3月の佐久・2013

福寿草
福寿草
チューリップが出てきた
チューリップが出てきた
ボケてるけどこのショットが気にいって
ボケてるけどこのショットが気にいって
りりしい顔立ちだけど舌出てるよ
りりしい顔立ちだけど舌出てるよ
右下の牙しかないのでどうしてもこんな口になっちゃうんです
右下の牙しかないのでどうしてもこんな口になっちゃうんです
何やら考え中
何やら考え中
やはり考え中
やはり考え中
夜のパトロールに出発
夜のパトロールに出発
前回できなかった松を剪定、1/3程上部を切り、満天星も大幅にカットしました。
前回できなかった松を剪定、1/3程上部を切り、満天星も大幅にカットしました。

今日は東日本大震災からちょうど2年めです。

帰りの14時50分発の「新幹線あさま」に乗るためにホームにいましたが、2時46分に犠牲者の方々に、そして復興もままならずまだ苦しんでいる人達に早く平穏な日々が戻るよう黙祷してきました。

 

さて3月8日~11日まで佐久へ行って来ました。

1月の大雪はすっかり溶けて家へ入る道はドロドロで靴が泥だらけに。

今年の福寿草は丈3~5センチやっとつぼみの状態で、9日の暖かい日に一つだけ咲きました。

昨年の3月に行った時の福寿草は、花も沢山咲き丈も10センチほど、今冬はいかに寒かったかということでしょうか。

9日は一日中暑いくらい、4月中・下旬の陽気でした。おかげでグリハウスの掃除、敷物の洗濯はスムーズに乾き綺麗に整頓できました。

10日、庭木の剪定。前回やり残した松や満天星(どうだんつつじ)は脚立に上って、線路際の柾木もやっと剪定を済ませました。

昼前から雨が降り出し北風が吹き始め急に寒くなり中断、3時頃から小雨の中続行し、やっとひと段落つきました。

 

 

今年は母の七回忌、まだ母の遺品整理をやってます。

今回は和服。手仕事が好きな友人には喪服(夏物、呂を含む)と帯二本。

式服(紋付、裾模様)と帯一本を。黒色の絹は使い道が多いそうでブラウスやパンツに、帯はバッグ類に仕立てるそうです。

いつも着物を着ていたい友人には、紫の道行、紺の麻葉模様着物、古代柄絹名古屋帯反物、帯締めなど。

母が好きだったロッキングチェァは訪ねて来られたK山さんが喜んで持って行って下さいました。

 

グリは牙が1本のため常に舌が出ている顔になってしまいます。

相変わらず私にべったりで膝から降りず、ずっとゴロゴロ言いっぱなしです。

昨夜、グリが夜のパトロールに出かけてしばらくすると「アオーン、ウオーン」と大きな鳴き声が!

懐中電灯を持って庭に出てみると、線路の向こうの駐車場でどうやらグリと別の猫が対峙しているようでした。

何もなかったかのように帰って来ましたが怪我もしておらず一安心。歯のない口で噛まれたって相手は何も感じないよー

グリの体調も良いようだし、暖かくなってきたので少し安心しながら帰ってきました。

グリちゃん、また一人になるけど元気にしているんだよー!

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    sace (火曜日, 12 3月 2013 23:58)

    雪が溶けて、前回とは大違いですね!!!
    福寿草とチューリップが一緒とは、一気に春が来た感じですね。

    グリちゃんも元気そうで何よりです。
    味のある顔になりましたねえ。

  • #2

    kato-kayoko (水曜日, 13 3月 2013 13:45)

    まだ雪が残っているとばかり思っていたけど、やっぱり3月なんですねー
    1月の大雪が嘘のようでした。
    グリは鼻水も出てなくてたまにくしゃみをする程度、やっと寒い時期を乗り越えたかなと思います。
    三寒四温でまだ佐久は寒い日も多いけど、先日の暖かさが一気に草花を刺激した感じです。
    次回は味噌の仕込みと畑仕事が始まります。