大横川、満開の桜・2013

3月28日、近所の大横川の桜並木を見に行きました。

昨年の写真では4月8日が満開でしたので、今年は早かったなぁー。

今年は厳冬でいつまでも寒い日が続いたのに、3月10日頃いきなり25度位の暖かい日が!

観測史上一番の桜の開花になったようです。

この日の桜はもう蕾もなく、なんだか元気もないようでした。

しかーし! 江東桜祭りは30日~から、この日にぼんぼり提灯を下げ始めていました。

どうするのかねー・・・お祭りのときにはすでに桜無しかも。

 

今日saseさん宅にフォトショップで絵の修正をお願いしに行った後、天気が良かったので二人で仙台堀川へ行き遊歩道の桜を見ました。

こちらの桜は、姿も綺麗で樹高もあるので気持ち良かったです。

コーナンで「アリッサム」「タイム」の苗を買って帰りました。

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    たむらよしみ (日曜日, 31 3月 2013 23:56)

    こんばんは。ぐりちゃん縄張り持って見回りしてるのですね。元気に春を迎えられて良かった良かった。
    おかあさん、7回忌ですか。。。うちの父と1年違いでしたね。早い様な長い様な。今でも、ふと佐久で過ごした日々を思い出しています。おかあさんがご馳走して下さった甘味噌焼きおにぎりとか、玉ねぎたっぷりの餃子とかとか。楽しいかった~!!
    今、宇都宮は桜が8分咲きです。マンションのベランダから花見しています。今週いっぱい持ちそうです。

  • #2

    kato-kayoko (月曜日, 01 4月 2013 13:53)

    よしみクン、メールありがとう!
    昨日31日は母の七回忌で八王子に行って来ました。
    昨日はすっごく寒かったねー。
    母にとっては曾孫が8人、1歳半から今年中学生になる子までガヤガヤと賑やかでした。
    私たち夫婦は普段子供と縁のない生活なので、なんだかすっかり疲れてしまいました。
    佐久へよしみクンとノンチが来てくれたのはいつごろだったか・・
    もう15年くらい経つのかしらね?
    あの頃は本当ーに楽しかったです。母も元気だったし、皆も若くて元気いっぱいだったよね。

    グリは暖かいと私が外にいる時はそばに来て一緒に過ごしています。縄張りチェックも欠かさないです。
    東京の桜、寒いので今はまだ咲いています。川面を花ビラ模様を作るのはあと2~3日位かかるかな。
    宇都宮の桜も綺麗でしょうね。

  • #3

    たむらよしみ (月曜日, 01 4月 2013 14:37)

    昨日、今日と個人的な春休みが続いているため、日々の無精を解消すべく、かよさんブログへお邪魔しています。早々のお返事ありがとうございました。

    昨日、7回忌をされたのですね。
    西行の『願わくば花の下にて・・・』を思いました。
    おかあさんの名前も重ねて桜を見てしまいます。
    この暖かさで、宇都宮の桜は満開です。

    私ごとですが、さ来週から専門学校の授業が始まります。(昨年から8年ぶりに講師再開です)20歳前後の学生とは、すでに親子程の年の差。もしかして親子以上かな?
    3時間の講義には、へとへとです。1年持つか否か不安です。

    さて、おかあさんのひ孫8人には驚きました。そんなに何時増えたの?
    でも、係累が有るという事は多少とも羨ましい限りです。
    うちは、猫に至るまで一代限りだもんね。

  • #4

    kato-kayoko (月曜日, 01 4月 2013 23:17)

    いよいよ学校が始まりますか、8年ぶり?
    大変ですねー
    でも大丈夫だよ、よしみクンなら! 親子ほどの年の差なんて関係ないよね。
    私が通っている塾でも平成生まれの20歳がいますよ~
    しかも、よしみクンの様に教える立場でなく、一緒に学ぶ立場なんですから、私としては何となく肩身が狭いです。

    兄の娘、私の姪は現在なんと5人の子持ちです。
    上から今年中学1年、5年生、3年生、幼稚園年長、1歳半。
    男、女、男、女、男の順です。
    姪の睦月は38歳、現在も看護師・助産婦でフルタイムで夜勤も週1入れて働いている肝っ玉母さんです。
    母が亡くなった時は、上の子3人がいてお腹にいた4人目の子は母の名の一字をもらって「小春」という名前です。
    兄の長男は女の子ばかり3人います。
    合わせると8人、それぞれ1歳違いばかりなので集まると大変です。

    うちも一代限り、今から断捨離しないとー!と画材で散らかった部屋を見てため息ついてます。
    全く片付かなくて困りもんです。