いに行った時、ビーたんとタマコ、何だか寂しそうでした。


K山家のレオン君、美々ちゃん

9月に入り、ようやく長野は秋らしくなり、朝晩は涼しくなり明け方は肌寒いほどだそうです。

母が佐久に住んでいた時に、9月にはホットカーペットやストーブを付けていたので、信州の秋は9月になると足早に冷たい風を運んでくるようですね。
9月13日に頂いたメールに、今朝のとても綺麗な虹が見えたと写真が送られてきました。ブロッコリー畑から見た風景でしょうか。広々として気持ちの良い朝ですねー!ニャンズ達も元気のようです。レオン君は相変わらずの甘えん坊が止まりません。(羨まし〜〜)レオン君の後ろのシーツには美々様が!美々ちゃんも相変わらずの女王様で、いい場所独占で気持ちよさそうに寝てますねー。


T村家のハナちゃん

ハナちゃん相変わらず可愛いですね。T村さんは9月になって、ノッティングの勉強で京都に講習を受けに行ったそうです。この時期を利用して着々と力を溜めているようです。エライな〜。私はダレ気味なのにT村さんは5月には乗馬、8月には那須や中禅寺湖、そして9月に京都とそれなりに活動していて、やはり若さですかねー。


佐久の思い出の猫、グリ

2012年のグリ、9歳の頃です。まだまだ元気いっぱいの頃だったね。玄関横のデッキにグリのハウスと、屋外用丸テーブルと椅子、竹のベンチを置いていました。グリはこのテーブルが大好きでいつも乗っていたっけ。9月〜10月の佐久の庭は、緑濃く花や木の種類が多く気持ちの良い庭でした。佐久に行った時は庭や畑の外にいるほうが多かった。もう一度あの家に帰ることができたらなぁ。

2 コメント

8月の猫たち 2020

長い梅雨のあと、今年の8月は梅雨明けした途端、尋常でなく暑い夏になりました。

東京は35度以上の猛暑日が12日にもなり、日中はほぼ家から出られないという観測史上類のない、とんでもない日が続きました💦

そんなわけで、近所の買い物も数えるほどしか出かけなかったため(しかも夕方から)ブログの記事がほとんど無いという有様に〜。

さて、そんな8月ですが猫達を見てゆったりした気持ちになりましょう!


K山家の美々ちゃん、レオン君は欠席でーす。

8月は旧盆ですね。小諸は昔からの風習で8月1日がお墓参りの日ということで、K山家歴代の猫さん達やグリのお墓参りに行って下さいました。
長い梅雨で雑草が延び放題、草刈りをしてお線香を。猫達はあちらで皆仲良くやっているようで、グリも「お盆には、帰るよ😃」って言ってるらしいですよ。そして13日はお盆なので、お墓に猫さん達を迎えに行かれたそうです。みんな、お水を貰って美味しかったかな。

K山さんちの猫さん達は元気でお過ごしのようです〜。美々ちゃんは、一番いい場所を占領中のようです。この暑さのなか、ブロッコリー畑は待ってくれないので頑張っていらっしゃいます。熱中症にお気をつけてーー!


sace家のウメちゃん 20歳!

ウメちゃんは10日あたりから体調を崩し、当初は粒の小さいカリカリや猫缶のスープを食べていたけれど自力ではうまく食べられなくなって、今は毎日の補液と強制給餌をやるようになりました。

13歳になったビーたんはもともと慢性腎不全なのだが、昨日30日に食欲が無いようなので病院で検査をしたら、数値が悪化していたため輸液治療を始めたとのこと。これから毎日2匹に輸液(1日4回ネコに針を刺す)って大変、暑いのでsaceさんも体調に気をつけてねーー!
そんななか、タマ子は太めの体重維持しているらしい〜。ある意味タマ子ちゃんが救いだね・・。


T村家のハナちゃん、パイパー君

ハナちゃんはお嬢様らしく下僕にコロコロローラーでリンパマッサージをさせています! けむくじゃらでのタヌー化してるかな?

さて、3枚目の写真はなんと、1987年に撮ったパイパーです。T村さんは独身の頃私の家の近くに住んでいたのですが、当時飼っていた雄猫です。

懐かしいなあ〜。パイパーは一緒に下田にも行ったね。気に入らないことがあると、T村さんの靴の中にオシッコをこぼさずにしたそうです〜。

T村さん結婚後は、春日部の実家でそれはそれは可愛がられていたそうです。


うちの思い出の猫、ケンタ

丁度、21年前の1999年8月14日午前2時、3年に1度の富岡八幡大祭の夜のこと。大雨で、びしょ濡れになって、非常階段で鳴いていた生後2〜3ヶ月位のサバトラの猫を保護しました。当時、近所の空き地で何匹か捨てられたらしい(他の子もみんな保護されました)

可愛くて可愛くて佐久の実家に連れて行ったり、T村さん夫婦にも可愛がってもらったっけ。

6ヶ月間一緒に生活をしたけれど、夫の喘息があまりにも酷くなってきて、飼い続けることができなくなって泣く泣く手放すことになりました。

三宅裕司さん主宰スーパーエキセントリックシアターの劇団員の友人夫婦が、幸い心よく里親になってくれました。寂しかったなぁ。

ケンタ君以降、何匹かを保護してきたけれど、みんな良い人に貰われていきました。その子達のことはまた今度・・。

2 コメント

7月の猫たち 2020

なかなか梅雨が開けず、雨と曇り空が多かった7月でした。梅雨明けは8月3〜4日ころかな?

今日の新型コロナ感染者は過去最高の367人!感染者が増え続けているにも関わらず東京を除く全国に政府は22日「GO TOトラベル」を始めてしまいました。大阪は昨日始めて3桁の感染者を出し、その他の都市も最多を出しています。

アベの愚策中の愚策「アベノマスク」だったが、昨日8000万枚の追加配布と発表!ところがあまりにも批判殺到となったために今日になって2000万枚を介護施設や障害者施設に配布、6000万枚を備蓄と修正したが、税金の無駄、ありがた迷惑とまたもや批判集中、夕方になって追加配布断念になった。ほとんどバカ?! 国会も延長要望にも関わらずさっさと閉会、その後バッタリ国民の前で会見を行わないという史上最低最愚の首相ですよ。呆れてものも言えぬ・・。

 

さてさて、気分を変えて7月の猫たちです!


Y川家のメルちゃん、2歳半

セイコー時代の後輩、Y川さんと話す機会があって愛猫メルちゃんの写真を送ってと頼んだら、来るわ来るわ、なんと22枚も送ってくれました!

可愛くて選びきれない〜のだそうですよ。このメルちゃん、佐久で生まれたシロボンにそっくりでビックリ!でした。

Y川さんと当ブログでお馴染みT村さんとはセイコー時代にいつも3人でつるんでました。年齢は私よりずっと若いです〜。


佐久の猫、シロボン改め小太郎君とチャル君

ということで、Y川さんちのメルちゃんによく似た2003年4月生まれのシロボン。

佐久の母猫ミーちゃんから生まれた娘猫のチャロが生んだシロと茶トラの2匹は、東京で里親さんがみつかり迎えてもらいました。

シロボンは板橋赤塚のKさんの家の子になり、小太郎と名付けられとても可愛がられましたが2017年14歳で、茶トラのチャルは同じマンションのK平さんちの子になり、2018年15歳で虹の橋に旅立っていきました・・。忘れられない猫たちです。


K山家のレオン君と美々ちゃん

7月17日にメールと写真を頂きました!小諸は雨雨雨の毎日だったようです。

東京と同様に連日天気が悪くて晴れ間がないため、ブロッコリーが腐ったり農作業が遅れたりと踏んだり蹴ったり、とメールにありました。畑仕事は自然が相手なだけに大変ですよね・・。
猫達は、コロナも雨も関係なく毎日のルーティーンを確実にこなしているそうで、レオン君は腕枕で昼寝をし、朝2時頃は肌寒くまだファンヒーターをつけてレオン君はストーブ当番、美々はお転婆全開ですって。では、ビビちゃんの顔のドアップからいってみようー!

 


T村家のハナちゃん

今月はこの写真1枚のハナちゃん。やまゆりの季節、郊外の山の斜面で群生していましたとの事。

えっ?!この百合は山から採って来ちゃったんですか〜?大丈夫〜?百合って猫には毒なんだそうですよ。お気をつけて。


sace家の三毛ウメちゃん、優しい顔立ちのキジトラタマ子、凛々しいキジトラビーたん

今日の東京は朝9時半頃、緊急地震速報が鳴ったにも関わらず全く揺れないという誤報。実際は鳥島近海M5,8 深さ60キロと遠かったためでした。

saceさんと地震についてのラインのやり取り、午後にsace 家に行って写真撮影、帰宅後この地区でいきなり停電、というアクシデントが続いて階段の往復もあり今日は疲れました〜。

20歳のウメちゃんはsaceさんにお知りパンパンされて気持ちよさそうです。沢山育てている多肉植物の月兎耳と一緒にタマ子ちゃん。saceさん愛用のピアノとビーたん、キリッとして男前だねって言うと、どこをとっても美しいですから〜と言われましたーー。


佐久の思い出の猫、グリ

2012年頃のグリ、9歳くらいかな。佐久の実家の玄関は、裏から表と風が通るので暑い夏にはこの廊下で、よく二人で昼寝をしていました。

寝っ転がりながらひんやりした廊下で私は本を読みながら、グリはゴロゴロして、ホントに気持ちよかったねえ。懐かしい思い出です。

2 コメント

ブロッコリー来ましたー!最近の暮らし 2020

グリの里親さんだったK山さんから、朝採りの新鮮なブロッコリーが届きました!!

K山さんはブロッコリー栽培農家です。大きくて新鮮で立派なものが7個も入っていてビックリやら嬉しいやら〜〜。

昨年もおすそ分けしたらすごく喜んでいたので、早速saceさんに連絡、すっ飛んできましたよ!ブロッコリーの踊りを舞う私達、ほとんどバカ?!

Kやまさんちのレオン君と美々ちゃんの写真も来ましたー。

猫たちは寝ているばかりで絵面が同じなので、とのことですが、相変わらず可愛いですね。美々ちゃんの方が身体大きくなっているように見える!

奥様Yさんの実家の猫はネズミを捕ってくる、という話をしていた数日後、廊下の真ん中にネズミが置いてあったそうです、ビックリ! 

お二人の話が分かったのでしょうか〜不思議〜? 「ネズミを捕ったのは多分、美々です。凄くお転婆です」とK山さんキッパリ。

美々ちゃんの爪とぎは、ファンヒーターとソファーの隙間に入りぶら下がるようにしながらするそうです。狭いところがお気に入りなのかな。

そしてレオン君は、相変わらず甘えん坊でダッコが大好きですって。(ネズミ画像注意!)


山形の中学時代からの友人Hさんから佐藤錦のサクランボ、今年も頂きましたー。手摘みで真っ赤で大きくて甘〜い、ごちそうさまでした!

向かいの家のベランダに水やりをしていますが、めずらしいピンクのノウゼンカズラの花がとても綺麗、ミカンの木にはアゲハの幼虫が成長中。

富岡八幡宮の夏の大祓「茅の輪くぐり」グルっと回ってお参りしてきました。

もう1年の半分過ぎてしまいましたね。今日の東京の新型コロナ感染者は126人!!増えてきた、大丈夫か?明後日は東京都知事選です。

2 コメント

6月の猫たち 2020

6月も後半になるといよいよ梅雨らしくなってきました。

新型コロナウイルスも、6月に入り他県をまたいでの外出が許可になり、東京都は6月2日に警戒を要する「東京アラート」を出し11日には解除したのだが、感染者が少しづつ増えてきたのにも関わらず19日には休業要請全面解除になりました。その後、連日感染者が増えてきてここ5日は連続50人超えになっていて、グラフを見ると右肩上がりになってきている東京です。これからどうなっていくのだろうか。

 

さて、いよいよ7月5日は東京都知事選挙です。今回は実行力を期待してれいわ新選組の山本太郎に投票します。

氏は毎日街頭演説をしているので、ぜひYou Tubeで演説内容を聞いてほしい。そろそろ世代交代ではないかと思う。熱のある訴えに感動しました。

現・小池知事だが、7つの公約のうちどれも達成できていない。コロナでは、連日テレビには出るが目新しい英語のキャッチフレーズのような言葉のみを言うだけで何をどうするといった具体案がない。「女帝 小池百合子」の本を読んでみてほしい。彼女を再選させてはいけない。

 

さて、前置きが長くなってしまった。今月はK山さんは残念ながらお休み・・気を取り直して6月の猫たち、行ってみよー!!


sace家のビーたん、タマコ、ウメちゃん

6月の前半は暑かった!暑い時のノビノビ〜、ビーたんです。良い写真が撮れたと思ったら、床に紙テープ?! 同じキジトラのタマコの眼はペリドット色でとても綺麗。20歳の三毛ウメちゃん、大きな声で鳴いてます〜。


しんやさんちのブチとクロ、MJの友人、今回は絵を送ってくれました。→しんやさんツイッター

鹿又家のタンタン・トントン MJの友人、彼のホームページです。→http://tentento.com/


T村さんちのハナちゃん

T村さん夫婦は、那須の乗馬クラブに行ったりノッティングの作品製作に励んでいるようです〜。コロナ中だけど優雅っぽく過ごしているよう。

ハナちゃん、ちょっとちょっと!タヌ〜になってるよ!


佐久の猫 思い出のグリちゃん

2014年6月のグリ。佐久の実家に3泊4日で出かけてずっと一緒に家で過ごし、東京に帰る日はグリを家から外に。グリは分かっているようで、決して私の後を追わずジッと見送ってくれたっけ。グリ11歳。

 

4 コメント

5月の猫たち 2020

まさか人生でこんな事態になるとは思わなかった新型コロナウイルスのパンデミック。

今年の4月と5月は、世界中で人々が今まで経験したことのないような家に閉じこもった自粛生活を過ごしていた。自分も生活は普段と変わらないのだが、落ち着かず何も手につかず、なんとも言えない不思議で霧の中にいるような日々を過ごしている。ステイホームと言われた東京の緊急事態宣言は5月25日に解除されたが、三密を避けマスク着用は変わらずでこの先どうなっていくのか予想もつかない。
さて気分を変えて、5月の猫たちはどんなふうに過ごしているかな?


K山家のレオン君、美々ちゃん、エアーグリちゃん

K山さんからは5月中旬にメールと写真を頂きました。まだこの頃は少し肌寒くファンヒーターと炬燵健在だったそうで、信州は朝晩がまだ冷えますよね。ブロッコリーは春先の霜と雪で10日ほど遅れていると有りましたが、半月経って順調になり始めているでしょうか。
レオン君と美々ちゃん達はコロナなど関係なく自由にノンビリくっ付いて暖かそう。美々ちゃんは特等席1人占めしてますね。
グリのお墓から見える若葉と山桜、とても清々しくて綺麗ですね。 高峰高原はまだ雪が残っていて小さな雪だるまが可愛い!

昨日、K山さんがグリのお墓周りの草取りをしてくださった時の写真が来ました!小諸はまだ朝晩は肌寒く感じるけれど、日中は気温も上がり夏を感じるようになってきたようです。公園の緑も濃くなり、公園で遊ぶ子供達の声を聞き、人が大好きだったグリが笑っているようでしたとメールにありました。真っ青な空、木々の緑、広々として気持ちの良い場所にお墓があります。グリちゃん、ノンビリお昼寝しているでしょうか。


T村さんちのハナちゃん

宇都宮のお姫さま、ハナちゃん。インテリア雑誌に載っているような部屋でお休み中のハナちゃん、どこにいるー?ノッティングを作成中の写真も送ってくれました。キツネとカラスの寓話からデザインしているそうです♬


sace家の三毛うめちゃん、キジビーたん、キジぽっちゃりタマコ

20歳を過ぎて食欲バッチリのうめちゃん、鳴き声もでかくて耳が遠くなったかな。ちょっと毛がバサバサです。いつでも撫でろって言ってます。

そんな空中生活のうめちゃんを下からジッと見つめる天敵ビーたん。タマコはブラシング大好きなのになぜか途中で逃げる〜。


佐久の思い出の猫、グリちゃん

2011年6月、8歳の頃の写真です。実家の玄関前で。

体格が良くて、8歳なのにとても綺麗、充実した体躯でツヤツヤでした。犬歯が外に出てしまって唇が引っかかってしまって変顔の時がよくありました。犬歯は最期には1本も無くなってしまってたよね。でも食欲は旺盛で、鳥のササミが大好物であっという間に平らげていましたっけ。

2 コメント

4月の猫たち 2020

今月は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言下で、日本中の生産や活動が停滞した1ヶ月でした。

日本政府の対応は後手後手でPCR検査も遅れているため、未だに全感染者が何人になっているのかさえ分かっていない。

今日の参議院本会議で、森議員から感染者の数を聞かれたアベは、1分間の沈黙の後、加藤厚生大臣からの書類で答弁に立つが、開口、そのような質問は事前に聞いていない、質問書には書かれていないと逆ギレ。このセリフ、文字に起こすとへどもどしていて傑作だ。下記を読んでみてねー。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200430-00010006-jisin-pol

ところで蓮舫議員の質問と追求は鋭い!現政権にイライラしている人にはスッキリしますよ。


sace家のうめちゃん、ビーたん、タマコ

いつもsaceさんのサイトの画像を使わせてもらっているので、小用もあったことからsaceさんちへ行ってきましたよ。久しぶりなのでタマコちゃんに忘れられていないかなと思っていたけど、ブラシングを要求されました〜。しっかりご奉仕してきました。

 

ビーたんの凛々しいお姿!saceさんの撮ったブロマイドのような写真。アップで大きく載せておきますね。

 

以下は私が撮った写真です。三毛猫うめちゃんは4月になんと20歳になりました!!おめでとー。パチパチパチ!

毛艶はちょっと悪くなったけど、声は大きいし食欲もバッチリ。ブラシングのリクエストもあるし可愛いおばあちゃん猫さんです


K山家のレオン君、美々ちゃん

4月3日に頂いた写真です。小諸は4月になってもまだ雪が降るとのこと、せっかく植えたブロッコリーが霜や雪で散々な目にあったそうです・・。

今年は小諸の桜もすでに咲いている頃と思います。例年だと5月の連休の前あたりから、梅と桜の共演の美しい季節なんですよね。

小諸城址の桜も今年は入場規制があるのでしょうか・・。
たんぽぽの近くにカエル?茶色で見分けがつきにくいけど、ヒキガエルでしょうか。待ちわびた春なのに今年は心が晴れませんね。
ノンビリお昼寝中のレオン君と美々ちゃん。美々ちゃんの流し目、退屈そうな顔が最高ですー。

陽のよくあたるグリチャンのお墓、暖かそうだね。K山さんからの写真でお墓参りしたような気持ちです。いつもありがとうございます!


T村家のハナちゃん

おっと、素晴らしい写真が来たので大アップで載せてみましたよ!猫様あるあるですよね。変顔のハナちゃんももちろん当然可愛いですーー!


佐久の思い出の猫グリちゃん

2013年、10歳のグリです。薄緑の宝石ペリドットのような瞳は吸い込まれそうに綺麗でした。めったにカメラ目線になってくれませんでした。

 

同じく2013年の5月の連休に撮った佐久の実家の玄関前。水仙、ムスカリ、原種の日本桜草、海棠が咲き始めたころです。気持ちの良い庭でした。

7 コメント

3月の猫たち 2020

今年の3月は、新型コロナウイルスの世界的な感染で、ひどい状況になってきた1ヶ月になりました。

2月からその兆しはありましたが、東京都の感染者が増えてきて、今月28日・29日には都知事が不要不急の外出自粛要請を発表しました。

昨日はコメディアンの志村けんがコロナの肺炎で亡くなったというニュースが流れ、テレビや新聞では大騒ぎ、今までは余所事のように感じていたことがいきなり身近に切迫してきたような感じになりました。

イタリアは全国が都市封鎖、パリやニューヨークも封鎖になり、病院と日常の買い物以外は外出禁止になってしまっています!

 

今年の東京の桜の開花宣言は3月14日でしたが、その日に東京は雪が降り、3月になってからの雪にビックリ! 

しかも一昨日の29日には、冬に戻ったような寒さと再びの雪、3月に2度も雪が降るなんて〜桜や花に雪が積もった風景になりました!

さて、そんな中での今月の猫たちです。猫の写真でいっときリラックスしたいものです。


T村家のハナちゃん(ニャッキも遊びに来たよ)

今年は全国的に暖冬で、花が咲くのが早いです。ハナちゃんが住む宇都宮も花がいっぱいのようです。ニャッキの写真とこれはお地蔵様?


今は亡きニャッキとハナちゃんのツーショット。この写真は東北大震災の3月11日に撮った写真。ハナちゃんはニャッキにぴったりくっついて留守番していたそうです。ニャッキもまだ若かったね・・。


K山家のレオン君と美々ちゃん

まだまだ寒い小諸、18日に頂いた写真です。

温風ヒーターの前には太いホースを置いて炬燵に引き入れて、寒い地域での生活の知恵ですね、暖かそう〜!

小諸も雪が降り、15日快晴の畑の様子の写真には、猪と狐の足跡が! 

狐は、一列の足跡。猪は、鹿などと同じ偶蹄目ですがヒールを履いているような跡があるそうです。K山さん、さすがに詳しいですね!

16日には吹雪になって、手入れを始めたブロッコリ畑も雪ですっかり覆われて農作業の日程の予定が狂ってしまったそうです。
猫団子で仲良く寝ているように見えますが美々ちゃんが割り込んだそうで、レオン君は迷惑なのかな? 

レオン君は美々ちゃんにいつも場所を譲って炬燵や膝で寝ているって・・妹思いなのか達観してますねー。


sace家のウメ、ビーたん、タマ子

今月は3匹のまったり写真です。ポーズが似てますねー。またまた写真を拝借してしまいました。(スミマセン・・)

なにしろ、こんな世情なので、めったに外出しなくなってsaceさんちにも最近はあまり行っていません。先日たまたま家で夕飯を一緒にしたのですが、次の日に体調を確かめるという〜・・変な世の中になってます・・。


思い出の佐久の猫 グリとイッチ

写真は2008年、4〜5月の佐久の庭で。実家の西側は小海線に面していて、庭の端から2匹でよく線路側を眺めていました。

絵はMJの課題「春」で、2016年にその写真をもとに描いたものです。2匹はとても仲が良くていつも一緒にいました、懐かしい・・。

 


2 コメント

2月の猫たち 2020

今年の冬は、例年にないほどの暖冬だったようです。まだ2月なのに気温は3月並とか4月並とか言っていますし、25日に木場公園に行ったら、もう梅も散り始めていました! 東京の桜の開花予想は史上初の3月15日!?

今年は1月末頃から中国で新型コロナウィルスが蔓延し始めて、世界中に広まってパンデミック状態になりそうな気配です。

日本も今、連日報道されない日がないほどです。

私は今、深川北スポーツセンターでアクアビクスを週1回やっているのですが、つい先程こんなメールが届きましたよ!

ーーーーー

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、健康・安全面を第一に考慮しまして、2/28(金)~3/15(日)の間、すべての教室を中止させていただきます。今後の状況によっては、中止期間が変更となる可能性があります。

ーーーーー

どうなってるの? なんだか様子がおかしいね。

さてさて気を取り直し、今月の猫たちです。


T村家のハナちゃん

ハナちゃんはいつもおすましさんですねぇ。3枚目は節分の鬼、陶器の置物です。


K山家のレオン君、美々ちゃん

2月8日に頂いた写真です。

次女のMちゃんがこの春から大学生になるので、東京に荷物だけの引っ越しを済ませたそうです。K山さんちもご夫婦二人の生活になるんですね。
東京はこの冬1番の寒い予報でも、長野の普段と同じで暖かい!って言ってます。
小諸の冬は冷え込みが厳しく、空気が澄んで北アルプス(飛騨山脈)が綺麗だったり、気温によって千曲川沿いの地域では佐久方面から上田方面まで雲海に包まれることもあるそうです。

 

午前中は暖かい居間の窓際で日向ぼっこ、午後は西陽のあたる布団の上で寝ているレオン君と美々ちゃん。
美々ちゃんは何だか「美々様」感を出しているけれど、手術後なんとなく甘えるようになった気がするとの事。
レオン君は、歳の割には身軽に棚の上に飛び乗ったり、美々相手に追いかけっこして元気そうですね!

今月下旬から畑が始まる予定だそうで、皆様でブロッコリー採りに来て下さいって!!

 

2月27日に頂いた写真です。

信州も春めいてきたようです! 先日から少しずつ畑の準備が始まったようですね! 2月なのに土の色がいかにも春!?

春の畑はホコリになるのでマスクが必需品だけれど、コロナウィルスのせいでマスクが品切れ状態で、在庫のマスクも残り少ないらしいです。

猫たちは変わらず自由気ままに過ごしているって、いいなぁ。
半額セールのセーターを着せられた美々ちゃんはワニ歩きになり、レオン君は首から片足を出して歩いているそう。やはり猫は犬と違って洋服が苦手ですよね。

「花壇に一輪花が咲き小さな春を感じます。そちらは、河津桜が咲いて春らしくて羨ましいです」とK山さんは言っていますが、いつも咲き始めるのは3月終わり頃ですよね? 今年は寒い!!って思う日が少なくて、やはり暖冬なんですね。


思い出の佐久の猫 グリ

母は2007年4月に亡くなりましたが、その年の9月のグリ。母がいつも短歌を作っていた机の上で眠っています。5歳くらいかな、まだ毛艶が良くて

身体もパンパンに張り切ってますね。

6 コメント

1月の猫たち 2020

令和になって初めての1月の猫たちです。

今年は暖冬で、北海道の雪まつりにはトラックで運んで来たくらい雪が無いそうですね。

今年も写真を送ってきてくれた友人たちの猫を載せていきたいと思っています。もちろん佐久にいた在りし日の猫たちも!


  K山家のレオン君、美々ちゃん

結石の手術が無事に終わって良かったね、美々ちゃん。お転婆な美々ちゃんだけど、病院のストレスで疲れたようで予定より早く戻って、レオン君と一緒に猫団子中。やっと安心できたかな。
2人のお子さんに抱かれた奥様の実家の新入りボンちゃん、捕まって固まっている?マンチカンや狸を思わせるような短足だそうです。



MKOさん

MKOさんちのお嫁さんの実家に、このお正月から着た姉妹猫。まだ慣れていなくて仔猫なのに盛大に威嚇中〜。ミケ2匹、すっごく可愛いですね!


K又家のタンタン、トントン

私はMJイラストレーションズブックの連絡担当委員をしているのですが、K又君からの返信がこの写真ですよ〜。


Sさんちのブチちゃんとクロ

K又くんと同様、写真付きで返信してくれるSさん。

室内でつま先を、猫の爪とぎにぶつけたら左足の薬指を骨折してしまったそうです。猫の爪とぎ〜?!どんだけ強打したの〜??

このブチちゃんは、Sさんのお母様のことが苦手でいつも逃げまわっているのに、撫でてほしいときは寄っていくのが勝手な子なんですって。

兄弟猫のクロ君は長毛で2匹で仲良し、9才になってもいコンビとか。おじさんになっても元気でいてねー。


saceさんちのビーたん、ウメちゃん、タマコ

saceさんの叔父さんの一周忌で留守にするので、キャットシッターに行ってきました。トイレをシステムトイレにしたので、オシッコ玉をとる必要がなく粒も散らからず、掃除が超簡単!ご飯をやって水を変えるだけ〜。することほとんど無しです。3匹になっちゃってなんだか寂しいね。

ビーたんの最近は天袋がお気に入りで、高いところから見下ろしてニャーって言ってます。

ウメちゃんは鳴き声が大きくて食欲旺盛、今年の5月で20歳になるんだって!!長寿です。ご飯食べてる後ろ足が下に着いちゃってるね・・。

タマコはブラッシングでウットリしているところ。saceさんはやらせてもらえないので、ちょっとムカつく〜(笑)って言ってます。


佐久の猫 思い出のグリちゃん

この写真は2013年の1月の写真です。大雪が降った年です。元気だった頃はこんなに丸々と!空気がキリッとして寒いけれど気持ちが良かった佐久の冬です。


2 コメント

12月の猫たち 2019

5月に令和元年になった、2019年12月の猫たちです。

今年も色々ありましたねぇ〜・・と、空(くう)を見上げる私ですが、あっという間の1年、年をとると時間の経つのが速くて参ります。

さてさて今年最後の猫たちです。

 

K山さんちのレオン君と美々ちゃん

寒い朝、朝日を浴びる2匹。カーテンレールに乗った美々ちゃん、若いから身体が軽いですね。

相変わらず付いたり離れたり寒いので固まっていますが2匹だと団子感がいまいちらしくグリが居たときとは違うらしいです。

グリが旅立ったのが昨年の12月14日。もう1年も経ってしまいました。3匹の時はみんなで丸まっている猫団子の写真を送ってもらいましたっけ。

 

抱かれているのは奥様のYさんの実家の新入り君。お盆のときに現れたので「ボン」と呼ばれているクリクリ目で少し短足のキジトラ男子です!

 

小諸も水分が多く重たくてまとまった雪が降ったそうです。ブロッコリ畑でしょうか?

 

T村さんちのハナちゃん

ハナちゃんのクリスマスバージョン、オーナメントが素敵です! ハナちゃん寄り目で大口開けてる! 12月は猫の手も借りたいね。

 

sace家のウメちゃん、ビーたん、タマコ

12月のsaceさんちは、全員、病院通いだったそうでホント―にご苦労さまです!!(saceさん、写真お借りしました)

ウメちゃんは半年ぶりの血液検査で、基準値は超えているけれど数値も良かったらしい。フードは全て療法食に徹底した効果とラプロスのおかげ?ビーたんは頻尿になって(1時間に10回以上)即病院へ!膀胱炎だった!トイレに行ってもちょっとしか出なかったらしい。獣医に説明するために今は動画を撮って行くんですね。抗生物質飲ませたら治ってきたそうですが2週間は投薬とのこと。捕まえるのは楽だけど錠剤をいつの間にかプイって出しちゃうらしい(猫あるある)。T村さん制作のノッティング敷物がいたくお気に入り、日向ぼっこだねぇ。

タマコは脇の下を舐めすぎて毛が禿げてしまい、ステロイドと抗菌剤を注射していたのですが症状があまり改善しないのでステロイド(プレドニン)を毎日投薬する事になったそうです。タマコは捕まえられないので毎日捕獲するのが大変だけど錠剤は飲んでくれるらしい〜。

 

パソコン周りは猫だらけ?

私のパソコンの周辺の写真を撮ってみました。

パソコンの待受画面は、佐久の実家の玄関前でくつろぐた猫たち(グリちゃん、イッチ君、ハナちゃん、もうみんな死んでしまいました・・)

パソコンラックを挟んでいる猫は中に洗濯ばさみが入っています(障害者作業所の販売で購入)
グレーの猫は三越の猫展にて。グリちゃんに激似!で速攻買いました。
ピンクの猫はMJ友人の吉泉ゆう子さんが作った紙粘土。猫の口にメモが挟めるんです。その裏にはグリちゃんの写真の切り抜き。
カレンダー裏の猫柄の箱はデメルのチョコの箱、USB入れです。
そして手前、MJ友人の吉田幸さんから来年のカレンダーを頂きました!ありがとー。

 

2 コメント

11月の猫たち 2019


K山家のレオン君、美々ちゃん

今月はK山家を訪問できて、グリチャンのお墓にも行ってきました。レオン君と美々ちゃんの2匹になってしまいましたが、美々ちゃんは大ききなってもレオン君のおっぱいを欲しがる時があるようです〜♫



T村家のハナちゃん

T村さんはノッティングをしているのですが、11月23日〜27日まで大田原市のギャラリーで二人展を開催するも私は行けず・・、ごめんよ。

ハナちゃんが座っているのは椅子敷きです。幾何学模様の色合いが綺麗!何個か売れたそうで良かったね。

床の間の掛け軸風壁掛けは苔をデザインしたものでご売約!木工・漆の原清さんとのギャラリーの展示風景です。

壁掛けが好評だったとのこと。サルノコシカケ、苔、シリーズです。


K又家のタンタン、トントン

MJの友人の2匹、大きくなったね―。MJの連絡事項を送ったメールの返信は、猫の写真を送ってきますー。


S家のクロちゃん、ブチちゃん

お母さん猫のハナちゃんと子猫時代のクロとブチ。こんなに大きくなってー。可愛いね!

MJの友人Sさんちの猫たちです。


saceさんちのウメちゃん、ビーたん、タマコ

19歳のウメちゃん、ブラッシング待ち。ビーたんはスリッパ改造中。グリーンの瞳のタマコです。


佐久の猫 思い出のグリちゃん

2012年の写真、9歳くらいかな。太っていたね。佐久の実家の庭でノンビリ、小春日和の暖かい日でした。

10 コメント

K山家に行ってきました 2019

19日(火)にグリの里親になってくださったK山さんのお宅にお伺いしてきました。

グリが昨年の12月14日に旅立ってから、もうすぐ1年になろうとしています。グリのお墓に行きたいとずーっと思っていましたが、なかなか行けないうちにこの季節になってしまいました。晩秋の信州、この日は暖かく空気が澄んで紅葉がとても綺麗でした。

 

小諸、懐古園の美しい紅葉です。石垣の苔がまた美しいんです!苔好きのT村さんにも見せたかったなぁ。

 

池の錦鯉と波紋、落葉の幻想的な色合いです。紅葉の絨毯と苔むす木の根。

 

K山さん夫妻                       私とYさん

 

グリちゃん、やっと来たよ。陽あたりが良くて気持ちいいねぇ。  K山さんのブロッコリー畑の一角に、グリを入れて7匹のお墓が並んでいます。

私もブロッコリーを採らせてもらいましたよ。朝露が残って瑞々しい〜〜!

 

そうして訪ねたK家山家。レオン君と美々ちゃんが出迎えてくれましたーー!

キジトラのレオン君は13才で甘えん坊、私にもしっかり甘えてくれました!ラグドール風の美々ちゃんは3才のお転婆さんで女王さまっぽい。

猫団子したり仲が良くてものすごく可愛いです!沢山遊んでもらって(私が)満足の時間を過ごしました!

 

私がずーっとやりたかったこと、それは猫が私の手からチュールを食べてくれること!!

saceさんちのウメ・ビーたん・タマコの3匹も、T村さんちのハナちゃんもみんなチュールに興味なし!ガックシ・・。

やっとやっと、レオン君と美々ちゃんによってやっと願いが叶えられましたーー!後ろの袋には大きなブロッコリーが6個、お土産に頂きました。

11 コメント

10月の猫たち 2019


K山家のレオン君、美々ちゃん

10月は台風19号が、東京・神奈川・静岡・長野・千葉・福島〜東北へと上陸、北上して広範囲に被害が出ました。

K山さんからのメールでもその事が書いてありました。台風被害は、長野市が報道されていますが小諸・佐久地方でも被害があり、母と一緒に散歩に行ったこともある中込の千曲川の支流の滑津川で亡くなった方もいて、本当に驚きました!

千曲川が決壊して、千曲市は浸水被害が広い範囲で起こり、新幹線の車両置場も水没、こんなに酷い長野県の被害は初めてではないでしょうか。
K山さん宅には被害はなかったものの川沿いのあちこちで千曲川の護岸が流されて畑や水田が水没したそうで、山間の道は倒木などで通行止めに。しなの鉄道も一部不通でMちゃんの学校はお休みだったそうです。

 

2匹だけの猫団子、グリちゃんも来てるかもしれないね。レオン君、美々ちゃん、元気ですか?

さてさてK山さんちでは、台風が近づくなかオーストラリアから16才のホームステイのオリビアさんが来たそうです!

レオンも美々も遊んでもらってよかったねー! 彼女は考古学に興味があるようで、K山さんと一緒に黒曜石の薄片でペンダントを作ったそうです。写真はK山さんの作品です。

K山さん曰く「黒曜石加工は、とても奥が深く縄文人あなどれません。縄文のクオリティーには、まだまだ追いつきません」とのことですー。
小諸は、朝晩冷え込んできたようで、猫達は奥様の布団で寝ているって、なんて羨ましい〜。


 

S家のウメ、ビーたん、タマコ

ウメちゃんは高齢ながら食欲全開で、a/d缶をパクパク。 俺様ビーたんの絶妙なお顔とアクビです。

タマコちゃんはタマオ君が旅立ってから、グルーミングで左腕の内側が毛が剥げて赤剥け状態。ダイエットもまだ効果出ないねぇ。


 

K又家のタンタン?トントン?

サバ白の子と、茶トラの子と、2匹を飼っているK又家。 奥様のK子ちゃんに抱かれているこの子の名前はどっちだっけ〜?


 

佐久の猫たち グリとイッチ君

グリとイッチ君、この写真は2007年まだ4匹がいた頃だね。その後2匹だけになってしまい、2009年の7月にイッチ君も旅立ってしまいました。

そんな2匹の写真をもとに描き起こした絵です。グリは6キロくらいあったかな、おデブさんでした。

グリはその後、2014年の秋にK山さんちに行くまで5年間を1匹でこの佐久の庭で過ごし、K山さんちではレオン君や美々ちゃんと仲良くなって、2018年12月に旅立つまでとっても幸せに過ごしたね。懐かしい思い出です・・。

0 コメント

9月の猫たち 2019

9月の猫たち、友人の猫や在りし日のグリの写真です。

K山さんちの猫たちは今回はお休みです。残念!

今年の9月はまだまだ暑かった。9日には台風15号、過去最強クラスが千葉に上陸し、停電や断水が長引き今も停電の地域があります。

10日、恐ろしいほどの台風が来ている最中に政府は閣僚人事を発表?!安倍内閣は全く信じられません!過去、小渕内閣は人事を先送りにして災害にあたったというのに、今の政府には早く見切りをつけたい・・。


sace家のうめ、ビーたん、タマコです。

タマオ君が8月13日に旅立って1ヶ月経ってしまいました。3匹の生活は落ち着いたでしょうか。


T村家のハナちゃん。

元気いっぱいです!T村さんが作るノッティングの壁掛けも。展覧会に向けて着々と製作中です。


★K又家のタンタン、トントン。

K又君ちのインテリが素敵ですね!2匹とも大きくなったな―。


思い出の佐久の猫、グリです。

2013年まだまだ元気だったんだねぇ。10歳くらいの写真です。佐久の家も懐かしい、グリとストーブの絵も描いたなぁ。


4 コメント

8月の猫たち 2019

今年の8月は暑い上に蒸し蒸し感がすごくって、24時間クーラーを付けていた状態でした。8月の猫たち、今月はどうしているでしょうか。


sace家のウメ、ビーたん、タマオ、タマコ

今月は悲しいお知らせになってしまいます。

調子の悪かったタマオ君、毎日、強制給餌と点滴をしていましたが、8月13日午後にsaceさんに見守られながら旅立ちました。私もsaceさんちにいたのでタマオ君の最期を見届けました。次の日に浅草橋のペット霊園で火葬、saceさんにとっては辛い夏でした。

 

在りし日のタマオ君、じゃらしが大好きだったね。いつもおもちゃのそばで待ってたね。


 

ウメちゃん、ビーたん、タマコちゃん。 ビーたんがタマコに優しくなったって。


K山家のレオン君、ビビちゃん、と子猫が友情出演

旧盆なので猫たちのお墓に行き、グリや先輩猫たち皆と一緒に帰ってきたそうです。
迎えに行った時にグリに「迎えに来たぞー」などと話しかけていたら「ニャ」というような鳴き声が聞こえてビックリしたそうです!
奥様の実家には、新しい居候が増えそうです。まだ、2~3ヶ月位でしょうか?帰省中のR奈ちゃんが抱っこしています、可愛いね!

以下、K山さんのメールです。(カッコ内は私が追加してます)いつも楽しく臨場感ある文章です!

ーこちらは(小諸)、昼間は蝉。夜は、コオロギと秋が近づいています。明け方は、少し肌寒く感じます。

盆は、町内の夏祭りにかき氷(本物の機械をK山さんが持っています。色を塗り直したそうです)とヨーヨー風船の店を出して少し息抜きが出来ました。

畑もとりあえず順調です。畑には、二種類の🦎が居ることが判明しました。(捕まえました)1つは、日本トカゲで体に縞模様があり艶ありです。幼体はシッポがブルーです。もう1つはカナヘビで、艶がなくシッポが長いのが特徴のようです。カナヘビは、手のひらが暖かかったのか手が疲れるほど長い間のっかっていました。

そして本日、山の畑には熊が出たようで新しい🐾が幾つもありました。市街地でも熊が目撃されているので少し怖いです。
今年の長雨で山の食べ物が少ないのでしょうか?
さて、我が家のお猫は相変わらず平和に過ごしています。レオンは、毎年恒例のお腹ハゲて涼しくなっています。
風呂の湯がお気に入りなのか湯をはると風呂蓋にのり飲んでいます。今までの猫たちも風呂の湯を飲みに来ていましたが、猫は風呂の湯が好きなんですかね?美々は、箱入り娘らしく箱の中で休んだり、日干しした人間のマットレスの上で寝ています。私たちにかまわれるのが一番迷惑のようです。


T村家のハナちゃん

相変わらず美猫なハナちゃん、T村さんの仕事の邪魔しちゃ駄目だよ〜。



K又家のタンタン、トントン

MJブックの一斉メールで最近はいつも返事はこれだニャー!

0 コメント

7月の猫たち・その2 2019

K山家のレオン君、ビビちゃん

昨日8月1日にK山さんから写真が来ました! 7月の猫たちその2で載せちゃいます!

昔は長野県はクーラーがない家がほとんどだったけど(佐久の実家もそうだった)今はクーラーを入れる家が多く、最近の暑さには夜でも入れてしまうそうです。二匹とも暑さでダレ気味かな。レオン君の鼻炎少し良くなって見えますね。

K山さんはブロッコリ農家、今日から二毛作の収穫が始まるそうです。畑には小さなカエルが何匹も手伝いに来ているって、ホント何匹いるんだろ!? よく見てね! コンクリの上のトカゲは「カガミッチョ」って言うそうです。

8 コメント

7月の猫たち 2019

7月前・中旬は梅雨も明けずグズグズとした天気だったけど、ここ1週間いきなり夏全開、34度くらいの尋常じゃない暑さです。ムシムシしてきつくなってきました。そんな中、猫たちはどうしているかな。7月の猫たちです。まだ暑くなる前の写真が多いです。

 

sace家のウメ、ビーたん、タマコ、タマオ

長老ミケ18歳のウメちゃん最近食欲がすごいらしい!毛づくろいをしてもらうタマコはビーたんが大好き、でもビーたんはsaceさんが大好き〜。

タマオ君、腎不全で体調が悪く毎日朝晩100ccの点滴しています。saceさん、写真お借りしてます、ありがとう。

 

T村家のハナちゃん

ニャッキが旅立って1匹になってしまったハナちゃん、意外と元気に過ごしてる?T村さんのノッティングの作品と共に。


 

Sや家のハナ、ブチ、クロちゃん

MJブックの一斉メールの返信にこの写真を送ってくれました。

ありがと―!

 

K又家のトントン

やはりMJブックの返信にこの写真だけが貼ってありました〜!

ありがとねー!



 

佐久の猫たちの思い出

2008年、元気だったグリと茶トラのイッチ君。

母が亡くなった2007年の後、4匹いた猫ですが2008年にはグリとイッチの2匹になってしまいました。イッチ君はいつもグリの後をついて歩いてグリが大好きでした。イッチは2009年春に旅立ってしまい、残ったグリも昨年2018年に旅立ちました。グリちゃん貫禄あったね。佐久の庭で。

2 コメント

6月の猫たち 2019

6月も下旬になって梅雨らしく雨の多い日が続くようになってきました。

今月の猫たちはどんな様子かな?


K家のタンタンとトントン

「MJイラストレーションズブック2020」の用意のため参加者に一斉メールを送っていますが、K君から返事と共に可愛い写真送ってくれました。


T村家のハナちゃん

ハナちゃんの可愛い後頭部、Tさんは毎日チビチビと苔をノッティング中〜とのこと。いい感じですねぇ。


Yさんの猫たち

MJの友人イラストレーターのYさん、以前はマリオ君という犬と暮らしていたけれど、高齢で亡くしてから何年か後、今度は猫2匹と暮らすようになりました。彼女の絵には猫も沢山登場しています。ぜひ見てくださいね。

Yさんのサイトです。→http://www.ki.rim.or.jp/~cu-ty/


K山家のレオン君と美々ちゃん

今月も、超甘えん坊なレオン君と、お転婆過ぎて女子力を疑われている美々ちゃん、御猫様の写真いただきました!


佐久の猫たちの思い出

2007年、母が亡くなった年の夏です。12年も前の写真、4匹でいる最後の年です。

左からイッチ君、ハナちゃん、ミーちゃん、グリです。 グリちゃん、でかい!!

今はもうみんな空へ旅立ってしまいました。

4 コメント

5月の猫たち

今年の5月は暑い日が多いですね。

爽やかな5月のはずが、東京では30度以上の真夏日が4日も続き、北海道の佐呂間町では39,5度を記録。

遅くなりましたが、5月の猫たちです。

K山家のレオン君と美々ちゃん

3月にブロッコリーの苗付けをしたとのメールを頂き、4月のブログでは苗の写真を載せていましたが、5月は次第に忙しくなり、出荷が始まったそうです!

5月は小諸も暑く猫たちも参っているようですね。レオン君と美々ちゃんも元気で、仲良かったり喧嘩したり、暖かくなって夜中には追いかけっ子だそうです。レオン君は相変わらず甘えん坊でシガミツキ攻撃、美々ちゃんはやんちゃで女子力ゼロ、いつまでも仲良くねーー!

 

S家の猫たち

SさんはMJの友人で、活躍中のイラストレーターです。彼女も猫を飼っていて、メールのやりとりの時に写真を頂きました。

3匹で写っている写真で一番小さいお母さんのハナちゃん、野良出身で年齢不詳、去年からやっと触れるようになったそうです。

兄弟はブチと長毛のクロ。2枚めの黒猫はリン、3年も一緒に暮らしているのに、Sさんのお母様にしかなついていないんですって・・。

サビ猫は彼女の友人が帰省する時にシッターに行っている猫で12歳、懐っこくてかわいい子ですって。

SさんのイラストレーションのHPです→ http://shinya.flop.jp/ ご覧になってくださいね。

K家のタンタンとトントン

K君もイラストレーターです。私は「MJイラストレーションズブック」の編集委員として、全員に連絡する担当をしているのですが、K君が返信が遅れたお詫びに送ってきた写真です。

K君夫妻は昨年9月に15歳半の愛猫を亡くして、(グリちゃんと同じ歳だ!)今年3月に保護猫団体から兄弟猫を譲り受けました。もうメロメロみたいですよ。K君のHPです。→https://kkanomata.com/ 見てくださいね。


 

sace家のビーたん、タマオ、タマコ

キジトラーズの面々。今月はウメちゃんはお休みだニャー。

 

M家のプッピ、ユッピ

MさんはT村さんの友人で私も知り合いの陶芸家の子達です。MさんのHPはこちらです。→https://mukoplace.wixsite.com/fumiya

子猫のプッピは近所のブドウ園から貰われて、ミックス犬のユッピは保護された子です。

4 コメント

4月の猫たち・その2 2019

saceさんちのビーたん

これは人間が猫の皮を被っているのか〜!? あまりに人っぽすぎる!! 不思議写真大賞受賞作品だ!!ちなみに草を持っているのは私です。


 

K山さんからのメールきました。グリのお墓に行ってくれたそうです。

「昨日は、畑の見回りに行きグリにも会って来ました。少し汗ばむ陽気でしたが日向ぼっこしているグリは、笑顔で迎えてくれました。
公園の雑木林も、うぶ毛まとい芽吹きはじめました。」

 

グリの思い出、2008年の写真です。仲が良かった茶トラのイッチ君。

2 コメント

4月の猫たち 2019

K山さんちのレオン君と美々ちゃんの4月11日。

東京の4月は桜も終わったけれど、信州小諸市は今が盛り、10日にはなんと雪も!未明から雪が降り始めて、梅も雪をかぶったようです。
K山さんはブロッコリー農家、暖冬の後の春先の霜で発育が遅れたので霜除けネットをかけたりしたそうですが、またこの雪でどうなるのか心配だったことでしょう。
猫たちも炬燵の中や猫団子。レオン君は鼻炎が治らず歯も痛いらしく少しだけ痩せた感じだそうで、明日、病院へ行くとのことです。
レオン君、相変わらず抱っこが大好きだねぇ。立っていても足をよじ登りコアラの様な抱っこをしていますとのこと。
抱っこ嫌いだった美々ちゃん、最近少しだけ抱っこさせてくれるようになったって。相変わらず、悪戯が絶えずレオン君も苦労している様子、グリちゃんが入っていた籠で日向ぼっこしたり箱に入ったり、いい場所占領だね‼️

同じくK山さんちの4月20日。K山さんのメールです。

「先日、レオンの抜歯(奥歯)が無事に済みました。口臭もなくなり鼻炎も治まりました。一泊の入院でした。出掛ける時には、美々が寂しそうにソワソワしていましたが帰ってきたら「シャー‼️」と怒ってレオンを威嚇して、レオンはとても寂しそうにしていました。一晩でこれほど対応が違いレオンが可哀想です。窓際で美々が威嚇している写真です。今もソファーで揉めています。美々に冷たくされて一層甘えん坊になったようです。
それから小諸もようやく桜が咲き懐古園へ夜桜 を観に行って来ました。東山魁夷の「花明かり」「宵桜」や与謝野晶子の「清水へ祇園をよぎる・・」を思い出します。農作業もとりあえず順調だと思います」

レオン君、笑ってるねーー!

 

T村さんちのハナちゃん

シーサーに挨拶鼻チュー。ニャッキがいなくなって寂しいね。T村さんちのマンション大規模修理工事中、糸を染めてますね。

来月また京都に勉強に1週間ほど行くらしいです。

 

saceさんちの4匹の猫たち

ビーたん・タマオ・タマコはグリーンのトイレ、ウメちゃんは引き出し式のトイレです!

猫トイレをシステムトイレに変更!慣れるまで大変だったようだけど、今はまるで楽チン!ですと。

順に、俺様ビーたん、5月1日で19歳になる三毛猫ウメちゃん、かわゆいタマオくん、おすまし顔のタマコちゃんです。

最後の写真、saceさんにブックエンド貰ったー。ipad乗っけてみました。

2 コメント

3月の猫たち 2019

3月8日に届いたK山さんちのレオン君と美々ちゃんです。
「レオンと美々も凸凹コンビで頑張ってます。ジャレたり一緒に日向ぼっこしたり・・」とのこと。可愛いですね、元気出ます。

信州の春は遅いですが、グリのお墓の周りにも春の知らせが届き始めたようです。K山さんちの花壇にも佐久から付いてきた花が咲いているって。

 

田村さんちのハナちゃんです。去年ニャッキが永眠して1匹生活中。ノッティングの講義を受けに京都まで3回も通って、製作中!

 

しんぶん赤旗日曜版の連載小説「大江戸ウーマンドクター」の挿絵を昨年まで描いていたのですが、担当のFさんから紙面に私の考えを載せたいとのことで連絡がありました。
彼女は今、赤旗の日刊紙社会部で選挙企画【変える 選ぶ】というコーナーを担当しているそうです。
4月に統一地方選、7月に参院選が行われますが、無党派だけどいまの政治はいかがなものか?と思われる方、最近共産党のサポーターや読者になっていただいた方-など、さまざまな地域、立場の方の率直な思いを紹介するコーナーなんですって。

彼女も猫を2匹飼っているとのことで写真を送ってくださいましたよ。1枚め、ハナちゃん。2枚め、クーちゃんです。

 

MJの友人でごく近所のsaceさんちの4匹の猫たちです。叔父さんが亡くなり四十九日のため、昨日から1泊で出かけています。その間のキャットシッターしています。まず最初は、草いのちの俺様ビーたん!です。

最長老三毛の、うめちゃん。

いつもジャラシの前で待っている可愛い声の、タマオ君

ブラッシング大好き、綺麗な瞳のタマコちゃん。ブラシで取っても取っても際限無いほどです。

4 コメント

2月の猫達 2019

K山さんちの猫たち。

グリちゃんが虹の橋に行ってから、2匹になってしまったK山家。今でも無意識に間違えてグリー!と呼んでしまうそうです。

グリと出会ってからからの付き合いが長かったので、いるのが当たり前で普通だった、って、グリちゃん嬉しいね。

 

とにかく甘えん坊のレオン君。抱っこされてご満悦です。

 

とにかくお転婆な美々ちゃんです。

 

シャイなレオン君と、いたずら仕掛けた美々ちゃんのバトル!!勝負はどっちに軍配が? 

ジャブの応酬からレオン君の左ストレート炸裂! やっぱりお兄ちゃんは強いです。


 

MJの友人で近所に住んでいるSさんちの猫たち。

朝早くから夜までSさんが留守とのことでキャットシッターに行ってきました。昼と夜にご飯、トイレと遊んできましたよ。全く同じ柄のキジトラ3匹、草大好きなビーたん、ちょっと寄目でいつもジャラシの前で待っているタマオ、ブラシング大好きで太り気味のタマコ。最長老18歳の三毛猫1匹、空中生活のウメちゃん、の4匹です。

ビーたん、すぐ寄ってくるのに草食べたら関係ないねって。そしてその後リバース〜という・・。


2013年、元気だった頃のグリです。

佐久の実家の出窓にて。

6 コメント

12月のK山家 その4 グリとお別れ 2018

K山さんからの電話でグリが息を引き取ったことを知った12月14日の朝。

昨日、17日(月)はグリを埋葬する日でしたので、K山さん宅へお伺いし一緒に埋葬し供養をして来ました。

 

K 山さんにグリの墓標を、と頼まれて名前とグリの若くて元気な頃の絵を描いたけど、下手な絵になってしまった、ゴメンねグリちゃん。

お薬の袋には、薬の分包を1つにまとめ、あっちで具合が悪くなったら飲むようにとYさんが入れたものです。

 

とっても立派で大きなピンクと白の百合がT村さんから送られてきました。

アレンジメントは小諸のさくら動物病院から頂いたもの。4日前に病院に行ったばかりだったのにね・・。

花束は私が佐久平で購入して持っていったものです。

チュール、鰹節、しらす。。グリの好きなご飯が枕元に・・。

 

K山さんは、今までに旅立った猫に水晶の玉が入ったお守り袋を持たせているそうです。

側にある5つに分かれた葉っぱ、佐久の実家にあったハクサンイチゲを株分けしてK山家の庭に移植したもの。母が好きだった花です。

右下のお皿にあるお花は、先日帰省した長女のRちゃんが成人式用に使った髪飾りの花の一部です。Rちゃんがグリと初めて会ったのはまだ小学生の頃、もう15年近く経っているんですね。

 

レオン君、美々ちゃんもお見送りしてくれました。

 

真っ青に澄み渡る空!のんびりとした雲!午後2時過ぎから、K山さんのご実家の畑の隅にグリのお墓を深く掘って埋葬しました。陽のよく当たる南に開けた畑で日向ぼっこに最適な場所です。野生動物に荒らされぬようお線香を敷いた上にグリを乗せ沢山のお花で覆い、途中でお線香を再度敷き上にもお線香を置いて、K山さんはとても丁寧にして下さいました。

 

夕方近く埋葬を終えて長い影がグリのお墓に掛かっています。グリの向こうにはK山家歴代の9匹の猫と1匹の犬が眠っているそうです。

みんな!グリチャンをよろしくお願いします。仲良くしてね。

 

Yさんは仕事からMちゃんは学校から帰ってくるまで、レオン君、美々ちゃんと遊びました。というより私が遊んでもらったという方が正しいかもしれません。

皆さんとご一緒に夕飯をとりながらグリちゃんの思い出話を沢山しました。
グリちゃんがK山さんちの子になって4年、それ以前にK山さんには15年以上も、佐久の実家の母や猫達のことを気にかけて下さり本当に嬉しく有り難かったです。

グリちゃん、ご一家にどんなに愛されていたか・・幸せな猫生を送ることができたのはひとえにK山さんご一家のおかげと感謝の気持ちでいっぱいです。今まで長い間本当にありがとうございました。

K山さんご一家とのご縁をこれからも大事にしたいと思っております。

 

母が亡くなった時、最後にいた4匹の猫達は、みんな母のもとへ旅立ちました。
グリちゃんが旅立ってしまってとっても悲しいけれど、小山さんの助けを頂いて、母が心配していたことの約束は守れたかな。
帰りの新幹線の中で母が亡くなってからの11年半のことを思い出しながら、何だか少し安堵の気持ちを覚えました。

グリちゃん今までありがとうね。いつまでもいつまでも忘れないよ。

 

晴天の浅間山 佐久平駅から

2 コメント

12月の K山家 その3 グリの旅立ち 2018

12月14日の朝、K山さんから電話とメールがあり、今朝7時にグリが静かに息をひきとった、との連絡がありました。

 

グリちゃんの最期の写真です。Yさんに抱かれて眠っているかのよう・・

 

今日は、前回のブログアップから昨日までの5日間、グリの体調が次第に良くなってきた様子を書く予定でした。
10日の病院での検査結果の報告とこれからの治療方針、11日〜13日は体調が良くて嬉しいメールだったこと等で明るい気持ちでいましたが、そのことをブログに載せる前に、グリは今朝静かに旅立ってしまいました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

グリはもう亡くなってしまったけれど、まだ元気だった4日間の様子を記しておきます。
12月10日、病院での診察を終えて夜10時半、K山さんから頂いたメールです。
「こんばんは。診察に行って来ました。
甲状腺は、落ち着いているそうです。体重も3.25㌔です。
オシッコは、膀胱を緩める事が出来ず溜まっている状態でした。失禁は、オーバーフローによる漏れで、病気ではなく加齢か神経症状が原因のようです。1日2回のチェックで溜まっていたら、お腹を押して排尿するように言われました。
血液ドロドロや脱水による発作を心配して、補水の量も少し多目になっていたようです。身体能力の低下で体に吸収しきれない様で、エコー写真の黒い部分はお腹に溜まった水分らしいです。腹水の検査は、病気によるものではないそうです。数日は、補水を控えて利尿剤で腹水を減らす様に言われました。水分を吸収するために心臓が働きすぎてしまうので、補水は100ccが限度だそうです。
水分が多すぎても心臓に負担、少な過ぎても腎臓や血液ドロドロに、バランスが大切でした。
腎臓の数値も、甲状腺が落ち着いている分浮き彫りになっているそうです。
来週もう一度腹水の状況確認で診察を受ける予定です。
ここ数日のグリは、いつも以上に食欲旺盛で、器が洗った様に綺麗です。介助もほとんど必要無くなりました。(まだ、ペースト状)
水もよく飲みます。甲状腺が落ち着いているので自然の食欲だと思います。人間のおかずまで食べてしまいます。
何故か徘徊も無くなりました。数日の朝の起きろ起きろは、「腹減った‼️」のようです。炬燵から顔を出し食べています。最終的には、写真の通りです。炬燵の上で寝ている姿は、ちょっとカッコ悪いかな?」

 

12月11日のメールです。

「グリは好調です。今朝は昨日指示された圧迫排尿(K山家では搾尿と名付けました)をしました。

利尿剤の効果か沢山溜まっていました。
食欲も相変わらずで時間は掛かりますが写真の様に普通のままの餌も食べられる様になりました。
台所に💩も親指位が2つ。今朝は、姿が見えず探したところ居間にいたので猫専用の小窓も通過するようになったと思います。
戻ってこれるかは不明です」

 

12月12日のメールです。

「今朝のグリは、好調です。搾尿もかなり出ました。
やはりグリは、小窓を通れます。今朝は、寝室から居間の炬燵の中にいました。。
薬の用意をしていると匂いを嗅ぎ付けて寄ってきます。カリカリも食べますよ😃水も飲みますよ😃
凄く安心な気持ちです」

 

12月13日のメールです。

「お陰様でグリも元気になってきました。昨夜は、娘が帰宅すると居間がアロマの香りに包まれていたそうです。
今朝も💩が出ていました。食べているせいかここのところ毎日💩が出ています。夜も寝室から抜け出し、今朝は炬燵の中にいました。食べ方は、下手ですが自分で食べたり飲んだりしています。

搾尿も大量です。前足の浮腫も取れて、後は後ろ足だけになりました」

これがグリちゃんの元気だった時の写真です。このまま元気に過ごしてくれると思っていました。

 

2018年、12月14日(金)朝7時グリちゃん永眠しました。享年15歳半でした。

 

今朝、少し様子がおかしかったらしく涎が出ていて、夜中か明け方に痙攣した様子だったとのこと。その後しばらくしてまた痙攣が始まったので、点鼻薬をして落ち着きましたが、K山さんご一家、そしてレオン君と美々ちゃんも集り見守る中、突然息が止まったそうです。静かに息をひきとってグリは旅立っていきました。

 

ここ何日はいつになく元気で今年は乗り切れるかとおもっていただけにとても残念です。

グリちゃんが死んだことで、両親が住んでいた佐久との繋がりも切れてしまった感じがしてもの凄く悲しい。

きっと母が迎えに来てくれたね。母の最期の時はグリちゃんが一人で見送ってくれたものね。

グリちゃん、いままでホントにありがとう、ゆっくり休んでね。


K山さんには本当に良くして頂きました。グリを引き取っていただいて4年、ありがとうございました。

2 コメント

12月のK山家 その2 大変なこともあるけれど 2018

今年もいよいよ師走、なんだかあっという間に1年が過ぎてしまうような気が年々強くなっています。

K山さんちで老後を過ごしているグリちゃん、10月に痙攣発作を起こして今まで5回起きましたが、小康状態を保ち食欲も出てきました。甲状腺の症状もあるけれど、K山さんご一家に見守られながら、元気に過ごしているようです。

 

12月5日、K山さんの連絡です。

「グリは相変わらずです。昨晩はいつものように餌を食べてパトロールの途中でヒーターの横で居眠りしていました。その後、パトロール再開しましたが障害物を乗り越えられず後ろ足をピンと伸ばしSexyな後ろ姿を?・・ちょっと間抜けかな?グリらしいですね🎵今朝は、粉末にしたカリカリを大さじ3杯にスープ状のバックを混ぜて与えたら完食です。補水もしましたよ😃レオンと美々も相変わらずです」

 

12月6日・7日、

「グリは順調です。食欲もあり炬燵の上にも以前より軽やかに上る気がします。4時頃からパトロールに出て戻ってこないので探して連れ戻すこともしばしば。腹減った‼️オシッコしたい!戻れない‼️鳴いているときは、何かある時で鳴くのも元気な証拠かな?レオンや美々がヤキモチ妬かないようになるべく公平にと思い接しています」とのことです。

夜のオシッコで汚れるらしく半身浴で綺麗にしてもらって良かったね。レオン君はいつもグリの首の辺りやシッポの辺りを毛繕いしてくれるそうで優しいレオン君です。 朝は三匹でストーブ当番する時期になってきたらしいですよ。冬あるあるかな?

ご飯は朝晩チュール状のペーストを80〜100cc、昼間用の置き餌でには水分補給も考えてチュール2本に少し水を足して下さってます。

 

昼間グリちゃんにオムツを着けて皆さんは出かけたそうですが、夕方娘さんのMちゃんが帰宅するとオムツからオシッコと大量の💩が漏れて居間と台所が大変なことになっていたそうです〜!Yさんが帰宅してからシャワーでグリを洗って下さったのですが、どうもグリは失禁しているようだとのこと。ポタポタじわじわ出て常にお尻の周りが濡れているのだとか。尿が溜まらず常に出てしまい、お尻がいつも濡れているらしいです。

でも、食欲もあり元気な様子で夜は奥様と一緒に寝ていて5時頃になると私のところに来て「起きろー」と私の顔を前足でツンツンするそうです。

 

翌日のその後は体調が良く餌や水も自分から食べるようになってきたそうです!目元がしっかりしていて意志を感じます。

昨晩には、ササミを茹でてペーストにして貰い食が進んだとのこと。翌朝も茹汁を飲んでるそうです。美味しかったんだね。
ササミは昔から大好物で、佐久時代はいつも買ってきて用意をしていると、ニャーニャー鳴いて調理台に手をかけて催促してました。
元気な頃は半生にしてから小さく切って出すとアッという間に食べてしまってたなぁ。まな板や包丁を洗って振り向くと、食器にはササミはすでに無く、満足気に顔を洗っているグリがー。
レオン君と仲良くしている姿はほっこりしますね。レオン君、グリちゃんより度量が広そうです〜。レオン君をかまっていると、オレもー!って来るそうです♫ K山さんは奥様と少し太ってきたような気がすると話されていて、写真を見ると背中に肉が若干ついているようにも見えます!

そうだと嬉しい! 

2 コメント

12月のK山家 発作あるも元気です 2018

食事の量も増えてきて、小康状態を保っているグリです。

同居猫のレオン君に毛繕いしてもらったり、美々ちゃんに寄り添ってもらったり、定期的なパトロールをし、寝るときにはオムツを着けますが、幸せな老後を過ごしています。

でも、K山さんからのメールで今朝また痙攣発作が起きたそうです。点鼻薬で治って今はもとに戻ったとのこと、心配だねぇ・・。

パトロール中、Mちゃんの膝に立ち往生。水も自分で飲めるように。

 

K山さんのメールです。

「今夜の食事は、チュール2本とモンプチのスープ。間を空けてご飯入りの缶詰半分とチュールをトッピング。」

娘さんのMちゃんに手伝ってもらって食べたそうです。

 「お腹がいっぱいなのかパトロールせずにレオンと寝てました。その後少しパトロールの後私の横に来てまた寝ています」

 「文句も言わず何の他意もない一生懸命な姿、レオンや美々に感謝です。」

みんなに寄り添って休むグリ、幸せそうです。

 

12月2日、グリとレオン君がK山さんのところで一休み中。グリちゃん眼力ありますね。T村さんからのオムツの差し入れ、ありがとう!パトロール中のグリ、美々ちゃんは高みの見物を決めてます。

 

12月3日、K山さんからです。

「今朝は、沢山食べました。献立が大変ですが食べてくれると安心します。とりあえず調子がいいと言うことですかね?パトロールも異常なし順調なようです。」

12月4日、

「昨夜は、チュール2本とモンプチ1ヶを食べてレオンに毛繕いしてもらい調子も良かったようですが、珍しく私の布団の足元に潜り寝ていました。明け方4時頃に発作に気付き手当てしました。鼻薬を使い急遽、補水を実施。美々も心配なのか側についていました。今は元に戻っています。」
「発作が落ち着いてからチュール2本とポタージュタイプを1ヶを食べてその後、カルカンパック1ヶを食べて寝ています。💩も大変ご立派な💩が出ました。このメールの途中で起きてきました。パトロールの時間のようです。」

 

前回11月26日の痙攣発作から8日目、5回目の発作です。

K山さんには発作やオムツ等、手が掛かることが多くなり申し訳ありません。体調にお気をつけ下さいね。

0 コメント

11月のK山家 その5 朝晩2回の痙攣 2018

11月26日朝6時頃、軽い痙攣を起こし、夜にはまた痙攣発作があり即効性の点鼻薬で落ち着いたけれど、パトロールが一段と活発になって、障害物も何のその、部屋の外周をトレースするように同じ軌道を歩き続けているとのこと。

甲状腺機能亢進症の症状で活発に動き回っているのか、認知症の徘徊なのか、原因はどっちなのか分かりません。

Yさんが抱っこしていても前足で歩こうとしているらしいです。(涙)

 

11月28日、K山さんからのメールです。

「今朝のグリは、5時頃からパトロール開始です。食欲もありますが、ペーストにして少し補助しないと皿に足を突っ込んで歩いてしまいます。チュール2本とモンプチ18歳とカルカンパック半分を食べました。同じ餌が続くと断固として食べません。補水も100ccほど。昨日は、メールの後も2時間と夜もぐっすり寝てました。グリのオムツ似合ってますか?お尻をプリプリ振って歩いています。昨夜、居間と台所に段ボールでグリのパトロールコースを作りました。」

K山さんご家族の愛が表れているパトロールコース。ありがとうございます・・。

 

正面からの顔はキリッとして昔を思わせるね。グリちゃん、スリッパ履くのかな?

レオン君が毛繕いしてくれて、ホッとする写真です。

 

レオン君がグリを舐めて仲いいねぇ!グリちゃん、朝晩補液しています。レオン君とストーブ当番中。

 

11月29日、チュール、ウェットフードを1パック。今日もレオン君とストーブ当番です。

0 コメント

11月のK山家 その4 食欲増した? 2018

グリちゃん通信です。

11月20日、21日、食欲も出てきて食べる量も増えてきた!とのこと。

1日でカルカンパック1,5とチュール4本、若い猫用のご飯が好きなようで、固形大さじ1杯を粉末にして他の餌に混ぜ食べたそうです。夜にはまた欲しがるのでカルカンパックを1つ食べた!!すごいねー。肝臓も心配とのことですが、今はとにかくスタミナをつけて体重をが増えることを願って下さってます。レオン君、美々ちゃん、励ましてくれてありがとう!

 

パトロールしていても足取りが軽くなったようです。好きなご飯はペーストにしなくても頑張って舐めているって嬉しいね。気に入らないご飯は踏んづけていく?

 

11月23日、24日、相変わらずグリちゃんのパトロールは続くー。少しの障害物は乗り越えて、炬燵にピョコンという感じをイメージさせる感じで登ったり、階段も登ってきましたって!トイレは、あちこちに犯行現場が点在〜(冷汗〜)レオン君とも仲良くしています。

0 コメント

11月のK山家・その3 体調に波 2018

K山さんからの、グリちゃん通信です。

11月15日、16日は徘徊パトロールも減った気がするとのこと、こうして普通に休んでいる姿も見られるようになりました。

廊下で日向ぼっこ、のびのびしていい気持ちだねぇ。食事も栄養価の高いカリカリをミキサーで砕きお湯でペースト状にし与えてみたけれど、イマイチの感じだとか。薬を入れたチュールとウェットフードを食べているそうですが、絶対量が少なくてちょっと心配。

 

11月18日、体調に波があるのでしょうか?徘徊が多い日もあるようです。

「餌が気に入らないのか?舌が上手く使えず食べにくいのか?少し舐めると行ってしまいます。食べることを嫌がる訳ではありませんが、舌が横に出てしまうようで食べにくいのでしょうか?すぐに諦めてしまうので、ダッコしてスプーンで与えています。味にはかなりうるさく嫌いな餌や連続同じ餌は嫌がります」Yさんに抱っこされて食べているグリ。お殿様のようだね、甘えん坊になってきたかな。美々ちゃん、何してる?

 

11月19日、グリは、とりあえず安定しているようです。

「パトロール中、度々目的を忘れてしまったかのように立ち止まっています。しばらくすると、またパトロールを始めます。以前よりパトロールの回数も減っているのでほっとしています。只今、パトロールの途中に休憩しています。・・そのまま寝てしまいました」行き倒れのような寝方のグリ。誰もいない昼間にどれくらい食べているのか、とK山さんは心配されています。食いしん坊のグリはどこに行った〜〜?

0 コメント

11月のK山家・その2 また行ってきました 2018

K山家のグリ、小康状態でしたが再度痙攣が起き、11日の夜急遽K山さん宅へ伺いました。

一時、意識が無くなっていたそうですが、私が着いた頃には回復、その夜はグリと4年ぶりに一緒に寝ることに!

翌日動物病院へ行き、検査と結果を聞いたところ、3週間の投薬の効果で、甲状腺の数値、腎臓の数値、心臓脈拍数、共に正常値になっていて、心臓の壁は厚くなって入るけれど雑音も無くなっているとのことで薬を減らし、補水は毎日100ccは続けるということになりちょっとだけ一安心でした。痙攣の時の点鼻薬は脳を眠らせるための即効性約だそうで、それでくったりとなってしまったのだそうです。

 

11月6日。部屋を歩き回るグリ。K山さん宅では、金魚やどじょう、亀、カブトムシも飼ってます!

 

11月11日朝の補水中の写真です。まだいつも通りでしたが、夜7時半に痙攣があり、Yさんから連絡がありました。

 

痙攣の翌日、11月12日(月)病院から帰ってきて膝の上で熟睡中。

 

11日夜、グリはパトロール中に部屋の隅に行くと方向転換がしにくいのか固まってしまいます。レオン君はとても懐っこくて自ら私に登ってきました。ビビちゃんは変わらずお転婆さんです。Yさんに抱かれたグリ、痩せて身体が薄くなり3キロになってしまったね・・。

この後、夕飯をご馳走になり(Yさんご実家で採れた松茸ご飯!娘のMちゃんの生姜焼き!)佐久平駅まで送って頂き東京に帰宅、K山さん、大変お世話になりありがとうございました。

 

11月13日、次の日のグリ。

起きている間は歩き回ることがほとんどだったけれど、香箱組んでます!!このままゆっくり無事で過ごせますように。

0 コメント

11月のK山家 小康状態 2018

グリのその後の状況、まだまだ安心はできないけれど、病院へ行き投薬を始めてから小康状態が続いているようです。

10月31日、K山さんからのメールです。

「今朝のグリです。美々がストーブ当番のグリを舐めてくれました。食欲もありオシッコも出ているようです。

以前よりガツガツしませんが薬が効いてきて、エネルギー消費が落ちついてきたのでしょうか?そうだと嬉しいです。

徘徊も運動だと思い歩く姿を見ると安心します」

毎晩、奥様がグリの手足が固まらないようにマッサージして下さっているそうです。良かったね、グリちゃん!

 

11月2日(金)

日中は3匹で留守番。グリちゃんは狭い所が落ち着くのか、後戻りができなかったようで隙間に挟まっていたとのこと。

K山さんからのメールです。
「足元もおぼつかず心配していました。今朝、グリのご飯を用意していたら炬燵の上に上がってきて餌を催促されました。今朝は、チュール2本とササミの餌を半分です。美々にお裾分けした餌が気になるようです。

相変わらずの食いしん坊❗調子の良い時と波があるのでしょうか?

今日は、挟まって体力を失わないように可哀想ですが8畳の部屋に隔離です」

 

11月3日(土)K山さんより。

「昨日はグリを隔離しましたが、逆にストレスになったのか怒っているのか、美々と猫パンチの応酬をしていました。
少し体調が戻ってきたのでしょうか? 夜の餌も無視‼️ 幸がスプーンで無理やり与えていました。今朝は、餌の皿を見たとたんに炬燵の上に登ってきました。チュール2本完食」

隔離されてみんなと一緒に過ごせなかったのがつまらなかったのかな? グリちゃんにとって、みんニャとK山さんご家族と過ごせることが嬉しいのだと思います。ビビちゃん、グリ爺ちゃんに優しくしてくれてありがと~!

 

11月4日(日)K山さんのメールです。

「こんばんは。今のところ体調は良好のようです。相変わらず食欲旺盛です。階段も何とか登れるようになりました。
炬燵には、飛び乗る程ではありませんが弾みをつけて上る感じです。相変わらず隙間に挟まっています」
階段や炬燵の登りも、体調が良くなってきたからこそ、と思いたいです。このまま痙攣の発作が出ませんように・・!

ちょっと毛ヅヤがよくなってきた? ブラッシングしてもらったのかな?

 

11月5日(月)K山さんからのメールです。

「今日は、診察の日です。体重増えていたらいいのですが✨

残った餌を食べていたのに⁉️ グリが戻ってきて横取り。餌を取られて遠くを見つめるレオン😩
チュール以外にカルカンのパックも食べるようになりました」

診察後、再びメールを頂きました。
「残念ながら体重150㌘減っていました。もう少し現在の投薬を続けます。薬の増量も選択肢にありましたが、まだ投薬の効果が出ていない可能性もあり、先生個人的にも増量せず今の投薬を続けた方がいいと言われたので様子を見ます。
脱水状態は、相変わらずなので本日より1日1回100ccの補水をすることになりました。心拍数は、正常だそうです」

K山さん、大変な作業と思いますがどうぞよろしくお願いいたします。

猫を飼っている友人も補液を毎日していていたことがありました。

2 コメント

10月のK山家 甲状腺機能亢進症 2018

K山さんちのグリが病気になりました。ブログに書くかどうか迷ったのですが、闘病録として書くことにしました。

 

10月19日の夜に、K山さんからグリが痙攣の発作を起こしたと電話がありました。

1時間ほどで落ち着いたものの、その夜2度めの痙攣もあり、次の日に動物病院へ検査に連れて行って下さって、日帰りの検査入院をし、病名は「甲状腺機能亢進性」とわかりました。これから投薬と週1の通院とのこと、K山さんには手立てをして下さって本当に感謝しております。ありがとうございます。

 

次の日の写真です。

 

10月22日、K山さんからメールと写真を頂きました。「食欲は相変わらずチュールを2本ペロリ、いっぺんに与えてもどすと栄養にならないので1日数回に分けてチュールや缶詰めなど与えています」

 

10月24日、K山さんからのお便りです。

「グリの様子は安定していているけれど、体力が落ちたせいか座っていても少しフラフラしています。

食欲は旺盛で1回でチュール2本、ウェット1袋、他の猫達の分まで食べてしまほど、すぐに餌を催促したり、炬燵の周りをぐるぐる歩いたり少し呆けてしまったのか?と心配です。

誰かが出掛ける度に疲れるのに玄関まで降りて来ますが、階段の登り降りもヨイショヨイショという感じです」

 

10月26日、K山さんからのメールです。

「グリですがとりあえず落ち着いています。食欲は旺盛ですがなかなかすぐに体力が戻る事もなく、少しフラフラしていて私達は見守るばかりです。今朝も薬の入ったチュールを2本とペーストの缶詰め半分食べました。
やはり呆けてきているのか、部屋をぐるぐると何周も歩いたり、トイレも玄関や廊下などでしてしまいます。
狭い隙間に入り込んだりしています。寒いので、暖かい部屋で休めばいいのですが、お気に入りの部屋にいってしまいます」

 

10月29日、診察時のことをお知らせいただきました。K山さんのメールです。

「体重は、変わらず。心拍数は、前回190とかなり異常な数値でしたが今日は正常値でした。
甲状腺ホルモンが安定してくると、甲状腺ホルモンの働きで年齢以上に機能していた心臓や腎臓などの臓器が本来の加齢に応じたレベルに戻り、他の悪い部分が浮き彫りになってくる可能性があるそうです。
今は薬でアクセル全開エネルギー消費を押さえている状態です。体重が落ちていないので、最初の1週間としては順調だそうです。食欲はあるので次の1週間は投薬は続けてオシッコの量の観察と水分の補給です。
なるべく水分の多い餌を与えて水以外での水分補給にも心掛けていますが、前回はかなり血液がドロドロだったようで、血栓による障害も心配していました。今回の影響で呆け症状もみられるようです。
グリは、とても頑張っています。私達も回復を信じ頑張ります」

小山さんご家族には大変と思いますが、グリちゃんにはゆっくりゆっくり過ごしてほしいです。

このまま小康状態が続き、穏やかに暮らせますように。

K山さん、どうぞよろしくお願いいたします。大変お世話になり感謝しております。

0 コメント

山形ー宇都宮ー東京

小学6年夏〜高校1年夏まで過ごした山形市で、小学6年の同期会が5年ぶりにあるので行ってきました!

節目の年なので、鉄砲町の六椹八幡神社でお祓いを受けて来ました。

みんな元気で二次会で夜中の12時過ぎまで楽しみました。最近の高齢者はすっごく元気いっぱいですよ、驚き〜。

 

 

次の日、山形から宇都宮へ。セイコークロック時代の後輩T村さん宅へ。ニャッキが天国へ行ってしまいハナちゃんだけになってしまいました。久しぶりにおしゃべりをしてすっかり疲れて東京に戻りました。楽しかったーー、また行きたいな。

 

2 コメント

またまた、キャットシッター 2018

8月にお世話をしたsaceさんちの猫、またまたシッターに行ってきました。

今回は茨城の叔父さんちの畑の手伝いで、前日の夜から次の日の夜までまる1日居ないとのこと。

朝と夕方の2回、私も楽しんで来ました。

 

4匹中唯一、草大好きな俺様ビーたん。老いてなお自己主張がはっきりしているウメ様・18歳。

椅子にスリスリのタマコ、後ろにいるビーたんにこの後シャーされる。そしてウメちゃんの伸び〜&ガリガリっと爪とぎ〜!

ちょっとだけ抱っこできる可愛い寄り目のタマオ君。プリケツも可愛い。

小さくておデブなタマコちゃん。saceさんにはこんなふうにブラシングさせないようで悔しがってま〜す。

0 コメント

9月のK山家、に行ってきましたー! 2018

去年の9月にK山家に伺った日(→クリック)から1年、今年は一人で17日にグリちゃんに会いに行ってきましたー!

小諸駅まで迎えに来てくださったK山家の皆さんと、浅間山の中腹にある小諸ハーブ園でハーブティーを、古民家の有名なお蕎麦屋さんで昼食をご馳走になりました!

1年ぶりのK山家の3匹のニャンコ達。

グリちゃんは、もう歯が全て無いけれど、食欲は3匹の中で一番あり!食べることが大好きだそうです。

グリはずっと側にいて目をつぶりじっとしていました。抱っこしたら若い頃は6キロ位あった体重、今は4キロくらいかなぁ、背骨や後頭部の骨がくっきりと触れて随分と痩せてしまいました。若く見積もって15歳と思っていたけれど、18歳位かもしれないね。頭をスリスリ、お腹を見せてゴロゴロ言ってくれました。覚えていてくれたかなぁ?

おっとりなレオン君、少々鼻炎気味。今でもビビちゃんにオッパイを吸われているらしい、オスなのにね〜。面倒見の良い11才(だったかな?)のお兄ちゃんです。

ビビちゃん、美しくしなやかに育って2歳になりました。シュッとして元気でジャラシで遊ぶと高く飛び上がります。

やんちゃ盛りで、グリとレオン君にうざがられています〜。

みんなで一緒に!

日帰りでしたけど、K山さん御一家には大変お世話になりました。

ご自宅で猫と遊びながら、桃やとうもろこし、プルーンに葡萄など歓待して頂き申し訳ないくらいでした。

帰りには長野県産の粒が大きくて立派な葡萄が3房(黒いナガノパープル、茶色のクイーンニーナ、緑のシャインマスカット)と巨峰が2房!をお土産に頂きました。

普段、高級すぎて自分では買えないような立派な葡萄でした。種もなく皮も食べられて本当に美味しい葡萄でした!

帰りには佐久平までお送りいただいて、本当に本当にありがとうございました。

0 コメント

キャットシッター 2018

近所に住むMJイラストレーションズの友人、saceさんが1泊2日の旅行に出かけたため、キャットシッターに行ってきました!飼い猫は4匹です。猫のお世話で楽しいひと時でした!

ウメちゃん、18才の三毛猫。すべてを空中で生活しています。

俺さま、ビーたん。

多頭飼崩壊から逃れてきたタマオ君。

やはり崩壊現場から逃れてきたタマコちゃん。人馴れしていなかったけれど、今回はブラッシングした後に急に慣れてニャと挨拶してくれた。2枚めは仲の良いビーたんと一緒に。

2 コメント

8月のK山家 ビッグニュース 2018

グリには犬歯が残っていたそうです!全部抜けてしまったと思っていました!
歯石だらけで外から見える部分はほとんどなく、歯茎に隠れていたらしいとのこと。

2センチ弱の大きさだそうでビックリですね!
その後グリの口臭がなくなって、いつも出ていた舌も出なくなり、いい男に戻りましたよ😃

と、K山さんからの嬉しい報告、ありがとうございます!

優しいお兄ちゃんのレオン君と、ますます美猫のビビちゃん

グリちゃん、食欲旺盛で元気です

涼しい場所で、暑い夏は寝るに限りますね

 

ビビちゃんに毛繕いしてもらうグリちゃん。

ビビちゃんは優しいですね。
大好きな人間と、猫の仲間に囲まれて、グリは今とっても幸せだと思います。

 

0 コメント

大徳院から回向院へ 2018

旧盆なので、夫の両親、弟、祖父母が納骨されている、両国の「大徳院 両国陵苑」の屋内墓地へ行ってきました。

春日部にあった墓地を墓じまいして、昨年、家から近いこちらに移しました。

今までは暑い中遠くまで行って、墓石を洗い汗だくになりながら草取りをし花を活けたりと、クタクタでしたが、ここは何もすることがなく拝むだけなので、あっという間に終わってしまいました。(写真撮る間もなかったです・・)

その後、回向院の真裏に大徳院があるので、先週亡くなった猫のしろちゃんが供養されている回向院へお参りに行ってきました。

MJ友人poroponさんちの子で17歳でした。

回向院はペットのための火葬場と納骨堂があり、熱心に拝んでいる方がいました。

写真左上がペットの供養塔です。

このお寺の飼い猫が木陰でマッタリ昼寝中〜。

ぶれているけど右上にキアゲハ蝶が写ってます。

撫でても全く動じず〜、可愛いハチワレ猫でした。

また、両国の回向院は「ねずみ小僧」「山東京伝(岩瀬京伝」「山東京山(岩瀬京山)」のお墓もあります。

今日も朝から暑くて汗だくで帰宅〜、疲れました。

2 コメント

7月のK山家 梅雨明けて夏本番の暑さかな 2018

今年は6月に梅雨が開けて、いきなり夏になってしまいました。

7月のK山家、写真を頂きました。みんな元気かな?

ここ数日の暑さに猫たちも参っているようで、久しぶりのエアコンをつけたそうです。

K山さんちのカブトムシ、今年もたくさん羽化しています。

大あくびのグリちゃん。

牙も歯も全部抜けてしまった可愛いお爺ちゃんです♫

若い頃はブイブイいわせてたのにすっかり好々爺に成りました。

左:朝の8時の玄関で。  右:夕方、前足を投げ出して玄関で。

レオン君、すごく甘えん坊なのですが、この暑さでも抱っこが好きで真夏にアンカを抱えているよう、とのことで嬉しいけど辛い試練ですね。

育てているカブトムシ、去年ほどの多さではないようです。

やんちゃなビビちゃん。

今月7日に避妊手術の予定だそうです。

もうそんなに大きくなったんだなぁ。無事済みますように。

0 コメント

6月のK山家 過ごしやすい良い季節 2018

 

K山さんから写真が送られてきました!

毎月いつもありがとうございます。

こうして、普段の様子を見ることができて本当に幸せ!

 

グリのおじいちゃん度、加速してきたでしょうか。

グリは、焼き魚、煮魚、揚げ物と隙を見せると、舐めたり食べたりと食欲旺盛だそうですよ。困ったちゃんですね!

 

キリッと凛々しく、厳しい顔をしてますねー。

作にいた若い頃から比べると、頬と首まわり、肩の肉付きが減ってきたけど、目ヂカラは凄くないですか?

 

佐久からK山さんちに移殖した「ハクサンイチゲ」白い花が増えてきて楽しみです。

 

ビビちゃん、水槽の中の亀と遊んでいるけれどそのうち噛まれるよって言われています。

亀、大きい〜〜。

2 コメント

K山家の3にゃんブロマイド 2018

5月のK山家、3匹のまるでブロマイドのような写真をいただきました。

可愛いーー! ぐりちゃん、ここ何日かシュッとした顔になってるそうです!

4 コメント

5月のK山家 みんな仲良く 2018

5月のK山家、今月も写真を送ってくださいました!3匹とても仲良くて、一緒に寝ていますね。

 

レオン君はみんなのまとめ役でしょうか。

頼りがいのある顔つきです。

 

 

 

美々ちゃんは、相変わらずのお転婆ぶりだそうで、何にでも興味津々らしいです。
薬の袋に頭を突っ込んだり、押し入れに入ったりカーテンレールに上ったり!

近くに人が立っていると、背中をかけ登りカーテンレールへ登っちゃう!

グリ達みんなは相変わらずだそうです。

グリは食欲旺盛、食べるのは一番早く、食いしん坊とのこと。
でも、歳のせいか?欲張り過ぎか?戻してしまうこともしばしばで、最近はかなり痩せてしまったようです。

もう15〜17歳くらいなのでちょっと心配ですが、唐揚げや焼き魚など、こっそり人間のオカズを食べて怒られるなど、元気はあるようです。
そろそろ仙人の域に達した感じだそうですよ。

 

 

グリちゃん、ぐっすりお休み中〜。

2 コメント

4月のK山家 金メダル 2018

今月も来ました、4月のK山家!

今回は金メダルのアップからです!

K山さんの奥さまYさんのご親戚になんとオリンピック選手がいらっしゃるのです!

「先日は、オリンピックの菊池姉妹と食事をする機会があり金メダル見せてもらいましたが予想以上に重かったです。南相木村・川上村・小海町の小さなひとかたまりの地区で5人の平昌オリンピック選手がいるのでちょっとした騒ぎです」と、おっしゃってます。

 

いつもおてんばな美々ちゃん。グリは、「相変わらず食欲旺盛で、夜のご飯は、上げ膳据え膳です。居間で皿が来るのを座って待っています。お爺ちゃん全開です」って? えーっ、グリちゃん偉くなったねー。
欲張って食べ過ぎてゲロしてしまうことも・・相変わらず食いしんぼだね。

とても元気だそうで嬉しいです。

佐久の庭から持ってきたスノーフレーク、しっかりK山さんちに根付きました。

グリ、気持ちよさそうに寝てますが・・・
「グリは、足の裏に縁起物?の運を踏んだのか汚れています。人に負けないイビキをかいて寝ています」って、恥ずかし〜。

レオン君も元気とのこと、みんな元気で良かったですー!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

セイコー時代の友人、タムラさんちのニャッキ、1月末から闘病生活でしたが、

4月2日に天国に旅立ちました。9日が10歳の誕生日だったのに迎えられず残念でしたね・・。

酷い環境のペットショップから来て、大事に育てられとても可愛かった。天国で元気に走り回っているかな。

3 コメント

3月のK山家 布団の中は早い者勝ち 2018

3月のK山家!お便りと写真頂きました!

 

グリちゃん、奥さまのYさんが炬燵に座るとすぐに近寄り、抱き上げられても何をされてもされるがまま。

Mちゃんが買ってきた帽子を文句も言わずに被っています(クリックで拡大)

 

布団の中でボンヤリ顔のグリちゃん。まだまだ寒いらしくYさんの布団で寝ているそうですよ!

 

3匹で仲良く並列で寝てる!(クリックで拡大します)

美々ちゃん、グリに怒られレオンにジャレつき都合のいい方で寝ているそうです。グリにシャーシャー言われても一緒に寝てますね!

柱の陰から覗くレオン君、何見てるのかな?

右下の写真、初めて見る長毛の黒猫が駐車場にいましたとのこと。

気になりますよねー。   (クリックで拡大します)

0 コメント

2月のK山家 ヨダレ風船 2018

K山さんから写真をいただきました!

2月のK山さんちの面々、元気かな?

みんニャ暖かいところを見つけて昼寝に専念とのこと。

グリは、いよいよお爺ちゃん感満載になってるようだけど食欲はナンバー1ですって。

久しぶりにキリッ✨とした顔で目力もありますね。

 

 

 

グリちゃん!

ヨダレが風船になってますよ!?

 

右の写真のグリ、顎のあたりが何だかお爺ちゃんっぽい・・。

 

レオン君、美々ちゃんも元気いっぱいですね。

0 コメント

1月のK山家・グリは寝正月 2018

1月1日にK山さんから今年はじめてのお便り来ましたー!

レオン君、美々ちゃん、グリちゃん、共々に無事新年を迎えたそうです。

 

グリは2004年2月11日に佐久の家に忽然と現れ、あれからもうすぐ14年。

来た時にすでに成猫だったから若く見積もっても15才になりますね。

2014年11月にK山さんちの子になって幸せな家猫になりました。おじいさんになったけれどまだまだ食欲もあるとのことで、今年も元気にのんびり過ごしてね。(クリックで拡大します)

 

佐久から持ってきた昭和な脱衣カゴで、グリと美々ちゃん。

 

戌年なのにウサギの被り物をお姉ちゃん達に着けられたけれど忍耐!

 

仲良しのレオン君と美々ちゃん

2 コメント

12月のK山家・猫団子の季節 2017

K山家から今年最後の12月のお便りが来ました!

小諸はいよいよ寒くなってきたそうで、猫団子も頻繁になってきたそうです!

3匹でとっても暖かそうですね!

「グリは、歳のせいか痩せてきましたが、食欲は満点です。
寝起き顔は、しょぼしょぼでお爺ちゃんを隠せません。
レオンは、相変わらずお喋りで甘えて来ます。
美々は、成猫に成ったのか?にゃごにゃご鳴いています」とのこと。

グリちゃん、暖かいね、みんながいて、良かったね。

 

レオン君、カメラ目線でイケにゃんです!

ビビちゃん、カーテンレールに登ってる!

起きたばかりでしょぼ顔のグリ。鼻が出てるよ。

肉球がツヤツヤ!あずきと白いんげん?

4 コメント

11月のK山家 冬はすぐそこに 2017

今年もあと1ヶ月半、東京はまだそんなに寒くないけれど、信州は冬が近くなってきたようです。K山さんからお便り来ましたーー!

「浅間山の峯にも雪が降り、冬がすぐそこまで来ています。猫達も暖を求めて昼間は日向ぼっこ。夜は炬燵の中・・・」とのこと。

猫あるあるですねー。

 

まずはグリちゃん。奥様のYさんの側を離れません、とのこと。

佐久では一人ぽっちが長かったから嬉しいよね。

炬燵から、ちょこっと出た足が可愛い・・。そしてアンモニャイト。

続いてレオン君。お母さんをグリに取られて大好きなお父さんの元へ。

冬の定番、炬燵の中のビビちゃん。大きくなったね。

4 コメント

10月のK山家、朝晩冷え込むように 2017

昨日・今日は東京も雨が降って11月上旬並の寒い日になりました。

信州は気持ちのよい季節から一気に寒くなるんですよね。

10月に入りK山さんから頂いたメールと写真です。

 

「こちらは、朝晩の冷え込みが強くなりました。そろそろ暖房を入れたいくらいです。山も色づき始めました。猫達も夜は集まってきます。

グリの食欲は相変わらず旺盛で、歯が無いのに食べるのが一番早いです」

 

グリちゃん、14〜15才位ですが食欲があって本当に安心です。

K山さん、これからもよろしくお願いします・・。

 

気持ちよさそうに寝ている姿のグリ。

甘えん坊のレオン君、佐久の家から持ってきた昭和っぽい籠で寝ています。

ビビちゃん、美しい・・お転婆には見えないけど実はやんちゃざかりです。

2 コメント

猫旅・続き 2017

「猫旅」をアップした後、K山さんからその時の写真が送られてきましたよ。

「グリ!」と呼ぶとすぐ寄ってきてくれたね。

 

グリちゃん、元気だったかい?

 

私とタムラさんが帰った後の猫たちです。

ビビちゃんを避けてゆっくり休む爺ちゃん2匹。

 

さんざんジャラシで飛び跳ねたビビちゃん。すっかりお疲れでお休みです。

猫旅 2017

11日(月)〜12日(火)セイコークロック時代の後輩、気のおけないタムラさんと二人で猫旅に出かけました。

グリの里親になってくださったK山さん宅を訪れるのが第一の目的ですが、温泉旅行も兼ねて一泊旅行です!

グリちゃん、一回り小さくなっていたけれど元気です。

 

ビビちゃんににらみを利かしている?

 

レオン君、優しくて甘えん坊でお喋りで、抱っこすると顔を舐めてグルグル言ってます。

 

ビビちゃんとのバトル。高速すぎてブレブレ〜。

 

やんちゃ姫のビビちゃん、K山家に拾われて11ヶ月、1歳くらいかな?

 

小諸・懐古園で。一角にある小諸動物園では雌ライオンが狭い檻で寝ていました・・。

 

野沢にある、かの有名な「ぴんころ地蔵尊」です。

宿泊したのは小諸の中棚荘。http://nakadanasou.com/

島崎藤村が泊まったという大正館がある。緑に囲まれた谷あいにあってとても落ち着ける良い宿でした。

従業員の方は皆さん、にこやかで親切、露天風呂もある温泉はとっても気持ち良い。温泉水を使って入れるコーヒーは格別に美味しかった!

玄関先にはやぎが飼われていて私も菜っ葉をやったりして遊んできましたよ。

朝食には美味しい山羊乳が出ます。

 

軽井沢へ行き、久し振りに万平ホテルでゆっくりお茶を飲んできました。

4 コメント

9月のK山家 みんな仲良し! 2017

グリちゃん、ちょっと小さくなったかな。3匹みんな仲良しです。

ビビちゃんは美猫になりました。グリの肉球がとても柔らかそうです。

おどろき顔のグリ。年を取っても可愛いです♬

9月のK山家、写真をいただきました。いつもありがとうございますー!

3匹、ホントに仲良くなりましたよね。今年の冬はミチミチの猫団子が見られそうですね!

0 コメント

8月のK山家 仲がいい3匹 2017

8月のK山家。

写真が送られてきました!K山さん、いつもありがとうございます。

ラグドール系の美々ちゃんが家族になって、高齢(?)のグリ、中齢(?)のレオン君、みんな仲良しになったようですね。

「美々は、若さに任せレオンと追いかけっこ。グリに飛びかかり怒られています。夏にも関わらず食欲旺盛です」とのこと。

暑さに負けず元気でね!

 

3匹に一番慕われている猫まみれ中の奥様のYさん、猛烈に羨ましい――です!

 

みんな仲がいい。犬歯が全部無いグリ、舌が出ちゃうね。

 

おーい!グリちゃん!気持ち良すぎて変顔になってるよー。大丈夫かー?

 

レオン君と。すごく自然でいい写真・・感激です。

2 コメント

7月のK山家 みんな元気 2017

K山さんからアンズを頂いた時に送ってくださった写真、みんな元気で仲良くてとても嬉しい、猫団子暑くないのかな?

K山さん曰く、

「最近は、食欲が増したのかグリが美々の分まで食べたり、油断すると夕食のオカズやお弁当のオカズを食べてしまいます。歳をとってきましたが、まだまだ元気です」

グリちゃん、どんだけ食いしん坊なんだ~。

2 コメント

6月のK山家 グリのアップ 2017

6月のK山家、グリのアップの写真が届きました!

14〜15歳とは思えないイケニャンですねー!

「最近のグリは、食欲もあり最近はエビやカニにも興味があるようです。
人が来ると玄関に降りていきますが、階段の登り降りも問題なくしています。
年のせいなのか少し痩せたかな?自由気ままにしています」とのこと。

ビビちゃんやレオン君とも仲良くやっていて嬉しい限りです。

 (クリックで拡大)       ビビちゃんが後ろから狙っているよ!

5月末にもこんな写真をいただきましたよ!

佐久の庭から持ってきた花が咲きました!

紫色のは「大蔓穂(オオツルボ)」

白いツボミは「白山一花(ハクサンイチゲ)」

7 コメント

K山家の花壇、佐久の庭からの贈り物 2017

5月は新緑そして花の美しい季節。

佐久の実家を売却すると決まった時に、K山さんが実家の庭から何種類か球根を掘り上げてご自宅の花壇に植えられたのですが「佐久から持ってきた何か?がツボミをつけました」と写真が送られてきました。

左は「大蔓穂(おおつるぼ)」

右の白いちっちゃなツボミは「白山一花(ハクサンイチゲ)」です。

懐かしく嬉しかった。これからはK山さんちで咲いていってね。

ハクサンイチゲは佐久の庭で絨毯のように広がってそれはそれは美しい花です。私も根を掘って東京で鉢植えにしてみたけれど、高山に咲く花なので東京では難しいようで昨年は葉ばかりで今年は駄目のようです。

 

 

 

 

 

4月にはやはり佐久から持ってきた

「スノーフレーク」の写真も頂いていましたので、一緒に載せます。

 

1枚めの写真はホント、羨まし過ぎます!

グリもみんなと一緒で嬉しそう。レオン君、ビビちゃんと3匹で仲いいですね!

4 コメント