令和5年 富岡八幡宮例大祭 2023

江戸三代祭の富岡八幡宮例大祭が8月11日から6年ぶりに開催された。B3サイズほどの駒番が配られるので壁に飾る。町内神輿の御神酒所をみると気分が上がってくる。12日の葵太鼓の独演会が夜7時半から9時まであり立ちっぱなしで聴いてきた。太鼓はいいですよねぇ!

8月13日(日)朝、7時半から各町神輿連合渡御が始まるため、早朝から55基の神輿が富岡八幡宮の鳥居の前で待機している。早朝5時半くらいから、掛け声や呼子の音をさせながら神輿を担いで集まり始めるため寝ていられない。7時頃に境内へ行ってみる。永代通りにずらっと待機していた神輿は1基づつ宮司のお祓いを受けたのち出発するが、どの基もお祓いの前に揉んで差し上げるのでなかなか進まない。お祓いの間はずっと葵太鼓が太鼓を2時間半以上打ち続ける。今年は太鼓ばかり撮っていて肝心の神輿が写ってないなー。水掛祭りとも言われていて巡行途中で何箇所も掛けられてずぶ濡れだ。ちなみにここのお祭りの掛け声は「わっしょい」です。決してせいや、せやせや、と言ってはいけません〜!