この夏の猛暑から一転、なんか急に涼しさを通り越して寒くなってきたんですけど!
どうなってる?と言いたいくらいの10月です。曇りの日が多く、毎日の気温をチェックして服装を決める感じ、これから秋が無くなっていくのか、最近の地球はちょっとおかしい。
★ sace家のミケーネ、コウメ、チャイ
引っ越しして1ヶ月が経ち、猫たちもすっかり家に慣れて、いろいろな遊びを謳歌しているようですね!
梁を歩くコウメ、どこから登るのって聞いたら、机の上から窓、梁と飛び乗ってるって身が軽いーー!チャイはまだ登れない、ミケーネはとても無理って言ってました。笑
saceさんも近所を散策中なので、近所の風景写真もそのうちに!
 
    
★ K山家の美々ちゃん、ジュノ・ソル・ニケちゃん
昔から何匹も猫を飼っていたK山家も、グリとレオン君が亡くなって一時は美々ちゃんだけだったけど、4匹になってまた賑やかになってきましたね。
先住の美々ちゃんと、母猫のジュノちゃん。大人らしい貫禄ですね。それぞれ1匹でのんびり中でしょうか。
ジュノちゃんとソルとニケの家族。
美々ちゃんと子猫2匹はたまに猫団子しているそうで仲良くなったんですねえ。
★ 佐久の思い出の猫、グリ・ミー・ハナ・イッチ
母が2007年4月に亡くなった時は猫が4匹いたけれど、同年10月、三毛短毛のハナが永眠、この2007年が4匹でいる最後の写真となってしまいました。懐かしいなあ。あの頃のみんなにまた会いたい。。。
順に、グリ、ミー、ハナ、イッチです。
 
    
 
    
 
    
 
    
佐久の10月は、秋の花がまだ咲いていて、空は高く空気もおいしくて最高の気持ち良さだった。
秋海棠、秋明菊、紫苑、庭のシンボルの大きく高く太くなった合歓の木も懐かしい。。。
弁慶草のピンクも色鮮やかだった。4匹のための寝床もベランダに何個も作っていたね。
 
    

















コメントをお書きください