MJの課題は「男と女」でしたが、家族を描きました。
昭和35年頃、社宅が新築になった時、応接間が初めて出来ました。
両親はソファやテーブル、水屋など新しく応接間のセットを購入。今見ると懐かしいデザインの家具と、両親、兄をレイアウトしてみました。
当時はソファに真っ白なフリル付きのカバーを掛けていたんだなぁー。
さすがに今、電気ストーブは無いけれど、家具やコーヒーカップ、水差し、など今もって実家にあります。 物持ちが良すぎる? もうすっかりアンティークになってます。
先月、もう誰も住んでいない実家に戻った時に、水屋は(食器などを入れるタンスの様な家具の事、こんな言い方はもうしないね)あまりに古くなったので処分してしまいました。
無垢材ではなく、当時流行ったデコラ張りなのであちこち剥がれてしまっていたので・・・
思い出のこの水屋も絵にしておかないとね。
5月の末に行った実家の花の写真も載せておきます。
家を守っている猫のグリは風邪っぽかったけど元気で食欲旺盛、全然痩せませ~ん。
*タイトルをクリックするとコメント欄が出ます。
MJ課題「夏」 時代物イラストレーション3点描きました。
ブログの更新が遅れましたが、MJイラストレーションズも12期が始まって最初の課題です。
11期が終わってから1ヶ月以上も時間があったので、なんとか3点描く事ができました。
けれど、あれやこれやと用事も多くもっと有効に時間配分をしないといけないなぁ・・と反省。
MJでは「金魚売り」がピックアップされました。
先生からは、金魚売りのお兄さんと男の子の着物の色を、違う青ではなく同じ色ににしたほうが
よいと言われました。色数が多すぎるので色彩計画をきちっとするよう、前回言われていたので今回は気を付けたつもりだったんだけどー。
あと、全体に硬すぎるとの指摘も受けました。(自分でもそう思う・・・)
今日は雨で6月なのに肌寒い。小雨の中ベランダで植木の手入れをしていたら、腰がぎくっとなって軽いギックリ腰になったかも~
腰痛体操をさっき必死にやりました・・・
*タイトルをクリックするとコメント欄が出ます。
2ヵ月の間が空いてしまいました。
3月11日、千年に一度ともいわれる東日本大震災以来、気持ちも落ち着かず、何か沈んだ気持ちになり、時間ばかりが過ぎていったような気がします。
私も中学の頃、山形に住んだこともあり、友人も多くとても他人事とは思えません。
被災された皆さまに心からお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
MJ展(4月1日~13日)無事終了しました。震災の募金もあわせて行ったところ、なんと、245,653円も集まりました!お出でになった皆さま、ありがとうございました。
フリーテイクアウトとして、峰岸先生・MJ生が自作のポストカードや手作りの小物を出しましたが、大変好評でした。
搬入の日、設営の手伝いをしている最中にギックリ腰になってしまい焦りました。ちょっと辛かったけれど充実した楽しい1週間でした。
夫と実家に行き、お味噌の仕込みと、畑を起こして畝を作りネギ苗を植えてきました。
桜はまだだったけど、庭の杏とこぶしは満開、水仙やムスカリ、これからの庭はとっても綺麗になります。
猫のグリも元気でしたが、右の牙が折れてしまっていて、上の牙は無くなってしまいました。
大丈夫かなー・・・食欲はすっごくあるので心配はなさそうです。
庭の写真です。