「暁天の星」葉室 麟 著、PHP研究所から5月24日に発売です。PHPの文芸文庫誌に連載中でした。
一昨年の12月に直木賞作家の葉室麟さんが亡くなられ、葉室さんの絶筆となった最期の未完の小説のカバー装画を描かせていただきました。
葉室さんは時代小説、歴史小説の書き手として著名な方ですが、亡くなる最期までこの小説を書かれていたそうです。
「暁天の星」は明治時代の外交官として欧米列強と戦い続けてきた<陸奥宗光>の歴史小説で、かなりのページを書き込まれていて、大変読みでがあります。最後まで書き終えることができずにどんなにか無念だったことでしょうか。
これまで、葉室麟さんの小説「風かおる」の挿絵とカバー装画、「潮騒はるか」の挿絵、を描かせていただいてきました。
以前よりずっと葉室さんのファンでしたが、この最期の小説で仕事を頂き心より感謝し、改めてご冥福をお祈りいたします。
コメントをお書きください
タムラヨシミ (火曜日, 28 5月 2019 00:47)
お疲れ様でした〜
絶筆となってしまい残念でなりませんが、佳代子さんの素敵な装画に葉室麟さんも喜ばれていると思います。
一緒にご冥福お祈りします。
kato-kayoko (火曜日, 28 5月 2019 19:39)
この本の帯に書かれている葉室麟さんの長女・涼子さんからは
「雰囲気があり、色も美しくて素敵です。このカバー絵は父もきっと気に入っていると思います」
と言って頂きました。感無量です。
M子 (木曜日, 21 11月 2019 17:01)
本買いました。中古ですみません。読みました。装画の発想も絵も落ち着いていて美しい!何と、ここから葉室麟さんの作品を電子本で何冊か続けて読んでいます。品の良い、作風と知識も得られて!ありがとうございます。
kato-kayoko (木曜日, 21 11月 2019 18:06)
M子さん、コメントありがとうございます!
褒めていただいて恐縮です。そして面映いです・・。
葉室麟さんの小説はずっと読んでいたので、5年前に初めて挿絵の仕事を頂いた時は本当に嬉しかったものです。M子さんは時代小説は初めてに近いですか?これを期にいろいろと読んでみて下さい〜。
M子 (木曜日, 21 11月 2019 20:38)
蜩ノ記、実朝の首、乾山晩愁が今、読書進行中です。この前は今更ながら夏目さん、島崎さんなど読んだのでした。実朝の首では三浦一族の話もありM子の旧姓が同じなので、もしかしたら遠い親戚か?!と楽しく思ったのです。葉室さんのように読んで清々しい本は貴重です。
kato-kayoko (木曜日, 21 11月 2019 20:53)
次々と読んでますね!!
結構固い文体かと思いきや、設定が重いわりには意外と読みやすいんですよね。
でも私はずっと読んでると、その文章に飽きがくるので、違う作家さんの時代物を読んだりしています。辻堂魁の「風の市兵衛」シリーズは気に入ってて、現在25巻目まで絶賛読書中です。
M子 (金曜日, 22 11月 2019 22:15)
25巻!おすすめありがとうございます。楽しみが増えて、しばらく遠ざかっていた読書に目覚めて(どんだけ~読んでなかった私)感謝です。別メールでWクリックしてしまいました…苔美さんの深い緑苔も味わい深いです。
kato-kayoko (金曜日, 22 11月 2019 23:18)
葉室麟さんのような小説も勿論好きですが、たまには肩の力を抜いて読みたい時もあるので、
娯楽的なものも結構読んでます〜。
時代小説家の風野真知雄が書く「悪爺シリーズ」軽すぎて半日で読めます。
時代物なのにわざと現代語で書いているようです。
同作家の「昭和探偵シリーズ」は現代ものですが、昭和の出来事を事件の鍵にしているところが面白く、これも方が凝らない読み物です。
でも好き好きだから一応までに。
M子 (日曜日, 24 11月 2019)
そうなんです。葉室さんの本は歴史物なのでPCで検索しながら読みます。そのうえ成長に従って昔人は名前も変わるので、ついていくのが大変です。実朝の首は2度読んでどうにか。頭悪!名前も頭でわかっても出てこない…風野さんの作品も面白そうなのでアマゾン見てみますね。鎌倉は近いのでまた行こうと思っています。同じM子さんと実朝さんの墓は(実際は記念塔?とか)M〇子さん、旦那と、一人でと3回も!「寿福寺」今、落ち葉で美しいかな。
kato-kayoko (日曜日, 24 11月 2019 19:50)
先日、小諸の懐古園に行って、紅葉のあまりの美しさに驚きました!東京とは大違いの綺麗さです。
M子さんちは鎌倉が近くてあちこち楽しめますね。
寿福寺、趣のある良いお寺なんですね。検索してみてみました。紅葉が素晴らしい!