昭和レトロな物たち・白黒カットイラストレーション

MJ課題、白黒カットを18点。

テーマがあるようにとのことだったので、私は昭和の懐かしいものを描きました。

どの絵も家で使っていたもので、未だに使用しているものもあります。

どんだけ物持ちが良いんだか・・・

左上から右へ~

*ナショナルミキサー ー50年以上前のもの、最近まで使用。パナソニック博物館に寄贈。

*足踏みミシン用丸椅子ー60年以上前のもの、使用中。

*手水(ちょうず)ー昔は縁側先にお手洗いがあり、軒先にかけてある手水の下部を押すと水がシャワー状に出てくるので手を洗った。

*水枕と吸い飲みーゴム製で茶色。実家に有り。吸い飲みはガラス製。

*七輪と豆炭ー先日廃棄。

*卓上ライトー使用中。  

 

 

*火鉢・灰ならし・火箸ー青っぽい釉薬がかけてあり、柔らかな八角形。先日廃棄。

*アルミの弁当箱ーカラーアルマイト仕上げ、花の絵が描いてある

*梅干しと甕ー母がいつも梅を干して甕に漬け込んでいたなぁ。先日廃棄。

*アルミの水筒ー革ベルトの付いたモスグリーンのアルミキャスト製、兄が遠足のときに使用。60年ほど前のもの、まだ捨てられません。

*アルミ鍋とアルミのレンゲー薄い金色がかったアルマイト仕上げ。昔は豆腐屋さんが来るとこの鍋を持って中に入れてもらったものです。実家に有り。

*鰹節削りー木製、取っ手や留め具の形状が美しい。使用中。

 

*いずめこ人形ー東北地方の伝統工芸品。赤ん坊を藁でできたかごの中に入れていた。大(25センチ位)・中(15センチ位)・小(10センチ位)、3体あります。約50年位前のもの。

*小学校の給食ーコッペパン・鯨の竜田揚げ・脱脂粉乳・先割れスプーン。

*手毬ー東北地方の伝統工芸品。丸く糸で締めた毬にリリアンのような糸で美しく模様をつけたもの。実家には大小合わせて10個くらいあります。

*子供の遊びー毬つき、馬とび、ホッピング。

 

女の子が遊ぶこの絵がMJでピックアップになりました。