週刊誌掲載「主婦と科学」⑨

「週刊金曜日」3月7日号

<掃除上手は片付け上手?モノを減らせば負担も軽減>

 

部屋が畳の時代には箒(ほうき)が一番。ちぎって湿らせた新聞紙やお茶がらを畳に撒いてほこりやゴミを一緒に掃き出したものでした。

今は畳の部屋も少なくなり箒を使っている人もほとんどいないんじゃないでしょうか。

筆者のアズマさんは今も箒派だそうです。

綺麗にするコツは、今も昔も物を置かない、すなわち「断捨離」。

元気なうちに断捨離しとかないと・・・

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    たむらよしみ (水曜日, 12 3月 2014 17:32)

    ご無沙汰してしまいました~!
    こちら宇都宮も、(佐久にはかないませんが)今年は3月に入ってもむちゃくちゃ寒いです!
    さて、やっとこ主婦の科学まとめて見させていただきました!あっと言う間に連載⑨ですね。
    またまた丁寧に描き込まれてるので、かよさんは、ずい分忙しい中でも手を抜かないのだなぁ・・・とグウタラのわたくしめは感動している次第です。
    ぐりちゃん・・・無事越冬中で安心しました!

  • #2

    kato-kayoko (水曜日, 12 3月 2014 23:14)

    お久しぶりですー!
    週刊誌連載も⑩まで描き、明日⑪、明後日⑫を描いたら終了です。
    あっという間の感じです。丁寧な描き込みって言ってくれるけど、癖なんだよね、これは。
    週刊誌ってすぐ次の原稿が来るんです。新聞連載をやってた峰岸先生は毎日でどんなに大変だったんでしょうか。どこにも行けないし、体調管理も大変だし・・・でもとっても勉強になりました。
    これから月一回、月刊誌の挿絵を載せますので、よかったら見て下さい。